抱っこ紐は何歳まで利用していた?子供が抱っこ離れする時期を解説

2020年8月5日

【 本記事のターゲット 】

  1. 抱っこ紐は何歳まで利用できる?
  2. 抱っこをしない・抱っこ紐を使わなくなるタイミングを知りたい

今回は抱っこ紐を何歳まで利用していたか?抱っこはいつまで続くのか?という部分を実体験ベースでご紹介します。

赤ちゃんが生まれて、少しお出かけするようになると手放せなくなる抱っこ紐。

普通に抱っこするのと比べて両手が空く&比較的楽に抱っこする事ができるという事からここ数年利用している人が久蔵していますよね。

少し調べた限りだと、抱っこ紐が普及しだしたのが1986年頃。

確かに昔はなかった気がするなぁ...mogがまだ1〜2歳の頃の写真を見ても、抱っこ紐といった便利グッズが写っている写真など一枚もないんですよね。

けど2020年現在、赤ちゃん・乳幼児がいる家庭であれば、この抱っこ紐を持っているご家庭がほとんどですよね。

しかしこの抱っこ紐、実際に何歳くらいまで利用するのか?気になる方も多かと思います。そもそも抱っこしなくなる年齢は何歳くらいなのか...

そこで、mog家の実体験(息子&娘)をベースに、何歳頃まで抱っこ紐を使っていたのか・抱っこをする事があったのかご紹介します。

あくまで参考指標となりますが、気になる方は本記事を見てみて下さいね。

ちなみにベビーカーを何歳まで利用したか?という実体験に関しても、下記別記事にてご紹介しておりますので良ければ併せて見てみて下さい。

抱っこ紐は何歳まで利用する?抱っこしなくなる年齢を実体験ベースで紹介

子供の首がすわってから、出かける事が多くなる=抱っこする機会が増える

mog家には現在10歳になる息子と、7歳になる娘がいます。

もちろん、この年齢になれば抱っこ紐もベビーカーも卒業して一切使わなくなりましたので...どちらも知り合い・親戚へあげてしましました。

が、まだ子供が小さい頃は抱っこ紐・ベビーカーをフル活用していましたね。

上記は息子がまだ0歳10ヶ月の時の写真です。懐かしい...

子供の首がすわってから、色々と出かける機会が増え出します。

動物園や水族館・旅行などなど...その度に子供を抱っこしたり、ベビーカーに乗せたりして色んなイベントを楽しんだものです。

当然ベビーカーが利用出来ない場所も多数あるので、そう言った所はフル抱っこで移動する形になります。

なので、子供の年齢が0歳6ヶ月目以降あたりが目安でしょうか、抱っこする機会が格段に増えだすんですよね。

抱っこすると両手 or 片手が塞がる。抱っこ紐は画期的な便利グッズ

で、先ほどの写真(日本三景の天橋立です♪)ですが、抱っこ紐を付けずに抱っこをする場合、どうしても両手が塞がれてしまうんですよね...

あと、普通に抱っこすると重たい...

赤ちゃんってすぐ大きくなっていくので、生まれた時の体重を意識したまま抱っこを継続していると、結構痛い目(筋肉痛&疲労困憊)に合いますよ(苦笑)

そこで、登場するのが下記抱っこ紐になります。

上記はエルゴの腰から巻いて利用するガッツリした抱っこ紐になるのですが、こちらを装着して抱っこすることによって、両手が自由に利用できるようになりますし、腰で支えているので格段に楽に抱っこすることが出来るようになります。

で、こちらのエルゴの抱っこ紐ですが、商品によって色々仕様は異なりますが、腰に装着する抱っこ紐の場合、

  • 対象年齢:0ヶ月 〜 48ヶ月
  • 対象体重:3.2kg 〜 20kg

と記載されていることが多いです。

なので、4歳までは一応利用出来る仕様にはなっているのですが...実際のところ、何歳まで抱っこ紐を利用したのかmog家の実体験ベースでご紹介します。

息子の場合は2歳半で抱っこをしなくなった。

では最初、息子の場合からご紹介します。

色々と過去を思い返しつつ、過去写真を全部見返してみました。が...あれ?息子が抱っこ紐で抱っこされている写真が1枚もない...

これは子供によるかもしれないのですが...

息子の場合、抱っこよりもベビーカーに乗るのが好きだったので、基本ベビーカーが利用出来るところは全てベビーカーでの移動・写真となっていたんですよね。

うーん、何歳まで抱っこ紐利用していたんだろうか。嫁さんにも聞いてみたところ、「2歳くらいまでじゃないかな?」という回答が。

一応過去写真の中から一枚下記が出てきました。

抱っこ紐は利用していないですが、息子が2歳6ヶ月の時の写真。

これが抱っこしている最後の写真となっていました。

娘の場合は2歳で抱っこをしなくなった。

次に娘の場合を同じように過去写真見ながら調査してみました。

息子と違って、娘は抱っこ大好きっ子だったので...出てくる出てくる、抱っこをしている写真が(苦笑)

上記の通り、記念撮影時でも抱っこ紐をしている状態で撮影していましたね。抱っこしないと泣くので(苦笑)

さて、何歳くらいまで抱っこ紐を使って抱っこしていたのか...

お、鎌倉の大仏写真が出てきました。

この時、娘は1歳9ヶ月。まだしっかり抱っこされていますね。

次に、下記観覧車の写真も出てきました。

観覧車の中なのにガッツリ抱っこ紐で抱かれている娘。この時...娘1歳11ヶ月。

で、この後写真を色々調べてみたのですが、上記写真が抱っこ紐を使って抱っこしている最後の写真となっていました。

抱っこ紐の目安は2歳頃まで。突発的な抱っこは4〜5歳まで続く。

ということで、目安にはなりますがmog家の場合

  • 息子:2歳6ヶ月
  • 娘:1歳11ヶ月

を過ぎたあたりから、抱っこ紐を利用しなくなりました。

まぁもちろん突発的な抱っこというのは都度発生しますね。例えば下記。

ディズニーシーでの写真ですが、娘2歳6ヶ月となりますが、抱っこして写真を撮っています。

さらに...

上記富士山の麓の写真ですが、この時娘は2歳10ヶ月。3歳近い状態で抱っこして写真撮っています。

あとは写真には残っていないですが、4歳〜5歳くらいまでは、歩くのに疲れたとか子供が眠たくなってぐずり出した時などは、その度に抱っこしたりベビーカーに乗せていましたね。

抱っこ紐は2歳少しで使わなくなりましたが、完全に抱っこしなくなったのは4〜5歳前くらいが目安でしょうか。

最後に

今回は子供を抱っこするのは何歳までなのか、抱っこ紐は何歳まで利用するのかといった部分を実体験ベースでご紹介しました。

抱っこ紐をいつまで利用しようか疑問に思っている方は、本記事を参考にしてみて下さい。