魚肉ソーセージの簡単な剥き方。誰でも簡単にツルンとむく方法をご紹介

2020年8月14日

【 本記事のターゲット 】

  1. 魚肉ソーセージが好き
  2. 魚肉ソーセージのフィルムを簡単に剥がす方法を知りたい

今回は魚肉ソーセージのフィルムを簡単に剥がす・むく方法をご紹介します。

mog家の子供達が小学校5年生&1年生なのですが、、、魚肉ソーセージが大好きで、机の上に置いておくと速攻で無くなっていきます。

が...食べ方が汚い(苦笑)

確かに、mog自身も昔そうだったのですが...

魚肉ソーセージのフィルムってコツを知っていれば綺麗に剥けるのですが、力ずくでむこうとすると、ぐちゃっとなって綺麗にソーセージを取り出す事が出来ない...

こういった経験をされた方、非常に多いかと思いますので、今回は誰でも簡単に魚肉ソーセージを上手に剥く事が出来る方法をご紹介します。

魚肉ソーセージを綺麗に剥がしたい・剥きたいという方は、本記事を参考にしてみて下さい。

魚肉ソーセージのフィルムを簡単にむく・剥がす方法をご紹介

ハサミを用意し、おもて面の上部に切れ目を入れる

では早速魚肉ソーセージを上手に剥く方法をご紹介していきます。

まず、上記のように「ハサミ」を用意します。なんでも大丈夫です。

そして、下記の通り上部おもて面に少し横向きに切れ目を入れます。

下記のような感じですかね。

もしハサミがなかった場合...ちょっと難しいですが、この部分を噛みちぎってみるのも手です。

同じように切れ目を入れる事が出来れば、下記同様の手順で綺麗に剥く事が可能です。

切れ目を起点として、反対側へ剥く。帽子を取るようなイメージ

切れ目を入れた後ですが、ギュッと縛っている部分を切れ目と反対側へ押し出すようなイメージで剥きます。

イメージは...そうですね、帽子を取るような感じ。

上記の通り、縛っている部分がペロンと帽子のように綺麗に取れるはずです。

取れた帽子をそのまま真っ直ぐ下におろす。線状に綺麗に剥ける

ここまで来たら、成功したも同然です。

その帽子を反対側にある線に沿って下ろします。

上記のような感じですね。

このまま真っ直ぐ下まで下ろして、フィルムを左右に開いてみると...

上記の通り、ツルンと綺麗に魚肉ソーセージを取り出す事が可能です。

ここまでむいてしまうと、持つ所が無くなってしまうので、途中で止めて食べると同時にむいていくのがGoodですね。

ということで、今回は魚肉ソーセージのフィルムを上手に剥がす・剥く方法をご紹介しました。

ポイントは上部おもて面に切れ目を入れる事。これさえ知っていれば、どんな魚肉ソーセージでも簡単に剥く事が可能ですよ♪

魚肉ソーセージによっては、今回記事で紹介した切れ目が予め入っているものもありますので、その場合は切れ目を上手く使って、同様の手順でツルンと剥いてみましょう。