【 本記事のターゲット 】
- スーパーなどでお弁当を購入することが多い
- 電子レンジで温めたいけど、何Wで何分チンすれば丁度良いのか知りたい
今回はお弁当を電子レンジで温める際、何Wで何分温めれば良いのかを解説します。
mog自身、今単身赴任をしているので、どうしてもお弁当などが多くなってしまうのですが...
コンビニなどで購入すれば、電子レンジでチンしてくれるので良いのですが...
スーパーなどで販売しているお弁当などの場合、家に持って帰ってきて電子レンジでチンすることも多いかと。
お弁当に大体のW数と時間が書いていれば良いのですが、何も書いていないお弁当の場合、何Wで何分チンすれば丁度良いのか迷うことも多いかと。
ということで、今回はお弁当を電子レンジで温める際、何分チンすれば良いのか調査&実体験ベースでご紹介します。
お弁当を電子レンジで温める際の大体のW数と時間を把握しておきたいという方は、本記事を参考にしてみて下さい。
目次
お弁当は何分電子レンジでチンすれば温かくなる?500W・600W・700W毎の時間目安を調査
スーパーで弁当購入。家の電子レンジで温めたい、何Wで何分チンすれば良い?
先日とあるスーパーで割引されているお弁当を購入しました。
上記、お弁当の定番「唐揚げ弁当」ですね。
スーパーで購入したので、家に持ち帰って電子レンジでチンしようかと思ったのですが...
うーん、、、何Wで何分チンすれば良いんだろう?と。
700Wで30秒したのですが、全然温かくならず、さらに40秒・さらにさらに30秒と、3回ほどチンをして、ようやく丁度良い温かさになりました。
電子レンジでは700Wで1分30秒、お弁当には500Wで2分と記載
ということで、初めっから大体のW数と時間を把握しておけば、何回もチンすることもなかったのに...と思ったんですよね。
mogが家にある電子レンジには大体の目安が書いているのですが、お弁当の場合は700Wで1分30秒と記載されていました。
なるほど、、、30秒じゃ全然足らないわけです。
ちなみに別スーパーでお弁当を購入した際、ラベルに温めの目安が記載されていました。
- 1500W:40秒
- 500W:2分
他の種類の弁当も見てみたのですが...
同じ値が記載されていました。
コンビニのお弁当には500Wで3分〜3分30秒と記載。店や弁当の種類によっても違う
さらに他の店・他の種類のお弁当を見てみます。
コンビニ・ローソンのお弁当はどうなのか...
上記チキン南蛮弁当の場合、
- 500W:3分
- 1500W:1分
と記載されていました。ローソンのお弁当はちょっと長めに記載されていますね。
他弁当・ロースかつ丼を見てみると...
- 500W:3分30秒
- 1500W:1分10秒
と記載されていました。さらに時間は長くなってます。
お弁当だと500Wで2分20秒・600Wで2分・700Wで1分40秒くらいが丁度良い
とりあえずmog自身がよく購入するスーパー等で販売している唐揚げ弁当をベースに何度か実施してみたところ、保有している電子レンジでは700Wで1分40秒くらいが丁度良い感じとなりました。
少し熱めにする場合は1分50秒くらいでも良いかなと...
これを基準にそれぞれのW数で考えると、ざっくりとお弁当(唐揚げ弁当)を温める際の適正時間は
- 500W:2分20秒
- 600W:1分57秒
- 700W:1分40秒
- 800W:1分28秒
- 900W:1分18秒
- 1000W:1分10秒
となります。
TIPSですが、計算式としてはW数×秒がイコールになるので、それぞれのW数の時間を算出出来ます。
今回の場合を例とすると、500W×140(2分20秒)=70000、700W×100(1分40秒)=70000といった感じ。
なので、もし家の電子レンジのW数とお弁当に記載されているW数の値が合わない場合は、上記計算式にあてはめて算出してみましょう。
こちらの時間ですが、あくまでも一般的な唐揚げ弁当1つの場合となります。
内容や量などが変わってくると時間も大きく変わってきますので、上記時間は参考として活用ください。
最後に
今回はお弁当を電子レンジで温める際、何Wで何分温めれば良いのかをご紹介しました。
お弁当を温めるW数と時間を把握しておきたいと思っている方は、本記事の内容を参考にしてみて下さい。