【 本記事のターゲット 】
- 日本で一番大きい池はどこにある?
- 湖・池の違いがよくわからない
- 鳥取県にある湖山池の詳細をしりたい
今回は日本一大きい池「湖山池」(鳥取県)をご紹介します。
日本一大きい湖...これはほとんどの方が知っていると思いますが滋賀県にある「琵琶湖」ですよね。
じゃあ日本一大きい池ってどれだけの人が知っているでしょうか。ほとんどの方が知らないかと...
そもそも湖と池の違いって何だ?という疑問を持っている方も多いかと思います。
そこで、本記事では湖と池の違いと、日本一大きい池「湖山池」をご紹介します。
目次
湖と池の違いは何?水深?それとも大きさ?
水深5m以内が池・水深5m以上&透明度が高く規模が大きいのが湖だが...明確な定義なし
ではまず湖と池に関して、どういったものが定義で分けられて「湖」と「池」と分けれ呼ばれているのかを解説します。
池と湖...どちらも大きな水たまり...みたいなイメージですよね。
何となく湖の方が綺麗&大きくて、池はちょっと濁っている...みたいなイメージを持っている方も多いかと思います。
色々調査したところ、池の定義は大体下記になるかと。
「池」は、地表上の淡水で覆われた領域で、湖ほどには大きくないものを指す。一般に水深5m以内の水域であり、イネ科やシダ、ヨシ、ガマ、スゲなどの草に占められ、透明度が低く、規模があまり大きくないもの。
湖沼学上では、水深が浅く水底中央部にも沈水植物(水草)の生育する水域と定義される。
日本で一番大きい池と呼ばれている「湖山池」に関して調べたところ、最大水深は6.5mでした。
一方、日本で一番大きい湖となる「琵琶湖」の水深は何と104mもあります。
しかし...湖山池の水深は5m超えていますが、池って呼ばれていますね。
あとmog自身鳥取の湖山に4年間住んでいた事があるのですが、湖山池、まぁ確かに透明度は低いです...
ある時期になるとヘドロが大量に出たり、臭ったり...魚たちが酸欠?池の汚れで窒息死している光景を何度も見ていますし...
ちなみに同様のものを「沼」と呼ぶこともありますが、明確な区別はないみたいです。
湿っぽく泥の深い地の事を沼地と呼ぶ感じでしょうか。
人工的に作られたものが池・自然とできたものが湖という分け方も。これも曖昧...
あと調査時に下記内容が池と湖の違いとしてもあげられていました。
- 池:人工的に作られたもの
- 湖:自然とできたもの
1876年の「地所名称区別細目」において、天然の広くて深いものが湖、浅くて泥を湛えたものが沼、人工的に造られたものが池と名称が決められています。
が、江戸時代以前は湖・池・沼などの定義は明確ではなく地域や時代によって用法が異なっています。
湖山池はもちろん人工物ではないので一般的な定義に従えばやはり湖に該当するようです。他地域にある「鰻池」や「大鳥池」も同様ですね。
湖山池は古代日本海から湾入した場所が、砂丘の発達や堆積により海と分離されてできた海跡湖になります。
日本一大きい池「湖山池」は鳥取にある?詳しい場所や大きさ・周辺情報など
湖山とは鳥取駅から1駅、鳥取大学周辺を含む町の名前
ではここからは湖山池に関して詳細を記載します。
まず湖山というのは鳥取県鳥取市湖山町の事を指します。下記が湖山池の場所。
湖山とは地名・町の名前ですね。
今でこそ鳥取大学前に「鳥取大学前駅」という山陰本線・JRの駅があるのでアクセスが良くなりましたが、この鳥取大学前駅が出来たのは1995年、それ以前は鳥取駅から一駅のところにある湖山駅をメインに利用する形になっていました。
mog自身が鳥取に住んでいた頃はすでに鳥取大学前駅があり、この駅を4年間存分に利用させていただきました。
単線なのでホームが一つしかない&電車(電気ではないので列車ですね)は2両しかなく、本数は1時間に2本あればいいくらい...苦笑。
もちろん自動改札機なんかあるわけがありません。
が、湖山駅周辺より鳥取大学やその周辺の方が栄えているので、利用する人はかなり多かったです。
入試の時期などは人がホームから溢れかえるくらい...2両しかないので(苦笑)。
今はもうないみたいですが、スーパーなどで湖山ストアといった名称や、大学生がよく利用する「湖山銀座」といった店が3つ並んだ名称などにも利用されていましたね。
湖山銀座...懐かしい、昔何回利用した事か...
調べた限り今でもビリーブというレストランが大学近くにありますね。
鳥取大学近くのおすすめレストランなので、もし鳥取大学近くで昼食・夕食を探している方は是非利用して見てください。
湖山池の場所は鳥取大学の真後ろ。1週16km、朝のジョギング・ツーリングに最適
湖山池の場所ですが、鳥取大学の後ろになります。
湖山駅駅から見ると西側、鳥取大学前駅から見ると南側です。
下記はウォーキングマップですが、かなり大きい範囲に池があるのがわかるかと思います。
出展:山陰海岸ジオパーク
昔学生時代に2回、湖山池1周マラソンに参加したことがあるのですが、1周16km程となっており、1時間半くらいかけて走って1周した事があります。おそらく上記コースそのままかと。
朝走ったのでかなり気持ちよかったですよ。今は体力的におそらく無理ですが...苦笑。
あとは大学生が授業始まる前に朝一で原付やバイクで湖山池周りをツーリングして楽しんだり、気分転換している方を多く見かけました。
上記図の通り、湖山池には途中青島公園という池に浮かぶ大き目の島があるのですが、陸から橋がかかっており誰でも無料で渡る事が可能です。
青島公園という名前だったので、大学生の間では「チンタオ」という名称で親しまれていました(苦笑)。
ここでは子供の遊び場や無料で利用できるキャンプ場(ただし炊事場等は一切なし、電話予約必須)などもあるので、ウォーキングの途中の昼食を青島公園で食べるというのもいいかもしれませんね。
ということで、今回は鳥取県鳥取市湖山町にある日本一大きい池「湖山池」の詳細や湖と池の違いなどをご紹介しました。
日本一大きい湖はしっているかと思いますが、予備知識で「日本一大きい池は湖山池」という事を覚えておきましょう。
もしかしたら...どこかで利用する事があるかもです(苦笑)。