家庭用テレビにDVDプレーヤーを接続して再生。安価で簡単な方法をご紹介

2021年4月17日

【 本記事のターゲット 】

  1. 家庭用液晶テレビでDVDを再生・観賞したい
  2. DVD / ブルーレイレコーダーが壊れた
  3. レコーダー機能などはなくても良いので、とにかく安価でDVDを再生して、テレビで映画・アニメを見たい

今回はお手軽価格で簡単に家庭用テレビを使ってDVD観賞を実現する為のDVDプレーヤーをご紹介します。

mog家には10年以上前に購入したDVDレコーダーがあるのですが...

どうにも最近DVD再生の調子が悪く、レンズクリーナーなども何度か実施したのですが、ついに読み込まなくなってしまいました...

しかし、レコーダー機能はそのまま使えるので、テレビなどは録画して活用できているのですが、ゲオやTSUTAYAから借りてきたDVDとか、家にストックしているDVDが再生出来ない...

子供がドラえもんやポケモン、クレヨンしんちゃんなどのアニメ映画が好きで、良くDVDを使って見ていたのですが、最近DVDが再生出来ず家の中では発狂状態に...

という事で、応急処置ではあるのですが、4000円程で外付けDVDプレーヤーを液晶テレビにHDMI接続し、簡単に再生出来る環境を整えてみましたので、その内容をご紹介します。

もし同じようにDVD再生機能などが動作しなくなったという方は、本記事を参考にしてみて下さい。

お手軽価格で簡単に家庭用テレビでDVD再生が可能。ミニDVDプレーヤー接続レビュー

価格を抑えたかったので、DVD再生機能のみの商品を購入。価格は4000円程

さて、家のDVDレコーダーのDVD再生機能が使えなくなり...昔懐かしのPS2(プレイステーション2)を取り出してきて、DVD再生とかしていたのですが、流石に限界という事もあり...

今回新規でDVDプレーヤーを調達することに。しかし、

  • 家のテレビに問題なく接続出来るのか?
  • 難しい設定などがあるんじゃないか?

といった漠然とした不安がありつつ、今まで購入をためらっていたのですが...

子供たちがどうしてもDVDが見たいというので、アマゾンで下記商品をポチッと購入。

型番としては「DVP-508」という商品になります。実際に届いた商品は下記となります。

2021年4月時点の情報となりますが、価格は4000円以下という激安商品。

日本製ではなく中国製の商品ですので、説明書などはもしかしたら英語なのか...と思っていたのですが、上記の通り日本語で記載されていました。

ただ、所々日本語がおかしい...それはご愛敬ということで(苦笑)

ミニDVDプレーヤー同梱物一覧

早速箱をあけて中身を確認しました。

今回家のテレビにHDMI接続で実施したかったのですが、上記の通りHDMIケーブルも同梱されていました。一応AVケーブル(赤・白・黄の3色ケーブル)も同梱されていました。

あとは電源アダプタとリモコンが同梱されていましたよ。接続自体はそんなに難しくなさそうです。

ミニDVDプレーヤーのサイズ。iPad mini と同じくらいのコンパクトサイズ

次にDVDプレーヤーのサイズを確認しておきましょう。

名前の通り「ミニ」ですので、非常にコンパクトなサイズとなっています。わかりやすいように、iPad mini 5 を横に並べて写真撮影してみました。

縦横共に、iPad mini 5とほぼ変わらない・ひとまわり大きいくらいのサイズ感となっていました。

厚さは下記の通り。

DVDメディアが入るので、流石にそこまで薄くはないですが、それでもそんなに大きくない感じです。

実際に家の液晶テレビの下に配置してみたところ、問題なくテレビとテレビ台の間にすっぽり入りましたよ。

ミニDVDプレーヤーの前面と背面のインターフェースを確認

では次にミニDVDプレーヤーの前面と背面のインターフェースを確認しておきましょう。

まずは前面から。

左から「USB」「再生・一時停止ボタン」「イジェクトボタン(DVDトレイ開閉)」「電源ボタン」となります。

USBメモリって何に使うのかな...と思ったのですが、MP3/WMAなどのデータが入ったUSBメモリを挿入すれば、こちらの機器経由で再生が出来るようです。

次に背面を確認しましょう。

左から「USB電源入力」「AVケーブル端子 赤・白・黄」「HDMI」となっていました。

ミニDVDプレーヤーとテレビを接続。HDMIケーブル1本のみで完了

では実際に家の液晶テレビと接続してみましょう。

利用するのは2つのみ。「電源」と「HDMI」だけになります。

電源はUSBとなっていますが、コンセント側は通常端子になりますので、家の電源コンセントと接続しましょう。

HDMIケーブルはテレビ背面にある空いているHDMIポートへ接続します。

上記のような感じですね。

あとはテレビのモードを接続したHDMIの番号が映るように、入力切り替えを行っておきましょう。

リモコンに単4電池を入れて、ミニDVDプレーヤーの電源をON

あとリモコンに電池を入れておきましょう。

上記の通り、単4電池が2本入る仕様となっています。電池は付属しておりませんので、予め単4電池を用意しておきましょう。

全ての準備が完了したら、リモコンか本体の電源ボタンをおしてみましょう。

電源を接続しただけの状態だとオレンジ色のランプとなりますが、電源ボタンを押すと緑色のランプになります。

DVDなど、なにも入れていない状態の場合は上記のような画面になります。

ミニDVDプレーヤーにDVDメディアをセット、自動で再生が始まる

では早速DVDを入れて再生してみましょう。

とりあえず、マクドナルドのハッピーセットでもらったリカちゃんのDVDを入れてみました。娘が見たいとずっと言い続けていたので(苦笑)

DVDをセットして、DVDトレイを閉めると上記の通り自動的にロードが始まります。

しばらくすると再生が始まり...

問題なく自宅のテレビでDVDメディアを再生することが出来ましたよ。

特別な設定は必要なし、HDMIケーブルを接続してDVDメディアをセットするだけで再生可能となります。

リモコンを使って早送り・一時停止など可能。若干音が気になるが機能は問題なし

再生したあとは、手元にあるリモコンを使って操作してみましょう。

再生しているDVDメディアにもよりますが、一時停止・早送り・巻き戻しなど、いつもと変わらない感じでDVD再生をコントロールすることが可能です。

現在mog家では、こちらの機器を使って家の中で快適にDVDが見れる環境となっていますよ。機能的には全く不満はありません。

一つあげるとすれば、DVD再生した時のDVD回転音が若干気になるといったくらい。

まぁけどこれは他の機器でも同じですし、テレビ台の中に入れていれば気にならないレベルかと思います。

mogは気になったのですが、妻や子供たちは「え?聞こえないよ?」と言ってたくらいなので(苦笑)

ということで、今回は家庭用テレビで安価で簡単にDVD再生をする方法・機器をご紹介しました。

もし同じようにDVD / ブルーレイレコーダーの再生機能が壊れてしまった・調子が悪いという方は、本記事を参考にしてみて下さい。