ブランド品の財布を長持ちさせる方法。ハンカチ・タオルで財布を包んで保護

2018年11月30日

【 本記事のターゲット 】

  1. ブランド品の財布が大好き
  2. 使っているとすぐ傷んでしまう
  3. ブランド品の財布を長持ちさせる方法を知りたい

皆さん財布って何を使っていますか?mogはハワイで購入したブルガリの財布を愛用しています。

mog自身、最初そんなにブランド品とかにこだわっていなかったのですが、社会人に入ってからある人に

  • 財布
  • 時計

が男の一つの目安になるとか言われ...財布だけは未だにブランド品を購入し続けています。

まぁ今考えたらどうでも良い事なのですが...苦笑。

がしかし、毎回ブランド品財布を購入して思うのですが、いつも最初はめちゃくちゃ丁寧に使っているのに途中から結構大雑把に使うようになり...いつしかブランド品の財布がボロボロに...

という事で、折角のブランド財布、長く使う為のポイントを本日はご紹介します。

ブランド財布を暫く使ってるとボロボロに。角や曲げる部分が傷んで剥がれる

折りたたみ財布の場合、曲げる部分がボロッと剥がれてくる

mogが良く好んで購入する財布が小銭が入るタイプの折りたたみ式財布。実はまだブランド品財布は2種類しか購入した事がなく、最初はグッチの財布、2つ目は今使っているブルガリの財布になります。

日本で買うよりは少しでも安いかなと思い、どちらもハワイのホノルル(アラモアナショッピングセンター)で購入した物...グッチが今から約12年前、ブルガリが7年前くらいですかね。

初代ブランド品のグッチの財布は5年が経過した辺りでものの見事にぼろぼろになってしまい...子供にあげて遊び道具になり、最終的にはビリビリに破れてしまっていました...苦笑。

このときの反省を活かして、2代目のブランド品財布ブルガリを大切に扱っていたのですが...

上記が7年使ったブルガリの財布ですが、ちょっと黒ずんでいる&角がぼろっとなっているのが分かるかと。

特に一番酷いのがやはり折り畳む、曲げる部分ですね。

上記の通り拡大してみると、明らかに保護されている素材が剥がれて今にもビリっといってしまいそうです...泣。

上側の曲げる部分も少々剥がれかけている...

7年使った状態でこれなので、初代の財布に比べたらまだまだ持っている&綺麗な方ですが...ちょっと残念な感じになってきました。

財布の角が剥がれてくる...

あとは財布の四隅...

鞄などに入れて持ち運んでいると、どうしても歩いていたり移動している途中に財布が鞄の中でシャッフルされて...

財布があちこちにぶつかってどんどん削れていくんですよね。

なぜ財布が傷むのか、原因は「カバン」と「財布の中身」がほとんど

という事で、財布が傷む原因って大きく分けて2種類なのかと。

  • カバンなどに財布を入れた時、そして主に移動・持ち運ぶ時に傷む
  • 財布の中身をパンパンに入れている(小銭やカード、その他)

この2つをしっかり防いでおけば、ブランド品財布を10年は愛用する事が可能ですよ。

実は今使っているブルガリの財布ですが、今からご紹介する方法を途中から実戦してみた所、それ以降殆ど財布は傷付いていないんですよね...

最初から実戦しておけば良かったのですが...もし3代目を購入したら確実に実戦して長く綺麗な状態で使い倒したいと思います。

ブランド品の財布を長持ちさせる方法。ハンカチやタオルで包んで、鞄の中で保護する事が重要

その1:カードや小銭は最低限に。別途カード入れ・小銭入れを用意すべし

という事で、mog自身が実戦している方法を3つご紹介します。

まず第一に、財布の中身に入れる物を最小限にしましょう。特に財布が傷みやすいのが「カード」と「小銭」です。

折り畳み財布の場合、これらが多数入っている事で折り曲げにくくなり、それが原因である時ベリっと壊れていくわけです。

こちらは結構実戦している人も多いのですが、本当にちゃんとするなら小銭ケース・小銭入れを別途用意しておきましょう。

何でも良いかと思います。mog自身、下記のような100均で売っていたケースなどを使っています。

カードに関しては、どうしてもついつい色んなお店でポイントカードなどを作り気味ですが...普段使わない物は別途カード入れを作ってそちらに入れておくようにしましょう。

多分財布に入れておくべき物ってクレジットカードと免許証くらいかな...保険証なども普段使わないのでカード入れで良いかと。クレジットカードも出来るだけ1枚、メインカードのみにしておきましょう。

財布をなるべく身軽にしておく事で、大分傷み具合は違ってきますよ。

その2:カバンの中などに入れる時、ハンカチなどで包んで保護する

mog自身、最初の頃は先ほど記載した方法を実戦していたのですが...財布から小銭を全部だすと色々と面倒...

という事で、未だにカードは別入れ物になるべく入れているのですが、小銭は面倒なので最近は入れっぱなしになってきましたね...

ですが、実はある方法を使う事で、しっかり財布を保護出来る方法があるんですよ。

その方法ですが、ある人から(人づてに)聞いた話なのですが、カバンなどに財布を入れている時はハンカチやタオルなどの布で包んで保護するという方法です。

いや、本当にこれ最強の財布保護方法な気がします。

mogの場合、基本ハンカチでブルガリの財布を包んでいます。上記の通り財布を上において...

そのままクルンと包み込みます。この状態でカバンの中に入れておきます。

取り出すときはこの状態だと恥ずかしいので...カバンの中に手を入れた時に、ハンカチの隙間部分から財布のみを抜き出します。

結構簡単に財布だけ抜き出せるので、ハンカチで包んでいるという事がバレた事は今まで一度もありませんよ♪

しまう時は中々ハンカチに包むのが難しかったりしますが...まぁ今まで何とか人に見えずに実戦出来ているのでそんなに難しくないかと。

この方法を利用するようになってから、財布の傷み具合が激減しました。

既に折り曲げ部分が傷んだ後だったので当然その部分は修復する事はないのですが...

それから2年以上経過したでしょうか、ハンカチで包むようにしてから恐らく傷口は殆ど広がっていないように思います。

多分あんまり使われていない方法かと思うので、是非一度試してみて下さいね。これ、本当にお勧めです♪

その3:買い物(コンビニ等)はスマホ・カードで電子決済する癖を

あと普段財布を見せる必要がない(言い方変ですかね...苦笑。)場面で買い物をするときはなるべく現金を使わないようにしましょう。

要するに、カバンから財布を出し入れする頻度を極力少なくしてぼろぼろになるのを防ぐという方法です。

最近mogが実戦している方法はSuicaでの電子マネー決済、いや本当に便利ですよ♪

定期券でSuicaは使っているのでチャージしておくだけで自動販売機もコンビニも基本Suica一本で買い物が出来るようになっていますよ。他のお店でも対応している所も多く、羽田空港なんかも利用出来ますよね。

普段サラリーマンをしている時は、基本お昼の時間帯にコンビニによるか、自販機で飲み物を購入するくらいしかお金を使う時がないので...その時に毎回財布を取り出して、その度に財布を傷めるなんてもったいないですよ。

Suicaのカード一枚で電子マネー決済で済ませましょう。おつりも出ないですしめちゃくちゃ楽です。

使った事が無い方は、Suicaにお金をチャージした状態で支払う時に「Suicaで」と言えば「こちらにかざして下さい」と言われるので問題ないですよ。

最近はスマホのQRコード決済(ペイペイ等)もあるので、出来るだけ現金を出さない決済方法を実施しましょう。

mog自身、最初何故か恥ずかしかった(失敗するのが怖かった)のですが、今ではSuicaやスマホ決済が当たり前のように言えるようになりました(苦笑)。

このお陰で平日基本財布をカバンから出す事は無くなりましたよ。

ということで、今回はブランド品財布を長く使う為のコツを色々とご紹介しました。

まぁ皆さん実戦されている方法もあるかと思いますし、そもそもブランド品財布を全く表に出さなくなってしまったら意味がないと思う方もいるとは思いますが...

ブランド財布がぼろぼろになると本当に悲しい感じになってくるので、もし取り入れられる部分があれば取り入れてみて下さい。