コストコでは氷は貰えない?有料でドライアイス購入可能。価格調査レポート

2019年5月23日

【 本記事のターゲット 】

  1. コストコで冷凍食品や要冷蔵といった食料を購入したい
  2. 夏場など暑い時期に購入する時、現地で氷や保冷剤をもらえるかどうか?

今回はコストコで購入した要冷蔵・要冷凍の食料を保存する為の氷や保冷剤の提供有無に関してご紹介します。

当ブログでも度々ご紹介しているコストコ、mog家は子供のお弁当や朝食・夕食の材料としてコストコの食料品を大量に購入するケースが結構多いです。

ウインナーや冷凍の唐揚げやナゲット・ブロッコリーなどなど...コストコなので一つがデカイのですが、一度購入しておけば家で冷凍しつつしばらく利用できるので大変便利です♪

がしかし...一点問題があり、それはコストコから家までが結構離れているという事。

mog家が住んでいる東京江戸川区の場合、コストコ幕張店へ行くことが多いのですが...渋滞してなくて30分、渋滞していると1時間は車でかかってしまうんですよね。

ちかくのスーパーであれば家まで時間かからないのであまり気にしないのですが...例えば夏場一時間も車の中で冷凍食品を放置していると...流石にNGですよね。

半解凍されてしまったり、下手したら食べれなくなってしまう可能性もあります。

そこで気になるのがコストコで氷や保冷剤などをもらえるのかどうか?無料で配布しているのかどうかという点。

ちょうど先日コストコ幕張店に行って来たので、その時の状況を元に詳しくご紹介します。

コストコでは有料でドライアイスが提供。氷や保冷剤は無料配布無し

コストコでは氷や保冷剤というものは無料配布していない

まず最初に記載してしまいますが、コストコでは氷や保冷剤といったものは無料配布していません。

よくスーパーとかでお肉や冷凍食品を購入した際に、1人2袋までの氷は無料提供...というサービスなどがありますが、コストコにはなかったですね...

とはいえ、コストコでは要冷蔵・要冷凍の食材は山のように販売されているので、多くの皆さんは大量に購入していきます。

もちろん、先ほど記載した通りmog家も毎回購入しています。

じゃあみなさん一体どうやって持ち帰っているんでしょうか...

簡易保冷バッグ・保冷剤を持参してコストコへ訪問

mog家の場合ですが、簡易クーラーボックスを必ず持参するようにしています。

よくあるアルミタイプで、そんなに部厚くなく、簡単にたためるような簡易的なものですね。

先日コストコで唐揚げやウインナー、ナゲットなどを購入してきたのですが、その時の状態が下記。

これ、丁度コストコのカートを押して駐車場へ帰ろうとしていたところなのですが...

左下の灰色の入れ物が保冷バックになっています。確か元々はお弁当入れだったかな...

中を開けてみると下記のような感じ。

コストコで購入したビッグな食材がびっしり入っています♪

冬場であれば、簡易的な保冷バッグだけで良い(冷凍食品自体が保冷剤の代わりになってくれる)のですが...

今回はGW明けの5月ということで、そこそこ暑くなって来ている時期&日が当たると車の中が灼熱状態になってくる時期だったので、上記の通り凍らせた保冷剤を保冷バックの中に入れて持参してきました。

コストコへ初めて来た方だと、レジまでこの保冷バッグを持って行くのは問題ないのか?と心配される方もいるかも知れませんが...

mog家は毎回このアルミタイプの保冷バッグを持参してきており、一度も注意を受けたことがありません。

というか、むしろカートの中にこの保冷バッグを入れてレジを通過すると、スタッフの方が丁寧に保冷バッグの中に詰めてくれるんですよ♪

それも保冷剤入りの状態で置いているのにも関わらず...苦笑。

他の食材(パンとか)や商品はいつもイケアの袋に詰めています。他の店の袋なのに、こちらも同様にある程度詰めていただけますよ♪

なので、コストコ店内への保冷バッグの持ち込みは全くもって問題ないです。

まぁ流石にカートのクーラーボックスを持って来ている人などは見かけた事がないのでNGだと思いますけどね...

その場合は車にクーラーボックスを積んでおいて、駐車場で食材をクーラーボックスへ入れるといった感じでしょうか。

コストコ1Fで1袋50円でドライアイスが有料提供

さて、ちょっと話がずれましたが、保冷バッグや保冷剤の持ち込みは全く問題ないのですが...

保冷剤などを持って来ていない人も大多数いるわけですよね。

そんな時、コストコ幕張店では下記写真の通り、1F入り口&出口付近にドライアイスの販売コーナーが設けられていました。

こちらを使って、保冷剤代わりにすることが可能です。

あ、ちなみに言い忘れましたが、コストコでは買い物袋などは一切もらえませんよ。事前にショッピングバッグなど大きめの袋を用意しておきましょう。

mog家はいつもアルミの保冷バッグとイケアの袋です(苦笑)。そもそも袋がないと保冷剤は入れれないと思うので...

さて、その大きめの袋などに入れる保冷剤として、有料でドライアイスが販売されているわけですが...

価格は上記の通り1回(1袋)50円となっています。

10円しか入れれない専用機となっていて、隣に100円を10円に両替する機械はありました。1000円札を両替することはできないようなので、10円5枚か100円玉を持参してきましょう。

一応隣に自販機があるので、その自販機には1000円札が入りますので...最悪飲み物購入がてら両替するのもありかと。

こちらのドライアイスの使い方ですが...

  • 左隣にある袋を一枚とり、パケット(中央にある煙突みたいなもの)に広げた状態で装着します
  • 扉を閉めます
  • 10円玉5枚を入れてスタートボタンを押します
  • どかっ!という音と共に、袋の中にドライアイスが入ります
  • 袋を取り出してドライアイスがこぼれないように結びます

といった感じ。氷では無くドライアイス(マイナス78度)なので、素手で触らないように注意しましょう。

mogがこちらの機械の前に行った時は2組ドライアイスを利用されていました。なので、そこそこ利用している人も多いんじゃないかと。

保冷剤を持って来ていない&夏場なので暑さが心配という方は、こちらのドライアイスを活用してみましょう。

ということで、今回はコストコで冷凍食品を持ち帰るコツと、有料販売しているドライアイスに関してご紹介しました。

コストコへ行きたいけど、持ち帰り時間が長くて食材の保管が少し不安...という方は、本記事を参考にしていただければと思います。