【 本記事のターゲット 】
- 羽田空港第一ビルにある横浜家系ラーメン「町田商店」を利用したい
- 混雑はしているか、店内はどんな感じか、無料トッピングはあるのか。実際に利用したことがある人の体験談を聞きたい
今回は羽田空港第1ターミナル(JAL国内線)にある横浜家系ラーメン「町田商店」をご紹介します。

mog自身、現在東京で単身赴任中なので羽田空港・JALを使って帰省することが多いのですが、、、
常に思っていたのが美味しいラーメンを羽田空港で食べたい・できれば横浜家系ラーメンが食べたいと思っていたんですよね。
ただ、2025年8月以前はラーメンは色々あるものの、家系ラーメンは羽田空港第一ターミナルにはなかったのですが、、、
2025年10月に羽田空港を訪問した際、上記写真の通り町田商店がOPENしていたんですよ。(どうやら8月下旬にOPENした模様)
ということで、早速夕方こちらの町田商店へ立ち寄って、ラーメンを食べてきました。
3連休前の夕方という混雑時間帯に訪問、どのくらい並んでいるのか、店内はカウンター席あるのか、玉ねぎなどの無料トッピングはあるのか、、、
実際に現地店舗を利用した体験談をもとに、写真付きで詳しくご紹介します。
羽田空港で家系ラーメンが食べたいという方は、本記事を参考にしてみて下さい。
目次
羽田空港第1ターミナルにある横浜家系ラーメン「町田商店」利用体験ブログ。混雑状況・店内システム・無料トッピングなど
羽田空港第1ターミナル出発フロア2F、A保安検査場前(3F)に町田商店あり
まずは羽田空港第一ターミナルにある横浜家系ラーメン「町田商店」の場所からご紹介。
少々わかりにくいところにあるのですが、保安検査場を通過する手前にあります。
2F出発ロビーにあがっていただき、保安検査場側を見て一番左側奥・保安検査場A付近にあります。

上記がイメージ写真ですが、右上に赤い看板で「町田商店」と書かれているのがわかるかと。
上記写真の左側に3Fにあがるエスカレーターがあり、、、

こちらを使って3Fにあがります。
少し進むと、、、

上記の通り3軒ラーメン屋が並んでいるエリアがあり、その一番奥が横浜家系ラーメン町田商店となります。
事前食券制、購入してから並ぶ。5〜10人ほどの待ち、回転は良い
一番奥にある町田商店ですが、、、やはり人気なのでしょうか。
今回3連休前でそこそこ空港が混雑している時に訪問したのですが、他のラーメン屋は混雑しておらずすぐに入れる状況。
ただ、町田商店だけは常に待ち列がなくならないような状況でした。

大体5人から10人ほどの人が常に並んでいる状況。
ちょっとわかりにくいのですが、ロープで区切られており、左側が並ぶ列・右側が食券を購入する列となっていました。

最初に右側に並び、食券を先に購入してから左側の列に並びます。
下記別記事に注文できるラーメンの種類や価格・サイドメニューなどをご紹介しておりますので、気になる方はあわせて見てみて下さい。
- 作成中
並んでいる途中、スタッフが食券を確認しに来てくれます。
mogが並んだ時は5人程度だったのですが、ラーメンということで回転も早く、5分程度で店内へ案内頂きました。
店内広々、テーブル席・カウンター席あり。スタッフ誘導・活気あふれる
店内は思った以上に広く、広々としていました。
スタッフも非常に活気があり、積極的に声をかけてくれて席まで誘導してくれました。

上記の通りテーブル席とカウンター席があり、一人でも問題なくすんなり入れるお店となっていました。
男性だけではなく女性客も結構多かったです。
ラーメンの好み選択可能。玉ねぎ・漬物・生姜無料トッピングあり
横浜家系ラーメンのお店であれば定番となっているラーメンの好み(麺の硬さ・味の濃さ・油の量)を選択できるようになっていました。

あとは刻み玉ねぎも無料トッピングとして利用可能とのことです。
スタッフに申し付け下さいとのことでしたが、mogが訪問した時は普通にテーブル上に刻み玉ねぎが置かれていました。

上記のような感じ。
- 刻み玉ねぎ
- 漬物
- しょうが
- にんにく
- 豆板醤
などが無料トッピングとして利用可能となっていました。お水はピッチャーが置かれているので、セルフで入れる感じです。
ラーメンはクリーミー&濃厚で美味しい。刻み玉ねぎ&ご飯とよく合う
席に着席してから4分くらいでしょうか、比較的はやくラーメンが運ばれてきました。

今回注文したのは得MAXラーメンと小ネギチャ丼。麺は+100円で大盛りにも出来たのですが、今回はちょっと控えておこうと普通の量をオーダー。
しかし、、、思った以上にボリューム満点。小ネギチャ丼もそこそこ量が多い。

ラーメンは刻み玉ねぎとライスがとても合います。ニンニクとしょうがも入れて、クリーミー&濃厚なスープと共に頂きます。
うん、普通に美味しい。絶品です。チャーシューも大きく、味玉も中はとろとろ。
のりとスープを絡めて、ご飯と一緒に食べるとこれまた絶品。美味しくないわけがない。
今回夕方・夜ご飯として食べたので、太ってしまいそうと若干後悔もありましたが、満足度の方が高かったです。
15分ほどで完食。お店に並び始めてからの時間で言うと20分少ししかかかっていないです。
フライトまでに少し時間がある方・フライト前にラーメンを食べたいという方は、本記事を参考に羽田空港にある横浜家系ラーメン「町田商店」を利用してみて下さい。