マックとマクド、呼び方が多いのはどっち?境目や分布・全国シェアを調査

2017年9月7日

【 本記事のターゲット 】

  1. マクドナルドを略して何と呼ぶか?マックなのか、マクドなのか
  2. どちらの呼び方の方が多いのか、エリアごとの呼び名分布・シェアを知りたい

今回はマクドナルドを略して呼ぶ時、「マック」なのか「マクド」なのか、どちらの方がシェアは多いのかをご紹介します。

mog自身ハンバーガーもポテトも大好きなので、学生の頃から良くマクドナルドに通っています。

いつもビックマックかてりやきか...はたまたダブルチーズバーガーか...全部美味しいですよね。チキンナゲットも捨てがたい。

ところで、皆さんマクドナルドの事何て呼んでいますか?

マック?マクド?マクドナルド?大体マックかマクドがの2パターンに分かれるかと...

ちなみにmog自身は兵庫県出身なので学生の頃からずっと「マクド」と呼んでいました。

が、東京に来てからというものの、マクドと呼ぶ人はほとんどいなく...アウェー感半端ないです(苦笑)

という事で、個人的にもマックなのかマクドなのか、どちらが多いか・名称を呼ぶ境目はどのあたりなのか、色々気になったので調査してみました。

マックとマクド、どっちで呼ぶ方が多いのか気になるという方は、本記事を参考にしてみて下さい。

マクドナルドを省略名で呼ぶ時、マック?マクド?大きく分けると2パターン

関東・東京ではマック、関西・大阪ではマクドと呼ぶことが多い

以前日本マクドナルドで下記のようなイベントを実施していました。

出典:日本マクドナルド

このキャンペーンイベントはかなり前になりますが、2017年8月に実施されたものになります。

「マック軍」「マクド軍」に分かれ、期間限定で販売する両軍それぞれのバーガーのおいしさで対決するというもの。

これはほとんどの方が認識していると思いますが、やはり東京では「マック」、そして大阪では「マクド」と呼ぶんですよね、

マクドナルド公式がこのようなイベントをしているので、間違いないかなと。

勝敗は...マクド(大阪)の勝ち!ただ、シェアなどは好評されず

そして期日を過ぎたツイート数の集計結果は...

出典:日本マクドナルド

最終集計の結果、49%対51%の僅差で「マクド軍」の勝利となりました。関西出身のmogにとっては何となく嬉しい結果に...

とはいえ、今回ツイート数の結果となっており、実際にマックなのかマクドなのか、呼び方はどちらの方が多いのか?は別問題。

実際の所はどっちが多いんでしょうか?マックなのかマクドなのか。

マックかマクド、どちらがよく使われている?それぞれのシェアは?境界線はどのあたりか

マクドと呼ぶのは11府県のみ(マクドナルド社内調査)

そもそも何故マクドナルドの略称や名称が色々あるのか...

日本マクドナルドに質問してみたところ「会社側で設定した呼称ではなく、『マクド』も『マック』もお客様が自然と使われるようになったようです」(PR部)という答えが帰ってきたそうです。

マクドナルドが日本展開する際、地場独自でいろんな呼びやすい名称として根付いたという事なんでしょうね。

そんな中、先ほど記載したマクドナルドのイベントが始まった当初、日本マクドナルドの社内調査の結果も合わせて発表されていました。

それによると、「マクド」という呼び方を使っている地域は関西圏の11府県(マクドのみ:大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・和歌山県。

マック・マクドが混在しているのは徳島県・香川県・高知県・愛媛県・三重県・滋賀県のみとのことらしいです。

出典:日本マクドナルド

MAPにして表示すると上記のような感じ。

少なっ!って思ってしまったのはmogだけでしょうか。日本国内だと圧倒的に「マック」が多いんですよね。まぁこの結果は何となく想像出来ましたが...

ちなみにmog自身、鳥取・兵庫・大阪・名古屋・東京といろんな箇所に2年以上住んでいた事もあり、その経験からいうと兵庫と大阪は間違いなく「マクド」でした。

大学の頃の話ですが鳥取にいた頃は基本「マクド」だったような気がするのですが...それは単に地元の人ではなく大学生自体が兵庫や大阪から来ていた人が多かったという事のような気もするので...

名古屋と東京は「マック」ですね。ちなみに嫁さんが岡山なのですが、岡山でも「マック」みたいです。

なので兵庫と岡山あたりですっぱり境界線があるような気がします。この図の通り...

ただ、この結果だけではちょっと納得しにくいので、他の調査結果も色々と参考に比較してみようかと。

マック62.7%、マクド34.7%(Jタウンネット調査)

次にJタウンネット調査の都道府県別略称のマクドナルド略称の結果になります。

出典:Jタウンネット

これを見ると、大体日本マクドナルド社内調査と一緒のような結果になっていますが...おぉ、やはり鳥取が「両者拮抗」となっているではないですか。

やはり鳥取にいた時に「マクド」と呼んでいたのは正しかったのか...

ちなみに鳥取市の方なので鳥取の中でも東側ですね。西側の米子などは島根の松江に近いので何となく「マック」と呼んでいるような気もします。

その他、違いで言うと四国の愛媛と香川が「マクド優勢」との事。

日本マクドナルド社内調査でも四国は五分五分との話しだったので、「マクド」という呼び名は意外と四国に進出しているのかも。

学生のマクドナルド呼び方の割合調査結果(日本経済新聞)

さて、さらに他の調査結果も見て行きましょう。

今度は日本経済新聞で紹介されていた記事。こちらは高校・大学生という言わば「マクドナルドに良く行く世代」の調査結果ですね。

mog自身高校・大学時代本当に良く利用させて頂きました。社会人になった今でも利用していますけどね。

さて、調査結果はどうだったのでしょか...

出典:日本経済新聞

これはまた興味深い結果に...茶色部分は1%でも入るので、関西からの転校生などがいる可能性を考えて、先ほど紹介した調査結果に入っていない11%以上の箇所を見て行くと...西から

「長崎」「大分」「広島」「岡山」「福井」「山梨」「山形」という結果らしい。

特に注目したいのが「山形」の21%〜30%...本当に?と思う結果です。関西に隣接している県、近い県ならともかく、東日本の山形で学生の間では「マクド」と呼んでいるのが10人に2〜3人もいるってことですよね?

これ、ちょっと調べてみたのですが本当なのかどうなのか。

実際に呼んでいるのかどうかが分からず...本当であれば是非何故山形で呼ばれているのか理由を知りたい所。

あなたは「マック」それとも「マクド」?全国調査結果(freeml)

さて、さらにもう一つの調査結果をご紹介。freemlが全国調査した結果がこちら。

出典:freeml

日本地図内で埋まっていない箇所がまばらにありますが...

広島東部では「マクド」エリアが広がっているとか、北海道でも「マクド」と呼ばれている地域があるとか...

島根と岡山では略さず「マクドナルド」と言うとか...いや、岡山市に関しては嫁さん曰く確実に「マック」らしい...

県の中でも地域毎に差があったりとか、正確に境界線を決めるのはなかなか難しいみたいですね。

マックの方がシェアは圧倒的に多い。関西中心&一部地域でマクドと呼ぶ

先ほど学生による呼び方調査にて、こちらの調査を行った永瀬教授は

「マクド」という略称を使う人の割合が60%以上だったのが大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山の関西の5府県。中四国のほか、関東や東北、北海道などにも「マクド」派はいた。関西から言葉が広がった可能性があります。

と分析されていました。

また2005年の調査と比べてみると、北陸など近畿周辺では「マクド」派が少なくなってきており、関西でも若い世代や東京に勤務した経験のある関西人の間では「マック」派がじわじわ増えているらしいです。

やはり全国的には「マック」派が主流となって広まっており、現在マクドと確実の呼んでいるのは「兵庫」「大阪」「京都」「和歌山」「奈良」の5県。

比較的マクドと呼ぶ人がいる地域は「滋賀」「三重」と四国地方という事でしょうか。個人的には「鳥取」も入れておきたい所。

ということで、今回はマクドとマック、日本全国でどのように呼ばれているのか調査してみましたが、いかがでしたでしょうか。

日頃マック、もしくはマクド、はたまたそれ以外の呼び方をしている方もいるとは思いますが、もし会話の中でこのような話しになった時は、是非本記事の内容を活用して会話を盛り上げて頂ければと思います。