お好み焼き「おたふくソース」は西日本だけ?東日本はブルドックソースが多い

2021年3月10日

【 本記事のターゲット 】

  1. お好み焼きに付けるソースの種類が気になる
  2. お好みソース「おたふく」は関西・西日本だけ?
  3. お好み焼きのソースのシェア・ランキングを知りたい

今回はみなさん大好き「お好み焼き」にかけるソースの種類に関してご紹介します。

なぜか無性に食べたくなる「お好み焼き」、みなさんソースは何を利用していますか?

mog家はもっぱら「オタフク」のお好みソースなのですが、東京・関東に住んでいるまわりの人に聞いてみると「ブルドック」という方が多いです。

そんな中、西日本・関西出身の方と話をすると、「やっぱりお好み焼きはオタフクだよね〜♪」という声が多く聞こえたので、お好み焼きのソースのランキングや、オタフクのお好みソースの利用度・認知度などを詳しく調査してみました。

お好み焼きソースのシェアに関して詳しく知りたいという方は、本記事を参考にしてみて下さい。

お好みソースは「おたふく」or「ブルドック」どっちがシェアが多い?地域別シェアもご紹介

子供が「今日のお好み焼きの味が違う」と言い出したのがきっかけ

2021年3月のお話となりますが、mog家にてダイニングテーブル上にホットプレートを出して、家族でお好み焼きを楽しんだんですよね。

ホットプレート上に生地を広げて、その上に具材を置いて好きなように焼いていく。子供も楽しんでくれますし、大人としても作りがいがあるというものです。

さて、お好み焼きがうまく焼けたので、mog家の息子(小学5年生)に渡してソースをかけて食べてもらったんですが...

  • なんか今日のお好み焼き、いつもと味が違うねぇ〜

と。いつもと味が違う?具材や生地は一緒なのに...

そしてmog自身もその後お好み焼きを食べてみたのですが...あれ、確かに味がいつもと違う。

その原因としては、上記お好みソースがいつもと違うものを利用していたという所にありました。

  • いつも利用しているお好みソース:オタフク
  • 今回利用したお好みソース:ブルドック

美味しくないというわけではないのですが、mogの個人的な感覚からすると、オタフクの方が濃厚な甘めのソース、ブルドックの方が若干さっぱりしたソースという感じになっています。

子供としては、ねっとりあまーいソースのオタフクが好きなのかも。mog自身ブルドックのソースも好きで、美味しくお好み焼きを頂く事が出来ました。

オタフクのお好みソース、西日本・関西ではかなり有名

今回ブルドックソースを購入したきっかけなのですが、たまたま家のオタフクのお好みソースが切れていたという事で...妻が西友で購入したソースが「ブルドック」だったんですよね。

特に意図的に選んだわけではなく、たまたま安かったという理由です。

それまではmog家は基本「オタフク」のお好みソースしか購入した事がありませんでした。

なぜ「オタフク」のお好みソースしか購入しなかったのか...

それはmog自身の出身は兵庫県、妻の出身は岡山とお互い西日本出身なんですよね。

で、mog自身もそうなのですが、お好みソースの「ブルドック」というのは東京に来てから初めて知ったくらい...西日本にいた事は馴染みのないソースだったんです。

30年以上も前から、mog自身はお好み焼きのソースと言えば「オタフク」が定番となっていたんですよ。なので、無意識にお好みソースといえば「オタフク」を購入していました。

ちなみにオタフクは広島が発祥の地、関西・西日本から広がっていったという理由も大きく影響しています。

ブルドックのお好みソース、東京や関東エリアでかなり有名

がしかし、おそらく逆の東京・関東や東日本に住んでいる人からすると、

  • いやいや、お好み焼きのソースといえば「ブルドック」でしょ。

という人が多いんじゃないかと思います。

実際、mog自身今東京江戸川区の住んでいるんですが、周りの人や会社の同僚(関東出身)に聞くと、やはりブルドックのお好みソースを使っているという人が非常に多いです。

理由としては、「オタフク」のマークって「おかめ納豆」のマークに似ていますよね(苦笑)

実はオタフクのお好みソースは競合商品と比べて後発となっており、東京へ進出してきたのが1980年代となりますが、東京・関東ではあまり受け入れられなかったという歴史があるようです。

お好みソース国内シェア。西は「オタフク」、東は「ブルドック」が圧倒的

では実際に、お好み焼きのソースシェア・エリア別のシェアはどうなっているのか。

まず、生産量ベースの調査となりますが、2017年度の日刊経済通信社の調査による「お好み焼きのソースランキング」を下記に記載します。

  • 1位 おたふくソース:25.3%
  • 2位 ブルドックソース:20.0%
  • 3位 カゴメ:12.9%
  • 4位 キッコーマン:5.0%
  • 5位 イカリソース:4.9%

1位はおたふくソースとなっていて、2位がブルドックとなっています。やはりこの2強が強く、2つの商品で約50%のシェアを占めています。

ではエリア別・地域別はどうなのか...

こちらは販売金額でのシェアとなりますが、2017年1月〜12月までのソース主要メーカー別販売金額シェアとなります。

出典:流通ニュース

綺麗に二つに分かれていますよね。

  • オタフクソース:東海・近畿・中四国・九州
  • ブルドックソース:北陸・関東・東北・北海道

それも僅差というわけではなく、お互い圧倒的に差を広げてのシェア比率となります。

特に西日本でのブルドックに関しては、販売金額シェアが数%しかない状態となっており、オタフクかカゴメが圧倒的シェアとなっています。

どうりで西日本に住んでいる時、ブルドックソースの名前を聞かないわけですよね。販売はしていると思いますが、オタフクソースが圧倒的に強いので。

ということで、今回はお好み焼きに付けるソースのシェア・地域別ランキングなどを詳しくご紹介しました。

西日本ではオタフクのお好みソース、東日本ではブルドックのお好みソースが圧倒的シェアを誇っていました。

お好み焼きのソースで西日本と東日本との違い、シェア比率などを知っておきたいという方は、本記事を参考にしてみて下さい。