ラーメン「好きやねん」、東京・関東では販売されていない。入手可能地域は?

2021年10月9日

【 本記事のターゲット 】

  1. インスタントラーメン「好きやねん」を購入したい
  2. 東京・関東のスーパーでは売っていない。関西や中四国エリアであれば入手可能。理由を知りたい

今回はmog個人的にインスタントラーメンで一番好きな「好きやねん」に関して、販売・入手可能エリアやなぜ関東に売っていないのか理由を解説します。

mog自身は兵庫県南部の生まれとなっていて、小学・中学校の時にめちゃくちゃハマっていたインスタントラーメンがあったんですよね。

それが今回ご紹介する「好きやねん」になります。この次に「サッポロ一番みそラーメン」ですかね(苦笑)

さて、この「好きやねん」なのですが...mog自身は日本全国誰でも知っていると思っていたんですが...

実はそうではなく、販売エリアが限定されている地域限定商品となっています。

ということで、ハウス食品のインスタントラーメン「好きやねん」に関して、関東では何故知られていないのか、販売しているエリアはどこなのか、理由もあわせて詳しくご紹介します。

「好きやねん」の販売エリア・購入可能地域が気になるという方は、本記事を参考にしてみて下さい。

インスタントラーメン「好きやねん」は関東で販売されていない。関西・中四国で入手可能。理由を解説

ラーメン「好きやねん」、東京・関東のスーパーで一切見かけない

先ほども記載した通り、元々mog自身は兵庫県南部の出身となり、子供の頃からインスタントラーメン「好きやねん」を好んでよく食べていました。

そして仕事の都合で東京へ転勤となり、10年以上東京の江戸川区という所に住んでいたのですが...

いやぁ、本当に一度も「好きやねん」を見かけたことがなかったんですよね。

結構カップラーメン・インスタントラーメンを食べる方なので、スーパーなどのラーメンコーナーはよく見るのですが...

本当に一度も見たことがない...好きやねんは販売終了になっちゃったんじゃないか?と思ったくらいです。

なので、東京では基本サッポロ一番みそラーメンをよく食べていましたね(苦笑)

岡山へ引っ越し後、各スーパーにて「好きやねん」が普通に置いてある

東京で10年少し過ごした後、つい最近新築一戸建てを購入し、妻の実家でもある岡山へ引っ越してきました。

そして岡山のスーパーでラーメンコーナーを見てみると...

お、普通に置いてあるじゃないですか♪

嬉しくなって早速「好きやねん」を購入してみました。

長年東京で暮らしてきた影響もあり、mog以外家族誰も食べたことがないという...美味しいといっても信用してもらえません。

鶏ガラしょうゆ味でめちゃくちゃ美味い。あっさりしていて食べやすい

絶対美味しいからといって、子供たちと一緒に「好きやねん」を約10年ぶりに食べてみることに。

作り方は普通のインスタントラーメンと同じですね。

沸騰したお湯に3分ゆでて完成です。

器にラーメンとスープ、そしてネギをいれてみんなで食べてみました。

いやぁ、この味です♪変わらないなぁと。鶏ガラしょうゆ味なのですが、本当にさっぱりとしていて美味しい。

けどしっかり鶏ガラの味が出ていて、いかにも関西の人向け(関西のうどんだしに近いイメージ?)の味付けだなぁと。

子供たちも「美味しい」と言いながら、全員完食しました。

「好きやねん」は関西・中四国限定、その理由は?ネット・通販で購入可能

じゃあこの「好きやねん」、いったいどのエリアで販売しているのか...まぁ名前から連想するとだいたい想定出来ますよね。

そう、関西弁なので関西はもちろん、中四国エリアが販売エリアとなります。ハウス食品の公式HPにも、好きやねんの販売地域は「近畿・中四国」とはっきり明記されています。

どうしても食べたいとなったらネット・通販で購入することは可能なのですが...基本関東のスーパーやコンビニなどには置いていないんですよね。

ではなぜ関西・中四国限定なのか、ちょっとだけ理由を解説しておきます。

そもそもハウス食品として、地域限定商品のラーメンって他にもあります。

それは1979年に発売開始をした豚骨スープのインスタントラーメン「九州の味ラーメン うまかっちゃん」になります。

これは「好きやねん」同様に、九州をターゲットにした「近畿」「中四国」「九州・沖縄県」限定エリアの商品となります。

この商品がきっかけで、それまで業績が振るわなかった九州地区のハウス食品をトップシェアに浮上させることが出来たそうです。

そして、次に新しく商品化を進めたのが「関西ご当地ラーメン」との事。それが「好きやねん」なんですよね。

  • 大阪で創業された企業、地元である関西の消費者に認められ、人気を得られる商品をという意識は常にある

そんな思いで作られたラーメンが「好きやねん」、「ダシの文化」と言われる関西の味覚にあったラーメンを研究して開発した商品になります。

1985年に関西の主婦を対象にいくつも試食調査を実施し、関西の人が買いたいという反応になる事を確認したのちに発売開始。

当時から九州を除く関西より西を販売エリアとして発売を開始したのが始まりです。

九州の「うまかっちゃん」同様に、「好きやねん」は関西・中四国エリアにて大好評・大成功となりました。

それが今にも至っているということで、販売エリアは関西・中四国のみと発売当初から変わっていないということなんです。

ということで、今回はハウス食品のインスタントラーメン「好きやねん」の販売エリアに関してご紹介しました。

スーパーなどには関西・中四国エリアしか基本置いていないレアなラーメン、関東の方で気になるという方は、通販にて一度試食してみて下さいね。