エスボードとリップスティックミニ比較・利用体験ブログ。両方とも小学生利用可

2020年6月6日

【 本記事のターゲット 】

  1. 子供にキャスターボード(ブレイブボード)を購入予定
  2. なるべく安く購入したい。エスボードが気になる
  3. エスボードは問題なく利用出来る?実際に使っている人の体験を聞きたい

今回は子供に大人気となっているキャスターボードに関して、比較的安く購入・入手する事が出来るエスボード、そして少々高価ですが、利用しやすいと人気のリップスティックミニを比較検証します。

もう3年以上前になるでしょうか。当時小学校低学年だった息子へのプレゼントとして、リップスティックミニを購入しました。

がしかし...時が経つにつれて、娘が徐々に大きくなっていき、mog家に1つだけキャスターボードがある状態だと兄弟喧嘩が勃発...汗。

という事で、娘用にもう一つキャスターボードを購入しようという話になったのですが、出来るだけ安く済ませたい...

そんな時、耳にしたのが「エスボード」の存在。

他のキャスターボード(ブレイブボード or リップスティック等)に比べると圧倒的に安く...実際に購入して子供たちに利用してもらいました。

ただ、その安さ故にエスボードって問題ないのか?リップスティックミニ同様に利用出来るのか&楽しめるのか、実体験ベースで詳しくご紹介します。

ちなみに、リップスティックを購入したての記事や、息子と娘が最初に練習した時の状況など下記別記事にて纏めていますので、気になる項目があれば合わせて見てみて下さい。

安価なエスボード、大きすぎて利用出来ない?リップスティック比較利用レポート

リップスティックミニ購入。小学校低学年&幼稚園年長でも乗れた

先ほども記載しましたが、息子がまだ8歳(小学校低学年)の時に、プレゼントしたのがきっかけです。

上記の通り、ランクスジャパンのリップスティックミニを購入しました。アマゾンや楽天で、大体12000円前後で購入出来るかと思います。

そして月日は流れ...

当時4歳だった娘が幼稚園年長になり、下記の通りなんとも上手にリップスティックミニを乗りこなすようになりました。

先ほどの別記事でもご紹介しておりますが、対象年齢は8歳以上とはなってはいるものの、幼稚園年長でも問題なく乗りこなすようになりましたよ♪

安価なエスボードを購入。組み立てが必要だが、比較的簡単

で、ここからが問題...

そう、息子も娘もリップスティックミニを上手に乗りこなすようになったのは良いのですが...

1つしかないので、公園に出かける際に取り合いになってしまうんですよね...

これに痺れを切らした嫁さんがもう1セット購入しようという事で...はい、購入してしまいました。

上記の通り、リップスティックミニより安いタイプ「エスボード」になります。

アマゾンや楽天だと5000円前後で販売されている事が多いです。

リップスティックミニと比べると値段半分くらいとなる、非常に安価なキャスターボードになります。

一応下記の通り分解された状態で届くので、

付属していたL字とネジを使って...

ガチャっとはめ込みます。

これで完成。

上記の通りエスボードを収納する袋もついていたので...

上記のような感じで入れて、持ち運びする事も可能ですよ。

まぁ袋自体がちゃっちいので、すぐに破れそうな気はしますが...

エスボード、長さが87cmと大きい。リップスティックミニと比較

さて、組み立ても完了したので、いざ公園にいって子供たちと乗ってみることに...

で、実は途中で気がついていたんですが...エスボードってめちゃくちゃ大きい...子供ってこれ乗れるの?と...

実際にリップスティックミニと比較してみたのが下記。

  • リップスティック デラックスミニ:長さ67cm
  • エスボード:長さ86cm

ちなみに、エスボードに関しては「エスボードキッズサイズ」という長さ70cm前後のタイプも存在します。下記楽天のリンクを貼っていますが...

アマゾンで調べると、何故かキッズ用でもサイズが87cmとなっているので要注意です。

何を隠そう、mog家もキッズ用を購入したら、上記の通りデカイサイズが届いたので(苦笑)

もし小さいサイズを購入したいという時は、しっかり内容を確認した上で購入するようにしましょう。

小学5年生エスボード体験レポ。結構普通に乗れる、問題なし

さて、既に購入してしまった物に関しては仕方がない...頑張って乗ってくれ。

ということで、まずは小学校5年生の息子10歳がチャレンジ。

お、意外と問題なく乗れそう。息子曰く、全然乗れるし面白いとのこと。

リップスティックミニに慣れているので、リップスティックミニ程まだスピードは出せないですが、結構早い感じで乗りこなせていましたよ。

mog自身も乗ってみましたが、乗る感じもリップスティックミニとほぼ同じです。

さらに、進むにつれてタイヤが光る仕様になっていました。

上記、撮影がなかなか難しかったのですが...わかりますでしょうか。右側のタイヤが光ってますよね♪

小学1年生エスボード体験レポ。少し大きいが同様に問題なく乗れる

小学校5年生の息子は問題ないとして...さて、小学校1年生(6歳)の娘は乗れるのかどうか。

結果は下記の通り。

若干ボードがデカい気がしますが、問題なくスイスイ進んで行きました。

娘曰く、リップスティックミニの方が乗りやすいらしい...まぁ慣れの問題もあるかもですが、作りとしてはやはりリップスティックミニの方がしっかりしていますね。

ということで、mog家の検証では、エスボード(87cmタイプ)は小学生であれば問題なく乗れるという結果になりました。

これでキャスターボードが2セットになりましたので、息子と娘仲良く遊ぶことが出来るようになりましたよ♪

ということで、今回はキャスターボードの「エスボード」に関して、小学1年生と小学5年生が実際に乗ってみた体験を元に詳しくご紹介しました。

通常のエスボードは結構デカイですが、乗ってみるとそこまで大きくはないのかな...といった印象です。小学校高学年であれば、逆にこのくらい大きい方が良いのかも...

リップスティックミニ・エスボードの購入を検討されている方は、本記事を参考にしてみて下さい。