パフェとサンデーの違いは何?サイズ・高さの違い?食材や盛り付け?詳しく解説

【 本記事のターゲット 】

  1. パフェ・サンデーの呼び名の違いを知りたい
  2. 材料なのかサイズなのか、パフェ・サンデーの呼び分け方を知りたい

今回はデザートで大人気となっている「パフェ」「サンデー」に関して、それぞれ違いはあるのか?呼び名が違う理由とともに詳しく解説します。

みなさん、パフェ・サンデーの違いを説明出来ますでしょうか?

mog自身、はっきり言ってさっぱりわかりません。。。

パフェの方が大きい?サンデーは手軽に食べれるパフェの小さい版というイメージをなんとなく持っている感じ...

おそらく同じようによく分からないという人が大多数かと思いますので、なぜ呼び名が違うのか・食材やサイズなど呼び名が違う基準などはあるのかなど詳しく解説します。

パフェ・サンデーの違いを知りたいという方は、本記事を参考にしてみて下さい。

サンデーとパフェは同じ?違いはある?呼び名・名前が違う理由を詳しく解説

パフェとサンデーの違い。ファミレスだと高く盛り付けているのがパフェ

パフェやサンデー、皆さんどこで食べますでしょうか?喫茶店・ファミレスなどいろいろあるかと思います。

mog自身はやはり「ファミレス」でいただくことが多く、日本だと「ガズト」「ロイヤルホスト」「デニーズ」などなど、食事の後や休憩がてら店に入った時に注文することが多いです。

その時、たしかにメニューをみると「パフェ」や「サンデー」といろいろ記載されていたような気がしたので、ガスト・ロイヤルホストのパフェを少し調べてみました。

出典:ガスト

上記はガストのデザートメニューに掲載されているものです。

左が「チョコバナナサンデー」、右が「いちごとピスタチオのパフェ」なのですが、サンデーは低い形でアイスやデザートが盛り付けされており、パフェはかなり高い形で盛り付けされているような感じになっていました。

次にロイヤルホスト。

出典:ロイヤルホスト

左が「ホットファッジサンデー」、右が「紅玉りんごと塩キャラメルアイスのブリュレパフェ」になりますが、同様にやはりサンデーは低く、パフェは高く盛り付けされています。

見たところ、食材や作りに関しては基本違いはないような...

アイスとデザートを中心に、チョコムースやコーンフレークなどがどちらの商品にもトッピングされています。

パフェは「完璧なデザート」、サンデーは「日曜日限定のアイスクリーム」

いまいちパフェとサンデーの違いがピンとこないなぁと思っていた時、先日柿の種を食べていたのですが、たまたま裏面を見ると下記のような記述が...

「サンデー」はアメリカのあるお店でチョコレートをかけたアイスクリームを日曜日限定で販売したところ評判になったいう英語が語源

「パフェ」は、完璧なデザートという意味のフランス語の「parfait(パルフェ)」が語源

パフェは1910~20年代にフランスで生まれて、サンデーは1890年代にアメリカで生まれたそうです。

食材や内容に明確な違いなし。日本だと雰囲気+大きさ・サイズによって呼び分け

ということで、生まれた場所・地域によっての命名の差というのが一番大きいという結果になりました。

内容としては、どちらもアイスとデザート+トッピングを中心とした食べ物で違いはほぼありません。

ただ、語源からもパフェの方が「完璧」ということもあって、ちょっとゴージャスで大きいイメージがあるので、日本ではタワーのような高いデザートをパフェと呼ぶことが多いんじゃないでしょうか。

サンデーは語源からも手軽にアイスにチョコをかけて食べれるような所から、少し小さめ・背が低いものを日本ではサンデーと呼ぶことが多いかと。

ちなみに、サンデーが生まれた本場アメリカでは、パフェはコーンフレークが入っていて、サンデーはアイスクリームの上にトッピングされたものと言われる地域もあるような...

ただ、日本では上記で紹介したガストのサンデーにはコーンフレーク入ってますからね...

ということで、日本では利用されている食材としてはどちらも同じで、見た目・雰囲気によってパフェ・サンデーと名付けられているという事になります。

最後に

今回はサンデーとパフェの違いをご紹介しました。

パフェとサンデーの違いを知りたい・知っておきたいという方は、本記事を参考にしてみて下さい。