【 本記事のターゲット 】
- 岡山市で美味しい焼肉が食べたい
- 焼肉ハウス明洞(みょんどん)のランチメニュー種類・価格一覧を知りたい
今回は岡山市内の有名な焼肉屋さん「焼肉ハウス明洞(みょんどん)」のランチメニューをご紹介します。
岡山市に昔から住んでいる地元の方から「美味しい焼肉屋さんがあるので、焼肉好きなら一度行ってみたら?」と言われ...
今回岡山市東区にある上記「焼肉ハウス明洞(みょんどん)」へ訪問してきました。
地元の方曰く、「東の明洞、西の錦」と呼ばれる二大焼肉店のうちの一つとのことで、価格は少々高めですが絶品のお肉を食べれるとのこと。
夜に行くと価格は高いが、ランチメニューならそこそこの価格で美味しいお肉が食べれると聞いたので、今回平日昼間に焼肉ハウス明洞へ訪問してランチメニューを注文してきました。
焼肉ハウス明洞のランチメニューの種類や価格はどんな感じなのか、2025年3月時点の情報となりますが、大盛り可否やボリュームなどもあわせてご紹介します。
焼肉ハウス明洞のランチメニューが気になるという方は、本記事を参考にしてみて下さい。
目次
岡山「焼肉ハウス明洞(みょんどん)」ランチメニュー種類価格一覧。ご飯大盛り可能
岡山・新見発祥・日本最古の蔓牛「千屋牛」が食べれるお店、価格は高め
2025年3月、平日昼間に焼肉ハウス明洞へ訪問してきました。
場所的には車で訪問する形になりますが、下記別記事でもご紹介していますが駐車場が多数設けられていました。
平日11時30頃に訪問したのですが、混雑もしていなかったので、そのまますんなり入ることが出来ました。
こちらのお店ですが、
上記の通り日本最古の蔓牛と呼ばれる「千屋牛」を一頭買いして提供しているお店になります。
千屋牛は飼育頭数が少なく、 岡山以外ではあまり食べることができない希少なブランド牛ということなので、なかなかレアな体験なのかな、、、
しかし、、、価格がそこそこ高い。
上記が通常のコースメニューなのですが、アルコールドリンクなどなしで一人5000円以上はかかりそう。
希少ブランド牛なので、上記コースもいつかは食べてみたいですが、、、
今回は割安で千屋牛が食べれるランチメニューをチョイス。
焼肉ハウス明洞ランチメニュー種類価格一覧。ボリューム満点・ご飯大盛り可
ということで、ランチメニューはどのくらいの価格なのか、ボリュームやランチセットに含まれているサイドメニューは何があるのかをご紹介します。
まずはランチメニュー一覧です。
- プレミアムランチ(千屋牛ヒレ・上ロース・上カルビ・10秒ロース):3000円 ※10食限定
- 明洞ランチ(上ロース・明洞カルビ・10秒ロース):2000円 ※10食限定
- スペシャルランチ(ロース・ハラミ・カルビ):1800円
- 本日のおまかせランチ:1500円
- おすすめランチ(ロース・ハラミ・タン元・ホルモン・カルビ):1700円
- 切り落としランチ(ロース・ハラミ・タン元・カルビなど):1500円
- 千屋牛ランチ(ロース・カルビ・10秒ロース):1600円
- 10秒ロースランチ:1800円
- 塩タン元ランチ:(タン下肉):1100円
- ロースランチ(上ロース・中ロース・ロース):2000円
- カルビランチ(上カルビ・中カルビ・カルビ):2000円
- ハラミランチ(上ハラミ・中ハラミ・ハラミ):2000円
価格は大体2000円前後ですね。各種ランチですが、上記の通りご飯の量と種類を変更することが可能です。
+100円でライスを大盛りに。その他追加料金でご飯の種類をビビンバ等へ変更することが可能となっていました。
ちなみに本日のおまかせですが、、、
上記の通り入り口に内容が記載されていました。
今回は2000円の明洞ランチをオーダーしました。ランチはお肉以外に下記セットが付いてきます。
- ライス(上記写真は中です)
- 韓国海苔
- ナムル
- きゅうりキムチ
- サラダ
- スープ
上記が明洞ランチのお肉ですね。
下記別記事でもご紹介しておりますが、お肉は絶品でした。
が、ちょっとご飯の量に対してお肉が少ない気もする...ライス中でもご飯が余りそうになりました。
ただ、肉以外のサイドメニューが豊富にあるため、ライス中でもそこそこお腹いっぱいになりました。
焼肉ハウス明洞(みょんどん)へ訪問予定・ランチメニュー種類・価格一覧を知りたいという方は、本記事を参考にしてみて下さい。