ナガシマスパーランド「ちびっこひろば」体験ブログ。遊具一覧・混雑状況紹介

2019年5月19日

【 本記事のターゲット 】

  1. ナガシマスパーランドへ遊びに行きたい
  2. 小さい子供と一緒に行く予定
  3. 幼稚園児や乳幼児が遊べる遊具・施設を知りたい

今回は三重県の西日本最大級テーマパーク「ナガシマスパーランド」に関して、比較的小さいお子さんがたっぷり遊べるエリア「ちびっこひろば」に関して、現地体験を元に詳しくご紹介します。

GW中、家族でナガシマスパーランドへ訪問・遊びに行ってきましたよ。

いやぁ、久々に遊園地でがっつり遊びました。

mog自身はジェットコースター日本一の「スチールドラゴン2000」に乗りましたし、子供達もキッズタウンでフリーパスフル活用。

GW10連休中だったので、流石にそこそこ混雑していましたが、mog家全員大満足の遊園地&旅行となりました。ちなみに今回宿泊したホテルは下記「ホテルナガシマ」となります。

で、今回一番下の子が5歳・幼稚園年長さんになるのですが...

ナガシマスパーランドって国内でもTOPを誇る絶叫系マシーンが多い遊園地として知られており、そもそも幼稚園児など小さい子供が遊べるアトラクションや遊具ってあるんだろうか...

と疑問に思う方も多いかと。mog自身も過去大人だけで何度か来たことはあったので、あまり意識していなかったのですが...

今回家族で訪問して驚いたのが、思った以上に子供向け施設が充実していたという点。

そんな中、一際目立つ子供向け施設「ちびっこひろば」に関して、実際に9歳の息子と5歳の娘と利用・遊んでみた体験を元に、詳しくご紹介します。

ナガシマスパーランドへ子供と一緒に行きたい・ちびっこひろばに関して詳細を知りたいという方は、本記事を参考にしてみてください。

ちなみに、ナガシマスパーランド関連に関して、下記別記事にて色々ご紹介しておりますので、興味がある項目があれば是非合わせて見てみて下さい。

小さい子供でもナガシマスパーランドを楽しめる。「ちびっこひろば」利用システム・遊具一覧・混雑状況体験ブログ

キッズタウンの一番奥に「ちびっこひろば」あり。小学校6年生まで対象

ナガシマスパーランド内にあるちびっこひろばですが...

下記が遊園地MAPの抜粋版となるのですが、全体地図でいう左上、ホテル側・湯あみの島の逆側にキッズタウンという子供向けエリアが展開されています。

緑で丸&数字が書いてあるエリア全てがキッズタウンですね。

先ほども記載しましたが、ナガスパって大人向けの絶叫マシーンが多い遊園地というイメージが高かったので、結構意外♪

そして、そのキッズタウンの一番奥に「ちびっこひろば」が展開されています。

上記が入り口ですね、今回GW10連休の2日目という大混雑時期に訪問したのですが...上記の通り待ち時間は一切なかったです。

というか、施設自体がめちゃくちゃでかいので、制限かかる事ってあるのかな...苦笑。

500円45分。フリーパスだと時間制限なし。屋根があるので雨の日でも安心

一応公式HPやガイドブックには「500円で45分、以後30分毎に200円」と記載されているので、多分一定時間決められて交代で利用するのかな...と思っていたのですが...

先ほどの入り口でフリーパスをスタッフの方に見せると、そのまま普通に通過させて頂きました♪

あれ?もしかしてフリーパスだと制限ない?という事で、mog家は1時間以上こちらのエリアで子供たちを存分に遊ばせて見ました♪

時間を計られる事もなかったですし、途中でスタッフから声をかけられる事もなかったです。なのでフリーパスだと遊び放題ですね。おそらくフリーパスなしで現金で入る場合、何かしら時間を計るんだとは思いますが...

今回4月末&晴れの日だったのであまり影響なかったのですが...

施設自体は上記の通り屋根に覆われており、多少の雨が降っていても問題なく遊べる設計になっていました。

夏場はこちらの屋根が紫外線をカットしてくれるので、日焼けにも優しい作りになっているようです。

あとは地面。子供達専用のエリアという事で、多少転んでも痛くないように弾力性がある地面設計となっていましたよ♪

そして注意事項。

順番や飛び降りなどは禁止という事ですが...まぁみなさん走りまくっていましたよ♪

靴は常に履いた状態にしておきましょう。が、このあと紹介する幼児向けエリアは靴を脱いで利用する形となります。

あとは飲食持ち込み不可となっていましたが...流石に子供たちがここまでダッシュしたりアスレチックなどで遊んだりと...汗びっしょり♪

端っこの方でペットボトルや水筒で水分補給をするくらいはOKかと。

mog家もやっていましたが、他家族も子供に飲み物を飲ませていましたよ。

0歳〜2歳が対象のハイハイひろば。安全エリア&小さい遊具、床暖房付

では遊具を順番にご紹介していきます。

まずは入り口近くにあった「ハイハイひろば」、こちらは0歳〜2歳専用となっていました。

あれ?公式HPにはちびっこひろばの対象年齢は1歳〜小学校6年生までと記載されていたはずですが...まぁいいか。0歳からでも大丈夫という事で...苦笑。

あ、ちなみに保護者は必ず同伴でないと施設内には入れませんので、子供と一緒に入るようにしましょう。

下記の通り、幼児向けなのでハイハイなどで進めるようなやさしい作りになっていました♪弾力性の囲いもあったので、安心してここで子供を遊ばせることができますよ♪

大きい子がダッシュで入ってくることもないですしね。ちょっとしたぬいぐるみや滑り台が設置されていました。

そして...暑い時期は関係ないかもしれませんが、なんと床暖房機能が搭載されていましたよ♪

大型複合アスレチック遊具、滑り台や登り棒など種類豊富

ではここからはちょっと大きめの子供、幼稚園児や小学生が楽しめる遊具をご紹介していきます。

まずは下記大型複合アスレチック遊具♪

階段や登り棒、滑り台がいくつも設置されていましたよ♪

この遊具を見た瞬間、mog家の息子と娘は早速ダッシュで遊びに行ってしまい、早くも行方不明...汗。

あ、いた♪裏側の色々入り組んだ遊具の上に早くも登って遊んでいました♪

という感じで、少し大きくなってきた子供たちであれば、目一杯遊べる遊具となっていましたよ♪

あ、一番裏に上記のような遊具も備わっていました。

大型&広い滑り台。子供の大きさに合わせて3種類あり

次に目についたのが下記大型滑り台♪

子供の大きさに合わせて、3種類用意されていましたが...どれも幅がデカイ♪

一番大きい滑り台だと、大人二人分以上の高さがあるでしょうか...

上記の通り、子供たちが勢いよく滑っていましたよ♪

mog家の子供も何回か滑っていましたが、なんとなく他の子にぶつかりそうだったので...そのあたりはしっかり親が見ておきましょう。

ボールトランポリン。ちょっと危険なので、近くで見ておこう

大型の公園などによくあるボールトランポリンも設置されていました。

上記のような感じ...

がしかし、5歳の娘がジャンプジャンプしていたのですが...

端っこでジャンプした時に地面に落ちるかヒヤヒヤ...上記写真の通り、子供達も比較的多かったので、踏まれないかも若干心配でした。

まぁそんな親の心配をよそに、子供たちは楽しそうに遊んでいましたよ。

トンネル迷路、小さいお子さんでも楽しめる

こちらはそんなに大きくなかったですが、下記の通りトンネル迷路も設置されていました。

入り口から入ってすぐに出口にでれる感じ、比較的小さい子供達にはちょうど良いかも知れません。

mog家の子供達は一回で飽きてしまったみたいで...年齢ですかね(苦笑)

お山を登ろうと子供たちがダッシュ。裏にロープあり、誰でも登る事は可能

そして、こちらも子供たちがなぜか大好きな富士山型をしたお山♪

これ、滑るんですよね。なので助走をつけて一気に上がろうとするのですが...

息子など小学校3年生程度であれば到達できるみたいですが、娘など幼稚園児には到底無理らしく...

けどどうしても上に登りたいと、裏側にあったネット&ロープを使って上にのぼって遊んでいましたよ♪

小さめの複合アスレチック遊具あり。小さいお子さんでも安心して遊べる

先ほどの大型複合アスレチックはちょっと危険だな...他の子が大きくてちょっと怖い...

という方、下記の通り小さいお子さん向けの複合アスレチックも用意されていましたよ♪

先ほどの複合アスレチックは子供達でいっぱいでしたが、こちらは穴場なのか小さいから興味を持つ子供たちが少ないのか...

上記の通り、ガラガラで誰も使っていなかったです。5歳の娘、貸切状態。

上記の通り、船のモックなどもあり、小さい子供たちが楽しめるエリアとなっていました。

スプリング遊具・シーソーが豊富。4人乗りシーソーは家族で楽しめる

そのほかにも小さい遊具がちびっこひろば内に沢山ありました♪

下記の通り、スプリング遊具がめちゃくちゃ豊富にありました。

いや本当に数え切れないくらいに...10体以上は間違いなくありましたね。

あとはシーソー♪

上記の通り、二人で楽しむものもあったり...

上記は一台しかなかったですが、4人などで乗って家族で楽しめるようなシーソーもありましたよ♪

バランス遊具やブランコあり。その他回転遊具やトランポリンも

あとはバランスをとって遊ぶような遊具だったり...

ちょっとした小さめのブランコや特殊ブランコでしょうか?円盤に乗るようなタイプだったり...

あとはトランポリンや回転する円盤遊具などが備わっていました。

上記写真は子供たちが並んでいませんが、トランポリンなどは2〜3人子供が並んでいましたよ。

三輪車(制限なし) or 四輪車(制限あり)が大人気。多少待ちが発生

そして最後にご紹介するのが、ちびっこひろばの一番奥にあるカートひろば♪

上記の通り、このエリアのみは半分屋根がかかっておらず屋外気分を味わうことができるようになっていました。

カートひろばは2種類あり、まず左側は三輪車コーナー♪

こちらは身長制限などないので、どのお子さんでも利用できる形。

ちなみに、mog家の息子(9歳)は全く問題なかったですが、娘(5歳)は若干漕ぐのに苦労していました。

まぁ慣れれば一人でコースをくるくる回っていましたが...

あと一台のみ、下記の通り二人で乗れる三輪車もありましたよ♪

お兄ちゃんに漕いでもらって、娘も嬉しそうに笑っていましたよ♪

そして右側のカートコーナーですが...

上記の通り、こちらは一人専用で身長制限が110cm以上のみが利用可能、右回り&1回につき5周という制限が設けられていました。

mog家の娘は残念ながら規定を満たしていなかったので...息子のみ楽しんでいましたよ。

特にスタッフがいるわけではないので、子供が5周終わったら並んでいる子供達に変わってあげましょう。

先ほどの三輪車&四輪車共に、待ち列が多少できていましたが、待っていればすぐに乗れる程度の待ち時間でしたよ♪

TIPS:ちびっこひろば内にトイレあり、オムツを替える事も可能

最後に、こちらのちびっこひろばは途中退出不可となっており、フリーパスの方であれば何度でも入れるので問題ないのですが...

現金で利用している人にとっては、中で長く遊ぶためにトイレ等があるかどうか気になるところですよね。

大丈夫です、下記の通り、ちびっこひろばの入り口入ってすぐの所にトイレがありましたよ♪

mog家も実際に使わせていただきましたが...

もちろん中は子供向けに作られており、中ではオムツを交換するスペースもありましたので、小さいお子さんが一緒でもトイレを気にせず遊べるようになっていました。

ということで、今回はナガシマスパーランド内にある子供向け施設「ちびっこひろば」に関して、現地体験を元に詳しくご紹介しました。

mog家は結局1時間以上もこちらの施設で遊んでしまいましたよ♪

子供たちが夢中になる遊具満載のエリアなので、ナガスパに家族で訪問&小さいお子さんがいるという方は、是非こちらのエリアを活用してみましょう。