【 本記事のターゲット 】
- 子供・家族と一緒に、家の中で楽しめる遊びを探している
- 家の中で実施出来る「ポータブル卓球」が気になる
- 実際に楽しめるか、どんな感じなのか知りたい
今回は家の中のテーブルなどに簡単設置して、家の中で卓球が楽しめる「ポータブル卓球」に関してご紹介します。
最近外出自粛が続く中...嫁さんが「ポータブル卓球セット」というのをネットで注文して、小学生の子供達と一緒に家の中で遊んでみたんですよね。
これが結構子供達もハマり、家族全員で楽しめたので、今回ご紹介してみたいと思います。
どんな机に設置出来るのか、卓球と変わらない形で楽しめるのか、騒音は大丈夫なのか...
いろいろ気になる方いるかと思いますので、本記事を参考にして頂ければ幸いです。
目次
家の中で子供と一緒に卓球を楽しむ。ポータブル卓球セット体験レポート
ポータブルピンポンセットを購入、アマゾンに類似商品多数あり
今回mog家が購入したのが下記、ポータブルピンポンセットになります。
「靴のヒラキ」の通販サイトで2000円程で購入したのですが、アマゾンなどで見ると、結構同じような形式の類似品はあるみたいですね。
大体2000円〜3000円程度かと。
家のダイニングテーブルにひっかけるだけでネット簡単設置
さて、実際にこのポータブルピンポンセットを家のダイニングテーブルへ設置してみました。
ちなみに参考として...卓球台の公式(国際規格)サイズは長さ2.74m、幅は1.525mの長方形になるようです。
とはいえ、そんなに大きいテーブルは多分家の中にないですよね...
今回、mog家のダイニングテーブルのサイズは長さ1.35m、幅は0.8mの長方形となります。多分、どこの家もそのくらいかと...
まず、先ほどのセットの中からネットを取り出し、収納されている状態なのでネットをビョーンと伸ばします。
そして、伸ばした先の柱を伸ばして、机の両端に挟み込むイメージ。
卓球セットの商品によって違ってくると思いますが、今回購入したものは、最大で1.55mまで伸びるものだったので、全然余裕で伸ばせました。
また、机の挟み込みもめちゃくちゃ簡単&そんなに力もいらないので...6歳の娘でも設置出来るくらいですよ♪
ラケットは2式、ピンポン玉といった通常の卓球感覚で楽しめる
ポータブル卓球セットの中に入っているのは、先ほど設置したネット以外に、ラケット2式とピンポン玉が入っていました。
ものによっては、ピンポン玉が入っていないセットもあるみたいなので、購入前にセット内容は確認しておくようにしましょう。
ラケットは多分どのセット商品でも入っているかな...
ただ、ポータブル卓球セットなので、ラケットはかなりちゃっちい(しょぼい)です。まぁ値段相応ですね。
上記のような感じで、我が家のテーブルに卓球がセットされました。
さて、いざ家族で卓球大会開始です♪
小学校1年生でも十分楽しめる・5年生に対しては本気モード。騒音に注意すべし
今回、mog+嫁さん+小学校5年生の息子+小学校1年生の娘で卓球大会を実施致しました。
若干ピンポン玉の跳ねが悪いかな...と思いましたが、特に気になる事もなく、結果的には十分家の中で卓球を楽しめましたよ♪
公式の卓球台と比べてテーブルが小さいのも最初気になりましたが...やり始めたら全然意識する事なく、夢中でみんな卓球を楽しんでいました。
まず、娘は卓球自体ほとんどやった事がないので、基本ホームランばっかり(苦笑)。
小学校1年生に教えるのは中々難しいのですが、ピンポン玉が娘のラケットにあたるようにサーブを打ってあげて、当たったら大喜びみたいなのを繰り返して遊んでみました。
小学校5年生の息子に対しては...いやはや、本気モードです。
10本先取とかで勝負しましたが、あやうく負けそうなくらい。普通に卓球ゲームとして、家の中で楽しめました。
今回マンションで実施したのですが、ちょっと気になったのが騒音かな...若干うるさい(苦笑)
ピンポン玉って結構「カンッ、カンッ」というので、特に床に落ちる音が気になり、急遽途中からテーブルの下にマットを敷く事にしました。
板の上に直接落ちるとめちゃくちゃ響くので...テーブルの上だけでも結構響きますが、多少マシになりましたよ。
ただ、どうしてもテーブル上でピンポン玉が跳ねる音はしますので...夜プレイするのはNGですかね。
昼間限定・迷惑がかからない時間帯を狙って、家族みんなで楽しんでみましょう。
最後に
今回は家で卓球が出来る「ポータブル卓球セット」をご紹介しました。
既に購入&使い始めて1週間経過していますが、毎日昼間家族で卓球を楽しんでいますよ。そこそこ良い運動にもなりますしね♪
家で卓球セットを使いたい・購入を検討しているという方は、本記事を是非参考にしてみて下さい。