新幹線の座席番号、前後の境目はどこ?何番から後方に並ぶべき?調査レポート

【 本記事のターゲット 】

  1. 新幹線に乗ることが多い
  2. 指定席で予約。座席番号が記載、後ろから乗った方が早いのは何番から?前後の境目の番号を知りたい

今回は東海道新幹線にて、指定席で乗る場合の座席番号の前後の境目はどこなのかを解説します。

mog自身、現在東京で単身赴任をしているので、月2回は東海道・山陽新幹線の「のぞみ」を利用しているのですが、たまにふと思うことがあります。

そう、指定席の座席番号です。これ、前方・後方どっちから乗った方が早いのか...

たまに遭遇するのですが、例えば座席番号1番なのに後方から乗ってしまって、前方から乗ってくる乗客をかきわけながら進んでいく人...ちょっと辛い状況ですよね。

そうならないためにも、前後の座席の境目は何番になるのか。色々と気になったので調査してみました。

東海道・山陽新幹線でのぞみ指定席を利用するという方で、座席番号の境目を知りたいという方は、本記事を参考にしてみて下さい。

新幹線の指定席、座席番号の境目はどこ?何番からだと後方から入るのが良い?調査レポート

東海道・山陽新幹線の「のぞみ」を利用。指定席だと号車と番号が記載

先ほども記載しましたが、mog自身おそらく年間で20回往復で東海道・山陽新幹線の「のぞみ」を利用しています。

新幹線のぞみで指定席を予約して、切符を発券すると上記のような切符が手に入ります。

ここにXX号車XX番X席と記載されているかと。

XX号車は16号車まであるのは分かるかと思いますが、XX番は何番まであるのかが不明...

まぁ1番とか、20番とか書いてあれば、前からか後ろから乗るべきかは分かるかと思うのですが...

12番とか書いてあると、これは前後どっちが近いのか悩む人もいるかと。乗車時、通路で人をすれ違うのは嫌ですよね。

スーツケースなどを持っている方も多いので、通路ですれ違いが出来ず、行き詰まってしまうシーンを何度も見ています。

そうなると、後ろの人も進めなくなってしまって、新幹線内の通路で大混雑状態に...

何番からだと後方から乗るべき?通路での鉢合わせを防ぎたい

鉢合わせにならないよう、前から乗った方が近いのか、後ろから乗った方が近いのか。

一体何番あたりが前後の境目になるんだろうかと。

先日岡山駅から「のぞみ」に乗ったのですが、ふとホームを見ていると、下記のような看板が掲載されていました。

  • 8-15番の座席が近い乗車口です。

お、そうなのか。8番以降は後ろの乗車口から乗った方がよいのか。

いや、まてよ。20番という座席を指定したこともあるので、もしかして号車毎に座席番号のMAX数は違うのでは?と。

上記は7号車だったのですが、6号車のホームを見てみることに。

  • 11-20番の座席が近い乗車口です。

やはり...号車毎にどうやら境目が違うようですね。5号車だと...

  • 10-18番の座席が近い乗車口です。

4号車だと...

  • 10-20番の座席が近い乗車口です。

号車毎に座席番号数が違う。号車毎の前後の境目を調査、境目は9番前後

ということで、東海道・山陽新幹線のN700系・N700A・そして最新のN700Sにて、号車毎にどの座席番号が境目なのか、16号車分調査してみました。

表にしてまとめると下記の通り。

号車座席番号数前後の境目
1号車13番7番
2号車20番10番 or 11番
3号車17番9番
4号車20番10番 or 11番
5号車18番9番 or 10番
6号車20番10番 or 11番
7号車15番8番
8号車(グリーン車)17番9番
9号車(グリーン車)16番8番 or 9番
10号車(グリーン車)17番9番
11号車13番7番
12号車20番10番 or 11番
13号車18番9番 or 10番
14号車20番10番 or 11番
15号車16番8番 or 9番
16号車15番8番

これをみると、大体9番前後が座席番号の境目になることが多いようです。

号車によって座席数が違うのでバラツキはありますが、新幹線指定席で前後どちらから乗るか迷うという方は、こちらの情報を参考にしてみて下さい。

最後に

今回は東海道・山陽新幹線にて、指定席で乗る場合の座席番号の前後の境目はどこなのかを解説しました。

新幹線指定席を利用する際、前後どっちから乗ればよいのか迷うという方は、本記事を参考にしてみて下さい。