東京駅からディズニーランドへ行く方法。京葉線乗り換え道順&徒歩所要時間

2018年2月19日

【 本記事のターゲット 】

  1. 東京ディズニーリゾートに行きたい
  2. 新幹線で東京に向かう予定
  3. 東京駅の乗り換えが不安、普通電車でディズニーランドへの行き方を事前に調べておきたい

今回は「東京ディズニーリゾート」への東京駅から電車での行き方をご紹介します。

東京駅は広く、京葉線ホームはかなり離れている。初めての方は乗り換えに不安

京葉線へ電車乗り換え。初めて東京駅に来た人は必ず不安になる

mog自身、すでに東京に住んで10年以上経過、東京都江戸川区に住んでいる関係(ディズニーランドがある浦安市の隣)から、ディズニーランド&シーへ行く機会も多いです。

で、この前たまたま大阪へ行っていて、帰り新幹線で東京まで帰ってきて普通電車に乗り換えて舞浜方面(ディズニーランド方面)に向かっていたのですが...

めっちゃ迷子になっているカップル二人組を発見。

駅員に「ディズニーランドに行きたいんですけど...どうしたらいいですか??どこに行けばいいですか?」って必死に聞いていました...

夜10時過ぎだったので、おそらく今日はホテルに泊まって明日朝一から行くのかな...

東京駅って広いですし、特にディズニーランドへの乗り換えとなる「京葉線」は離れていて、初めての人にとっては非常に分かりにくいんですよね。

新幹線の東京駅から京葉線・武蔵野線の東京駅までは徒歩15分以上

mog自身、もう何十回も新幹線で東京駅から京葉線&武蔵野線の東京駅(ディズニー・舞浜方面に向かう電車の路線名)に乗り換えているので、特に最近は意識していなかったのですが...

新幹線の東京駅をおりて在来線に乗り換え、そしてディズニー方面となる京葉線・武蔵野線の東京駅まで歩いて向かう場合、なんと15分以上もかかってしまうんです。

慣れている人はなんてことないのですが、初めての人は「あれ?全然駅が見えてこないけど、これであっているのかな...」と不安になる人も多いかと。

という事で、今回新幹線の東京駅をおりて在来線に乗り換え、京葉線・武蔵野線の東京駅に行くまでの道のりを写真付きでレポしてみましたので、下記にわかりやすくご紹介します。

新幹線東京駅からJR京葉線(武蔵野線)ホームまでの道のりを解説

まずは新幹線から在来線へ乗り換える

ではまず新幹線を降りたところからレポートします(東海道新幹線に場合になります)。

新幹線で東京駅に着くと、とりあえず下記写真のように近くの階段 or エスカレーターから地下に潜ります。

ちなみに余談ですが、エレベーターもちゃんと設置されています。

ホームによっては端に設置されていたりします。mog家がまだベビーカーを使っていた頃はよく利用していました。

地下に降りるとJR線(在来線)への乗り換え案内がいたるところに表示されているはずです。

出る場所を間違えないように...確実にJR線(在来線)への乗り換え口から出るようにしましょう。

降りる場所によって違いはありますが、東海道新幹線から降りた場合は乗り換えは「東北新幹線等に乗り換える」か「JR在来線に乗り換える」か2種類のみになると思います。

多分間違える事はないかと思いますが、上記写真のように分かりやすいようにあちこち案内が貼られているはずなので、周りをしっかり見ながら進むようにしましょう。

あ、ちなみに改札を通ると、新幹線の特急券は回収されますが、乗車券は戻って来るので取り忘れないように注意しましょう。結構駅員に声かけられている人見ますので...

JR在来線の構内ではひたすら赤い矢印の方向(京葉線の目印)に進んでいく

そして一番迷うポイントがここ、新幹線から在来線に乗り換えた後、どこに行けばいいのか...

東京駅、もちろんめちゃくちゃ大きい・広いです。路線もたくさんありますし、店もたくさん入っています。

mog自身も田舎出身なので、最初東京に出て来た頃は電車の路線の多さや駅構内の広さ・人の多さにかなり戸惑ったものです。

JRだけじゃなくて、東京メトロや都営地下鉄など色々種類もあり...一体どれにのればいいのか良く迷ったものです。今でもたまに迷いますが...

で、今回ディズニーリゾート方面に行くには千葉方面の電車「京葉線」か「武蔵野線」に乗り換える必要があります。

こちらの路線に乗るための東京駅が本当に遠いんです...

ほとんど東京駅のホームは集中して乗り換えやすくなっているのですが、京葉線・武蔵野線のホームだけかなり離れています。

この京葉線と武蔵野線は途中まで同じ路線を使い、途中から分岐する形になっていて、ディズニーリゾートがある「舞浜駅」までは分岐せずどちらの路線も舞浜駅を通過します。

ホームも同じなので表記としては下記の通り「京葉線」と記載されている事が多いです。

なので、東京駅在来線へ乗り換えた際、この赤い矢印・京葉線(舞浜方面)に向かってひたすら歩きましょう。

上記案内看板にも記載ありますが、やはり遠くて迷う方も多いからなのか、地面にも下記写真のように大きく分かりやすく記載されています。

遠いので不安になるかもしれませんが、赤い矢印を目印にしてひたすら歩きましょう。

KeiyoStreet(京葉ストリート)が途中の目印。さらにまっすぐ&動く歩道を利用

しばらくホームを赤い矢印方向に進むと、下記の通り「KeiyoStreet」が見えて来ます。

これが見えて来れば、乗り換えの方向としては間違っていないので安心しましょう。

ただ、京葉線・武蔵野線の乗り場まではまだまだです。こちらを一直線にまっすぐ歩いて行きます。

さらに地下へ潜ります。エスカレーターがあるので利用しましょう。

東京は急いでいる人は右側で歩いて進み、左側は止まったままゆっくり進む人と分かれますのでこちらも覚えておきましょう。

※補足:最近ではエスカレーター上では歩かないようにアナウンスされているので、今後両方立ち止まって進むようになるかもですね。

エスカレーターで地下に降りたら、ひたすら直線をまっすぐ進みます。

かなり距離がありますので、下記写真のような動く歩道が設置されています。

こちらも左側は止まったままゆっくり進む人、右側が歩いて進む人に基本分かれますので注意しておきましょう。

動く歩道を3本通過すると、下記の通り再度下りのエスカレーター&右側に大きなステンドグラスが見えて来ます。

この日ちょうど夜10時を過ぎた時だったので、右側を見てわかる通り、ほぼディズニーランド&シーから帰ってくる人でいっぱいです(苦笑)。

さらに地下へ潜る。京葉線ホームは結構深い所にある

エスカレーターを降りて進んでおくと、さらに地下へ潜るような案内板が...

普段あんまり気にしていなかったですが、京葉線・武蔵野線のホームって他東京駅のホームと比べるとかなり地下深いところにありますよね。

案内板の通り、再度エスカレーターで地下に潜って行きます。

このあたりになってくると、だいぶん人が少なくなって来ている印象です。

1番〜4番線全て舞浜方面(ディズニー方面)行き。基本どの電車に乗ってもOK

地下に潜った後、下記写真の通りホームが1番から4番までに分かれています。

1番2番ホームが右側で同じホームの左右として設置、3番4番が左側で同様に同じホームの左右に設置されています。

京葉線、武蔵野線と左右それぞれバラバラに表示されていてでどっちに行けばいいのか...と迷う方も多いのです。

が、基本どのホームでもどの電車でも普通(各駅停車)・快速関わらずディズニーリゾートの最寄駅「舞浜駅」には停車しますので、一番早い出発時間の電車に乗るようにしましょう。

ちなみに5分〜10分の間隔で電車は運行しているので、時刻表をあらかじめ調べておくという必要はありません。

京葉線の各駅停車・快速、武蔵野線は上記の通り全て「舞浜駅」にとまります。

到着までの時間を考えると、大体15分くらいでしょうか、そんなに離れていないので直ぐに舞浜駅に到着するイメージです。

一応気をつけなければならないのが平日に走っている「通勤快速」と土日休日も運行している「特急」のみ。

こちらはどちらも舞浜駅を通過してしまい、一気に千葉県の蘇我駅まで行ってしまう可能性があるので、上記の電光掲示板の左側に記載されている「各駅停車」か「快速」かどちらかが記載されている事を必ず確認しておきましょう。

まぁ特急の場合は車両が全然違うので間違える事はないかと思いますが...平日の通勤快速は普通・快速電車と見た目・車両は一緒なので、平日ディズニーリゾートに向かう人は注意しておきましょう。

新幹線乗り場から京葉線乗り場までの所用時間は徒歩18分

さて、電光掲示板を確認して、電車に乗るためにさらに階段を降りてホームに向かいましょう。

ホームに降りてきたときに時間を見てみると...新幹線を下車してからこの京葉線東京駅ホームに来るまでにかかった時間は「18分」!

まぁ取材しながら歩いていたので、早歩きだと15分以内でも行けるとは思いますが...

まぁ余裕をみるなら東京駅内の移動時間として20分は見ておいた方が良いかと思います。

ということで、今回は東海道新幹線の東京駅を下車した後、JR普通電車に乗り換えて舞浜まで行くための京葉線・武蔵野線への移動方法・流れなどを詳しくご紹介しました。

ちょっと離れているので東京駅構内で迷う方も多いですが、赤い矢印の京葉線に向かって進んでいき、舞浜に到着したら東京ディズニーランドでしっかり遊んできましょう。