【 本記事のターゲット 】
- 餃子の王将を利用したい
- いろんな料理を食べたい。セットメニューの種類・価格一覧を知りたい
今日は餃子の王将で提供されているセットメニューの種類・価格一覧をご紹介します。
mog自身、過去何度も餃子の王将へ訪問しています。
回数をカウントすると...多分軽く500回は訪問しているような気がする...
下記別記事でも記載していますが、餃子の王将の常連であれば必ず持っている「ぎょうざ倶楽部会員カード」を必ず毎年取得しています。
基本家族で訪問することが多いので、いつも単品注文を複数してみんなで取り分けて利用しているのですが...
最近ジャストメニューというものも登場しましたが、一人で訪問すると単品注文だと一つの料理が多すぎることもあるかと...
あとは選ぶのが面倒なので、あらかじめおすすめ料理がセットされたメニューをオーダーしたいという方もいるかと。
そんな方向けに、餃子の王将で提供されているオリジナルセットメニューの種類・価格一覧をご紹介します。
餃子の王将のセットメニューが気になるという方は、本記事を参考にしてみて下さい。
目次
餃子の王将、定食・セットメニュー種類価格一覧。単品注文よりもお得、大盛り注文可能
定食・セットメニューは公式HPには非掲載、店舗で出来る場合多数あり
餃子の王将でオーダーできるメニュー価格一覧は公式HPに掲載されているのですが、公式HPに掲載されていない料理もあります。
- 店舗ごとのオリジナルメニュー
- セットメニュー
上記の料理は公式HPではあまり掲載されていないんですよね。
オリジナルメニューはたまにエリア毎・店舗毎のページには掲載されているのですが...
なので、これらのメニューは実際には店舗へ訪問して確認する必要があります。
で、今回メインでご紹介するセットメニュー、mog自身今単身赴任で関東に住んでいて、帰省する時は岡山へ帰るのですが...
東日本・西日本の餃子の王将店舗では、ほとんどの店舗でセットメニューが現地で確認出来ます。
今回は東京・蒲田にある餃子の王将へ訪問した時の情報をご紹介したいと思いますが...
上記の通り現地にはメニュー表が置かれていて、この中に公式HPには掲載されていないセットメニューがありますよ。
今回は天津飯セット+忘れられない中華そば単品をオーダー。一人なので豪華に注文してみました。
料理が運ばれてきて、バラバラなので食べかけ・あまり綺麗ではないのですが...
天津飯・ぎょうざ・からあげ・中華そば・スープといった大ボリュームセットを頂くことが出来ました。
餃子の王将定食・セットメニュー種類価格一覧。単品注文よりもお得・大盛り可
ではどんなセットメニューが餃子の王将で注文できるのか。
2025年2月時点(2月14日以降の値上げは未反映です。ご了承下さい)の情報となりますが、参考にご紹介します。※店舗によっては提供されていない可能性もあります。
先ほどのメニュー表の最後のページあたりに、下記の通り定食・セットメニューが掲載されていました。
- 餃子定食(餃子2人前・ライス中・スープ・漬物):1001円(税込)
- 炒飯セット(炒飯&餃子1人前・鶏の唐揚2個・スープ):1211円(税込)
- 天津飯セット(天津飯・餃子1人前・鶏の唐揚2個・スープ):1255円(税込)
- 餃子の王将ラーメンセット(餃子の王将ラーメン・餃子3個・ジャストサイズ炒飯):1246円(税込)
- 忘れられない中華そばセット(忘れられない中華そば・餃子3個・ジャストサイズ炒飯):1246円(税込)
- 中華セットニラレバ炒め(ニラレバ炒め・餃子3個・ライス中・スープ・漬物):1138円(税込)
- 中華セット回鍋肉(回鍋肉・餃子3個・ライス中・スープ・漬物):1138円(税込)
- 中華セット酢豚(酢豚・餃子3個・ライス中・スープ・漬物):1182円(税込)
- 中華セット麻婆豆腐(麻婆豆腐・餃子3個・ライス中・スープ・漬物):1160円(税込)
- ごはんセットA(ライス中・スープ・漬物):330円
- ごはんセットB(ライス中・餃子1人前・スープ):638円
上記のような感じです。
ちなみに、各種大盛りも可能となっていて、
- 定食・セットのライス大盛り:+55円
- 並盛炒飯の大盛り:+143円
- 並盛麺類の大盛り:+110円(中華そばは不可)
となっていました。
餃子は+数十円でにんにく激増し餃子に変更出来ますし、同じ価格帯でにんにくゼロ餃子にも変更できるようになっていました。
このセット、単品注文と比べて安いのかどうか...
たとえば天津飯セットを2025年2月12日時点の情報をもとに比較してみます。
天津飯セットは「天津飯並盛」「餃子1人前」「鶏の唐揚2個」になっているので、それぞれの単品価格(関東・東日本価格)を調査すると...
「天津飯並盛:671円」「餃子1人前:341円」「鶏の唐揚2個:390円(ジャストサイズ)」=1402円となり、1255円と比べると150円ほど安くなっていました。
もう一つ、忘れられない中華そばセットも調査してみると...
「忘れられない中華そば:748円」「餃子3個:181円(ジャストサイズ)」「ジャストサイズ炒飯:338円」=1267円となり、1246円と比べると20円安くなっていました。
さらにもう一つ、ごはんセットB(ライス中・餃子1人前・スープ)も調査してみると...
「ライス中:242円」「餃子1人前:341円」「スープ:110円」=693円となり、638円と比べると50円ほど安くなっていました。
セットによっては違いはあるけれども、結果的には全てにおいて安く注文することができるので、気になるセットメニューがあれば注文してみて下さい。