【 本記事のターゲット 】
- スプラトゥーンのガチマッチがなかなか勝てない
- ウデマエS+に上がれない
- SとA+を往復する人とS+に上がれる人の違い、戦略を知りたい
今回はWii Uの大人気ゲーム「スプラトゥーン」のガチマッチに関して、ウデマエをS+に上げる方法&攻略をご紹介します。
出典:任天堂
mog自身スプラトゥーンを購入してから早1年半以上、ヒーローモードもクリアしてランクも50...しかしウデマエが中々上がらない...
Sまではすんなり上がれたんですが、S+に上がる為に約1年もの期間を要しました...汗
SとS+ってそんなに違いはないのですが、ちょっとした戦略や立ち回りによってこのゲームは大きく左右されますので、実際にmog自身がS+に上がれた時の状況を元に詳しく解説してみたいと思います。
※スプラトゥーン2のウデマエS+への道に関しては下記に纏めています。「1」と共通する項目が多いですが、スプラトゥーン2でS+を目指している方は下記記事を参考にしてみて下さい。
Wii U を購入する時、「スプラトゥーンセット」を購入
出典:任天堂
元々mog家では6歳の息子のクリスマスプレゼントに「Wii U スプラトゥーンセット」を購入しました。
子供には少々難しいかなと思ったゲームでしたが、ゲーム内容は本当にシンプル。
ルールは直に理解出来る内容になっています。最近難しいゲームが増えている中、だれでもシンプルに楽しめるスプラトゥーンは本当に良く出来たゲームです。
そして折角なのでmog自身もスプラトゥーンをやりだしたのですが...途中からウデマエを上げる事に夢中になり、気がつけば既に1年半以上もこのゲームにハマっている状態です。
もうすぐスプラトゥーン2も発売されるので、Nintendo Switchのスプラトゥーン2セットを購入予定ですが、現状すべて予約が一杯で今の所購入出来る気配はなし...
スプラトゥーン2の準備という意味でもスプラトゥーンのガチマッチを再度ガッツリ取り組んでみました。
そして遂に、先日念願のウデマエ「S+」になる事が出来ました。長かった...本当に...
ウデマエ「S+」に上がるためには?
さて、スプラトゥーンのウデマエをS+に上げる為には少々コツ&ポイントが必要です。下記にmog自身がS+に上がれた状況を紹介します。
ブギは「スプラシューターコラボ」を選定しよう
出典:任天堂
ウデマエが中々上がらない&勝てない...そうなった時に色々と試すのが「ブギ」かと思います。
このステージではこれ、ガチマッチのこのルールの時はこれ...と色々ブギを変えたり戦略を練る方も多いかと思いますが、中々上手く行かないものです。mog自身がそうでした...
52ガロンやローラーなど、ついこの前まではステージやルールによってブキを変えていたのですが、ここ最近あるブキに固定した所、劇的に勝率が上がりました。
それは皆さん良く知るスシコラこと「スプラシューターコラボ」です。このブキは王道ですよね。
しばらく固定で使っていた事によって、スシコラの使い方が少し上手くなったのかガチマッチで連勝が続き、この勢いであればS+にいけそうだと思った次第です。
なので、ブキで色々悩んでいる方はまずスシコラを人並み以上に使えるようにしましょう。塗り&攻撃力&サブ&スペシャルとすべてにおいて優れているので誰でも使いやすいですよ♪
ギアは「攻撃力」>「防御力」>「インク」>「安全靴」
次に色々悩むのが「ギア」かと。このギアを使う事によって、特定の機能を向上させる事ができるのですが...mog自身が必須だと思ったのは下記。
- 攻撃力:スシコラは基本3発で相手をキルできるが、当たりどころが悪かったり相手が防御をつんでいると4発当てないとキルできない時が多々。攻撃をつんでなるべく3発でキル出来るように
- 防御力:相手と打ち合いになった時、多少なりともデスされるまでの時間を稼ぐ。上手く行けば打ち合いに勝って相手をキル出来るかも
- インク:打ち合いでインク切れ...なんて事多いですよね。インクを積んでいても良くインク切れます。サブウェポンのインク消費量もなるべく抑えたい
- 安全靴:相手インクを踏んだときのダメージは結構バカにならない...ダメージを受けた状態で相手から攻撃されると下手したら1発当てられただけでデスされます...それを防ぐ為
人それぞれだと思いますが、この内容でS+に上がれましたので参考にして頂ければ。
S+へ上がる為の立ち回り
ブキとギアを解説しましたので、次は実践での立ち回りについて、S+に上がる為のポイントを紹介します。
サブウェポンを有効に使おう
出典:任天堂
A〜S帯にいる人は大丈夫かと思いますが、サブウェポンがかなり重要。特に上記ボム系。
相手陣地やせめて来そうな場所に「ポイ」っと投げるだけで相手をキル出来たり牽制したり...特に牽制という意味が一番大きいかと思います。
相手に近づかないのでデスされる事もないですし、相手の動きを止める&上手く行けば相手をキル出来るかも。インク消費量が多いので、投げた後はイカになってインクをすぐに回復させましょう。
出典:任天堂
52ガロンを使っている時に良く利用していた「シールド」。これを使えば相手の攻撃やガチホコショットなども防げるので相手の侵入を阻止する&打ち合いで勝つ事が可能。
mog自身、ずいぶんこちらを使って頑張っていたのですが...どうしても相手に場所がバレてしまうという事もあって最終的にはスシコラ&ボムを選定しました。
基本はイカで見えないように
出典:任天堂
基本バトル中は人の姿をするのではなく「イカ」になっておきましょう。イカになっておく事で相手に気付かれない&インクを回復する事が可能なので...
地面を塗る時にどうしても人の姿になってしまいますが、なるべく
- お互いイカの時は相手が先に人の姿になるまでイカで待機する
- 相手が人になった時&近づいてきた時、イカで相手の左右&出来れば後ろを取る
- 近距離で相手を攻撃、確実にキルする
- 激しい動きをすると地面の波で場所がバレるので注意
という所を注意しながらバトルに挑みましょう。
スペシャルウェポンは直に使わない
出典:任天堂
これもつい最近までmog自身がやっていた事です。どうしてもスペシャルが貯まると使いたくなりますよね。けど...スペシャル使って相手をキル出来ない&自分がデスされると全く意味がないものになります。
今回スシコラではスペシャルウェポンは「スーパーショット」です。ここぞという時までは基本使わずとっておきましょう。ここぞという時というのは下記場面の時など...
- 相手が高い所から打ってくる
- 一直線で相手をキルしやすい状況の時
- 味方が攻めに転じた時のフォローとして
スーパーショットを打てば相手側も基本ビビって下がるか動けなくなります。
が、逆に相手の近くで発動してしまうと後ろを取られてデスされる...なんて事がしばしば起こるのでスーパーショットの利用は状況を見て利用するようにしましょう。
壁を上手く使おう
ステージの立ち回りも非常に重要です。その中でも意外と重要なのが壁の存在です。
地面を広く塗って自分の動きを広めて満足している人って結構多いんじゃないですかね。mog自身も最近までそうでした...
例えば「ヒラメが兵団地」の場合ですが、こちらアップダウンが激しいステージなので、色々と戦略が必要なのですが...
こういったステージこそ壁を上手く塗って相手の裏をとりましょう。例えば下記の場面など...
こちらルールはガチホコの時になりますが、それ以外でも同じかと。左が自身の陣地、右が相手の陣地と基本なるはずで、自然と人もそこに集まってきます。
そういった時に相手陣地に入り易いように壁を塗っておきます。上記画面のような感じですね。
塗った後直に一番上に上がるのではなく、上がる手前で画面で相手の動きを見ながら確実にキル出来る状態になった時に上がって攻撃するという戦略がかなり有効です。
また下記「アロワナモール」の場面、こちらは画面中央付近に左右高台があるのでそちらを元に激戦区となるのですが...
上記画面のようにかなり狭い部分ですが、キルされない場所&相手陣地にこっそり近づく事が出来るように壁を塗っておき、上がる手前まで登って相手の動きをみつつ確実にキル&相手の高台を一つ奪取するという戦略がかなり有効です。
アロワナモールの場合、一つ高台を取れれば基本必勝系に持って行けます。逆に高台を取られると敗戦濃厚になってくるので注意しておきましょう。
その他のステージでもこういった壁を使った戦略というのはすべてのガチマッチ&ルールにおいてかなり有効なので、後は自分なりの壁の使い方&戦略を見つけて攻略していきましょう。
手元のゲームパットで相手の動きを読む
そしてこちらもA〜S帯にいる人はあんまり使われていない機能かと...
手元のゲームパット、画面付いていますが皆さん何に使っていますか?はい、mog自身も少し前まで「スーパージャンプ」の時しか利用していませんでした...汗
それ以外にも有効な利用方法ありますよね?そう、これを見れば何となく相手の動きが分かるのです。
テレビ上も良く見ておく事である程度把握は出来るのですが、例えば対戦が始まった時、皆さん真っ先に中央付近に向かって行きますよね?
もちろん「ガチホコを取る」「エリアを取る」「ヤグラの周りを固める」といった理由がありますが、その時ステージによってはそれぞれバラバラに中央に向かう事があるかと..
そんな時、テレビ上では分からないですがゲームパットを見れば相手がどのルートで中央付近に迫ってきているかがある程度分かります。
そんな時、ちょっと発想を変えて相手の裏をとってデスを狙うとか、ガチホコを運ぶとか+αで戦略を練る事が出来ますよね。
特にガチホコに関しては場面に寄っては一気にゴールまで持って行く事も可能です。相手の動きを把握する為にもテレビの画面だけではなくゲームパットの画面も見るようにしましょう。
ステージ毎の荒らしポイントは決めておく
ガチマッチでは通常バトルとは違って地面をいくら塗っても勝ちになりません。ホコ&エリア&ヤグラさえちゃんとルールに基づいて相手より有利に立てば勝ちとなります。
で、考えたいのが
- 地面を塗り尽くす必要があるのか?
という所。地面を塗るには時間もかかりますし、その間に相手に有利に進められたら負け濃厚になってしまいます。
かといって全く地面を塗らないと味方陣がイカで動ける範囲が少なくなってしまいますよね。
そこで、どの部分を重点的に塗るかステージ毎に「あらしポイント」を抑えておく事です。
例えば「ホッケふ頭」のステージです。こちら、あらしポイントは2ヶ所。上記画面の場所が相手陣&味方陣の2ヶ所にあるかとおもいます。この部分さえ抑えれれば基本ガチマッチで勝てます。
ホッケふ頭は網目状になっているので中々相手に近づく事が出来ないのですが、相手の人数が減った時に一気に上記写真の部分まで侵略&地面塗りをしてしまえばガチホコやエリアなどで基本抑えに行くことが出来るようになっています。
他のステージでも同様の事が言えます。ガチマッチでは地面を重点的に塗る「あらしポイント」を予め決めた上で戦略を練るようにしましょう。
無理はしない&なるべく倒されないように
ガチマッチの場合、どうしてもキル&デスされると一気に有利&不利に傾きます。そこで重要なのがキルよりもなるべくデスされないようにという事。
皆さん1試合で何回倒されていますか?mogがやる分に関しては大体5回くらいはデスされています...汗。そうなると単純計算で下記のような形になります。
- デス後復活までの時間はギアを積んでいない状態で「8.5秒」
- スタート地点から激戦区まで移動する&スーパージャンプをすると考えても8秒はかかる
- 1回デスされると約17秒間何も出来ないという事に、5回デスされると1分半はゲームに参加出来ない時間が発生
- 1回のゲームは5分なので3分半しかゲームに参加出来てない...
これ、結構大きくないですか?
例えばガチマッチで通信が不安定等で一人人数が減ると基本勝てないですよね?
例えばデスが10回あったとすると3分近くゲームに参加出来てない計算となり、ゲーム時間にすると半分以上...そうなると3人で戦っているのと近い状態になってしまいます。
また4人全員抜かれると、例えばガチホコなどでは一気にゴール手前まで進められてしまう事も多いです。
そこで重要なのが相手をキルして有利に進めたい気持ちはものすごく分かるのですが、まずは自分自分がやられない事。
特に味方が殆どデスされてしまって相手が迫ってきている時、無理に相手陣地に攻め込むのではなくサブなどを駆使ながら牽制し、味方の復活を待ちつつ相手の侵略を最低限に抑えるといったスキルも必要です。
すべてはガチマッチに勝つため...我慢も必要ですよ。
ガチマッチS+までの道のり
さて、次に実際にmog自身がS+に上がれたときの話をしたいと思います。S+の壁って本当に分厚いんですよ...汗
最初はA+とSとの往復...
スプラトゥーンを購入してランクが30になった時に既にウデマエはSでした...この調子でS+も目指そうと意気込んでいたんですが...そこから1年。ランクも50になってずいぶん経ちましたがいつまでたってもA+とSの往復...
A+からS帯に上がった時、他と同様にS30からスタートするのですが、勝つと+5、負けると-5となりS0より下になるとA+70に降格となります。
他と違ってS帯は0〜30の間でも+-5の間で上下しますので、基本勝率5割以上ないと降格してしまう仕様になっています。
まずはS帯安定を目指そう
なので、まずはS帯で勝率5割&常駐を目指しましょう。最初のうちは本当にA+とSを往復する事が多いかとおもいますが...mog自身も何回往復したか...20回以上は確実です。
先ほど記載した内容を含めて攻略していけば、勝率6割を保てるようになりますよ♪
Sの80を超えてからが本当の戦い
で、実はS+に上がるにはS80を超えてからが本当の戦いです。S帯のポイント幅は下記のようになっています。
- S0〜S39:勝つと+5、負けると-5
- S40〜S79:勝つと+4、負けると-5
- S80〜S99:勝つと+4、負けると-6
A+までとは違って一気に上に上がる為の条件が厳しくなります。
特にS80を超えてからの「-6」がかなり厳しい...
これ、単純計算すると下記のようになりますよね。
- S0〜S39:勝率5割以上ないと上がれない
- S40〜S79:勝率5割5分以上ないと上がれない
- S80〜S99:勝率6割以上&最終連勝しないと上がれない
そしてA帯とは違って一気にポイントを上げる事が出来ない仕様、S40からは+4ずつしか上がって行かないので、もし全勝したとしても最低でも15戦必要という計算になります。
そしてやはりS帯ともなると皆さん強いです...なかなか連勝はさせてもらえません。
S+の壁に何度も跳ね返される...
と言いつつ、先ほど記載したスプラシーターコラボ&立ち回りを改善した結果、勝率6割以上を保てるようになってきました。
そして遂にリーチ!
が、こう言った時に限って負け...そして-6になるので再度連勝が必須条件。
実はこの後4連敗し、まさかの「-24」...一気に70台まで落とされてしまいました...
が、諦めずに再度チャレンジ!「S96」まで辿り着き再度リーチ!がしかし...
また重要な1戦で負けてしまった...90まで落ちてしまったので今度は3連勝が必須条件...
う〜ん、大分勝てるようになってきたので上がれるような気がするのですが、どうしても最後の壁が突破出来ない...
連勝する事がS+に上がる為の必須条件
S80以上は負けると「-6」を食らってしまうので連勝しないとS+には基本上がれません。2回負けて-12食らってしまうと4連勝が必須となってしまいます。
なので最終的には連勝の勢いで突破する方も多い気がします。
遂にS+達成!
そして遂に!「S+30」にウデマエアップ!
重要な画面だったのに嬉しさのあまり写真ぶれぶれ...汗。念願のS+プレイヤーになる事が出来ました。
A+とSを往復していた頃と比べると、確かに戦い方が変わったなと自分でも思うくらい...
ちょっとした事なんですが、立ち回りや相手を見る&先読みする、サブやスペシャルの使い方など今までのやり方にちょっと工夫をしましょう。それだけで勝率は結構変わるものですよ。
ということで、今回はスプラトゥーンのガチマッチに関して、ウデマエをS+まで上げる為の攻略ポイントをご紹介しました。
スプラトゥーン 2の発売も控え、ますます盛り上がりを見せています。中々手に入らない状況ですが、スプラトゥーン 2が発売されたら再度最高峰目指してやってみたいですね。