イケアで子供が遊べる場所「スモーランド」土日混雑状況・利用手順をご紹介

2017年10月13日

【 本記事のターゲット 】

  1. イケアに行く予定がある
  2. 子供の遊び場「スモーランド」に興味がある
  3. どうやって子供を預けるのか、混雑状況など現地状況を詳しく知りたい

今回はイケア内にある無料子供お預かりサービス&遊び場「スモーランド」関してご紹介します。

IKEAにはある程度の年齢になっているお子さんを一定時間預かってくれるというサービス、「お子さまお預かりサービス」というものが存在します。

実際には子供達が遊べる遊具・室内エリアとなるのですが、預かってくれる間は大人だけでゆっくり家具などを見て買い物が出来るので、mog家では毎回こちらのサービスを利用しています。

が、もちろん土日になると、こちらのサービスは大人気となり混雑必至のサービスとなっています。

実際に土日だとどのくらい混雑するのか?どういった感じの遊び場なのか?利用するにはどういう手順が必要なのか?色々気になる情報を現地利用体験を元に詳しくご紹介します。

これからイケアに行く予定がある&お子さんと一緒に訪問予定という方は、本記事を参考にしてみて下さいね。

※2018年11月追記:久々にスモーランドを利用したのですが、予約・利用手順が変更となっていました。スタッフ曰く、まだ実験段階という事ですが、今後この方式になるかもしれないという事だったので、最後にその時の様子を追記しました。

IKEAスモーランドとはどういったサービス?無料で利用可能?

イケアで買い物をする時、子供たちは結構退屈するもの...家具屋さんですからね。

一応子供エリアなどは途中途中であるものの、それ以外の部分に関して子供がいるとゆっくり見れないというのが本音かと。

そんな時に、子供も大人も両方の思いを叶えてくれるのが「スモーランド」です♪

  • 大人の場合:家具の間取りや使い心地など、ゆっくり検討・見て見たい
  • 子供の場合:家具なんかどうでもいいので遊びたい♪

それぞれ上記思いを持っているかと思いますが、スモーランドは無料で子供を預かってくれる&遊ばしてくれるサービスになります。

子供だけ預けるのは不安...と思うかもしれませんが、施設はガラス越しに外から中が見えるようになっており、IKEAの店の方がしっかり子供たちの様子を見てくれるので基本安全ですよ♪

mog家は既に10回近く利用させていただいておりますが、毎回子供たちは満足して帰って来ます。

その間、大人もゆっくり家具が見れてお互い大満足♪が、当然そうなってくるとこちらの施設みんなが利用しますよね...そう、土日はかなりの混雑状況。IKEA側も公式HP上で

安全に遊んでいただくため、定員を設けています。定員に達した場合は長くお待ちいただく場合があります。

という風に記載されています。

スモーランドに入れる子供数が制限されている為、基本現地にいくと満員&待ちが発生している状況...

という事で、その辺りも含めて詳しく紹介していきます。

IKEAスモーランド利用条件。何歳以上が対象?利用可能時間は?

4才〜10才までの子供が対象

ではまずスモーランドを利用出来る条件です。

ちなみにmog家がよく行く店はIKEA船橋店(IKEA Tokyo-Bay店)になりますので、そちらをベースにご紹介させていただきます。

利用出来る条件は

  • 4才〜10才までの子供が対象
  • トイレが一人でいける事(オムツ等を付けている子供はNG)

となっています。

上記条件を満たしていれば、誰でも無料で利用する事が可能です。店でいくら購入しなければいけないといったノルマ等も一切ありません。下手したら何も買わなくても利用出来てしまいます(苦笑)。

ただし、もちろん店内にいる事が条件です。後ほど紹介しますが、いつでも連絡が取れるようにトランシーバー?を渡されますので...

あと年齢を偽るとバレる可能性高いです。例えば3才なのに4才と言ってみたり...店の人に「ぼく何歳?」という風に聞かれますので。

利用時間は60分まで。受付時間は平日10時〜18時、土日祝日9時〜19時

次にこのスモーランドの営業時間ですが下記の通りとなっています。

  • 平日:10時〜18時
  • 祝日:9時〜19時

いずれの場合も1回の利用で60分預かってくれます。ちなみに子供2人同時に預けるという事も可能ですよ♪

IKEAスモーランド利用手順・土日混雑状況をご紹介

IKEAの1F入り口前にスモーランドが設置

まずIKEAに入ったら真っ先に受付をしましょう。船橋店の場合、1Fイケア入り口付近に下記のような感じで設置されています。

土日祝日は1時間以上待ちが発生

ではこのスモーランドの土日混雑状況ですが...

こちら、10月3連休の午前10時40分時点の写真になります。既に32組みの待ちが発生していますね...

今回混雑を多少避けるために午前の早い段階でIKEAに向かったのですが...ちょっと遅かったみたいです(苦笑)

どのくらいの待ち時間だったのかは...後ほど記載します。

受付はiPad&QRコードが記載された用紙を発券

まずは受付用のタブレット(iPad)で利用人数分発券しましょう。下記のような感じで設置されています。

ご利用は1日1回まで、家族単位で発券するようにしましょう。後ほど記載しますが、自分の番になって30分以上経過すると自動キャンセル扱いになりますのでご注意を...

タブレットで利用人数と発券ボタンをおすと...

下記のような待ち番号&QRコードが記載された用紙が発券されます。

今回は上の子7歳&下の子4歳という事で、2人分で申請&発券しました。

ちなみに以前はこのようなQRコードなどはなかったです。いつのまにか最新機器に入れ替わっていました。

スマホで待ち状況の確認が可能

以前はなかった紙に記載されているQRコードって何だろう?という事で、スマホ(Android)のQRコードリーダアプリで実際に読み取ってみました。

すると...

おぉ、何と今の待ち状況がわかるではないですか!

以前こんなシステムが無かったので、都度受付までいって今呼ばれている番号が何番なのかを見に行く必要があり、若干不便だなと思っていたのですがこれは便利♪

順番が来たら用紙に記入して受付へ

という事で、子供達が「順番まだ〜?」と駄々をこねならが家具をチェックする事1時間10分...ついに自分たちの番が回って来ました♪

32組待ちで1時間10分待ち...単純計算すると、

  • 1組の待ち時間 = 2分

というところでしょうか。

スモーランドではあと何分で順番がくるという表記は一切ないので、待ち時間の目安にどうぞ♪またここから分かる事は、おそらく定員が30名前後になっているという事ですかね。

子供を引き渡す前に、下記用紙に必要事項を記入する必要があります。こちらは受付付近に鉛筆と共に置かれています。

子供の名前・年齢・住所・携帯電話など...その他注意事項に同意するという事が必須になっています。

用紙に必要事項が記入出来ましたら、先ほどの番号が記載された用紙を持って子供と一緒に受付まで行きます。

受付でも再度スモーランド内の注意事項を子供に対して聞かれるので、ちゃんと受け答えできるようにしておきましょう。

説明が終わると、利用番号と名前を青い丸シールに記載し、子供の服に貼ります。下記のような感じ。

そして待ちきれない感じで子供たちはスモーランドの中へ...

大人は下記トランシーバー?みたいなものを受け取り、制限時間60分以内で再度お迎えに来て下さいとの事。

子供が泣き出したり、仮に怪我をしたりした場合はこちらのトランシーバ?か先ほどの用紙に記載した携帯電話に連絡がくるようなシステムになっているようです。

過去一度も電話はかかって来た事がないですが...

一応裏面には子供のボックス番号とお迎え時間が記載されているので、わからなくなったらこちらを見るようにしましょう。

スモーランドの中をご紹介。ボールプールやお絵かきコーナーなど♪

ではここでスモーランドの中身を少しご紹介。

外のガラス越しにしか見えなかったので、中の詳細箇所までは把握出来ていないですがだいたい下記のような感じかと。

まずは一番左側に子供に振り与えられた番号の荷物入れがあります。こちらに靴などを入れてスモーランドの中に入ります。

黄色い扉の向こうはトイレとなっており、5つも用意されています。そして手前の机でペンと紙があり、自由にお絵描きができるようになっています。右側にはおもちゃのキッチンやブロックなどを組み立てて遊ぶ道具が置かれていました。

次に中央付近、6段くらいの階段が設置、大きなディスプレイにアニメが流れていました。

今回mogが訪問した時は「トムとジェリー」。かなりの子供(10人以上?)が真剣に座ってアニメを見ていましたね♪

次に施設右側ですが、こちら柱で死角になっており、詳細写真を撮影出来なかったのですが...

一応簡単に説明すると、

上記写真の一番奥にボールプール&ボールを箱の中に投げて遊ぶ遊具が設置、右手前には滑り台等が設置されていました。

ガラスが反射して全く写っていないですが...汗。ちなみに係りの方はこちらのボールプールに一人常に監視状態で配置されていました。

土日昼過ぎはスモーランド2時間待ち(50組以上待ち)も...

無事60分が過ぎて、受付場所にて子供たちを引き取りに伺います。

先ほど渡された機器を返却し、子供たちを引き取るとものすごい笑顔で「楽しかった♪」との事。家具をみながら駄々をこねられるよりよっぽどいいですよね♪

ちなみに...この時13時過ぎでしたが、再度案内ディスプレイを見て見ると...

何と...50組みの待ちが発生していました。先ほどの計算(1組=2分)だと50組×2分=100分という待ち時間の計算に...

なので、スモーランドを利用する際は出来るだけ朝早くIKEAに訪問するようにしましょう。

スモーランドでチケット制が開始?利用出来る時間帯が決まっている

2018年11月上旬の日曜日にイケア船橋店に行くと、受付が都度ではなくチケット制になっていた

2018年11月、子供用の机を購入しにイケアへ訪問したのですが...

同様に子供をスモーランドに預けて家具を見て回ろうと受付に行って見たところ...

???あれ?タッチパネルがない...なんだこれ?システムが変わった?

スタッフの方に聞いたところ、現在検証段階でもしかしたら今後こちらの方式になる可能性があるという事。利用できる時間帯が決まっていて、空きがある時間帯のチケットを取れば予約した事になるそうな...

もしかしたら今後変更になるかも知れませんが、把握した限り下記のような感じ。

  • 9時20分入場:10時20分お出迎え(No.1 〜 No.15)
  • 9時40分入場:10時40分お出迎え(No.16 〜 No.30)
  • 10時30分入場:11時30分お出迎え(No.31 〜 No.50)
  • 10時50分入場:11時50分お出迎え(No.51 〜 No.70)
  • 11時40分入場:12時40分お出迎え(No.71 〜 No.90)
  • 12時00分入場:13時00分お出迎え(No.91 〜 No.110)
  • 12時50分入場:13時50分お出迎え(No.111 〜 No.130)
  • 13時10分入場:14時10分お出迎え(No.131 〜 No.150)
  • 14時00分入場:15時00分お出迎え(No.151 〜 No.170)
  • 14時20分入場:15時20分お出迎え(No.171 〜 No.190)
  • 15時10分入場:16時10分お出迎え(No.191 〜 No.210)
  • 15時30分入場:16時30分お出迎え(No.211 〜 No.230)
  • 16時20分入場:17時20分お出迎え(No.231 〜 No.250)
  • 16時40分入場:17時40分お出迎え(No.251 〜 No.270)
  • 17時30分入場:18時30分お出迎え(No.271 〜 No.290)
  • 17時50分入場:18時50分お出迎え(No.291 〜 No.310)

午前中は15名ずつ、あとは20名毎に1時間に2回上記のような時間設定がされているようなシステムになっていました。

ちなみに今回日曜日の午前9時20分に訪問したのですが...既に9時40分入場は売り切れ・予約でいっぱいとなっていてカードがありませんでした。

呼び出し等はなく、入場10分前にBay park前に集合

という事で、今回は10時30分〜1時間スモーランドで遊べるチケットを入手♪

以前のようにトランシーバーなどは渡されず、入場10分前になったら現地に訪問するようなシステムに変更となっていました。

それ以外は記事に記載した通りの内容と同じ。まだ実験段階という事なので、もしかしたらなくなるかもしれませんし、こちらがメインになる可能性もあるかもです。

どちらにしても、店内についたらまずはスモーランド前までいくのは変わりないですね。参考情報としてどうぞ。

ということで、今回はIKEAの無料子供預かりサービス&遊び場である「スモーランド」についてご紹介しました。

IKEAに小さな子供(4才〜10才)と行く場合はこのスモーランドを活用してみてはいかがでしょうか。