自家用車・レンタカー・タクシー・カーシェア。所有形態が一番お得なのは?比較調査

2017年2月20日

【 本記事のターゲット 】

  1. 車を持ちたいけどお金が厳しい
  2. 駐車料金を払いたくない
  3. 車のメンテナンス、車検が面倒

東京で家族での移動のため、車を保有しているのですが...

東京都江戸川区の駐車料金高すぎです。田舎出身者としてはありえない金額です...月2万円は痛い...

がしかし、子供がいるとやはり車は結構使うもので無いと諸々不便です。

普段の買い物や公園など、ちょっとしたお出かけでも車を頻繁に使っています。

もちろん、車無しで過ごされている方も沢山いらっしゃいますし、色々話を聞いていて「こんな使い方・過ごし方があるのか、へぇ〜」と関心する事も多いです。

直近では「車は保有せず、カーシェアリングで過ごしてるよ」という方の話を伺う機会があり、話を聞いてみた+一緒にカーシェアリングを利用してみた結果、ものすごく便利だし楽だという事が分かりちょっと心が揺れかけました...

そこで、車所有者の皆さんも恐らく一度は考えた事がある「車の所有形態は結局どれが一番得なのか?」というのをmog目線で独自に諸々調べてみました。

完全にmog家生活に合わせているので当てはまらない部分も多いかと思いますが、興味あれば一度下記内容を見て参考にして頂ければと思います。

車の所有形態はどういったものがある?それぞれメリット・デメリット共に確認

まずは車の所有形態を再確認してみます。

今回は4つ、「自家用車」「タクシー」「レンタカー」「カーシェアリング」の4つに分類したいと思います。

それぞれのメリット・デメリットを確認していきます。

自家用車のメリット&デメリット

まずは自家用車です。

最初車を購入した時、とても嬉しかったですよね。車の所有形態が増えてきた昨今でも圧倒的な人気を誇っています。メリット・デメリットとしては

  • メリット
    1. 出かけたい時に直に利用出来る
    2. 自分用に独占出来る(長時間利用可能)
    3. 好きなようにカスタマイズ出来る
  • デメリット
    1. 車を購入する必要が有る(コストがかかる)
    2. 駐車場を用意する必要が有る(借りる場合はコストがかかる)
    3. メンテナンスが必要(ある程度コスト&手間がかかる)
    4. 出発・帰宅拠点は自

などがあげられるかと思います。

やはり自家用車の一番のメリットは自分用に車を独占できるというところ。オートバックスなどにいって色々カスタマイズできますし、洗車などを丁寧に行い諸々愛着も湧きますよね。

あと長距離+長時間で利用ができるという所。たとえば帰省などで1週間以上利用する場合など、レンタカーなどでは大変な事になってしまいます。

ただやはり自家用車に関しては「コスト」が一番の問題かと。車の購入費・維持費・車検などのメンテナンス・税金・駐車場...全てが発生します。他にもあるとは思いますがとりあえずmog目線で...

タクシーのメリット&デメリット

次にタクシーです。社会人になってからはちょくちょく利用しますが、学生の時に仕方が無くタクシーを利用した際、メーターが上がるにつれて青ざめた記憶が未だに残っています...苦笑

  • メリット
    1. 車を保有しなくてもいい
    2. 駐車場・メンテナンス不要
    3. 運転手さん付き
    4. 場所を選ばない。どこでも利用可能
  • デメリット
    1. 気軽に利用できない(つかまらない時&電話予約が必要)
    2. 長距離の移動には向かない(コストがかかりすぎる)
    3. 行きたい場所が伝わらない時がある(自分で運転出来ない)
    4. 乗れる人数や荷物などが限られる

などでしょうか。

やはりタクシーの良さというのはどこでも利用できて短時間の移動に便利です。自分で運転する必要もなく、タクシーがつかまりさえすれば車の準備も必要なく誰でも直ぐに利用することができます。

レンタカーのメリット&デメリット

次にレンタカーです。一時期仕事で社用車が埋まってしまっていた時によく利用していました。プライベートでも車を所有する前は旅行などでレンタカーを借りて遠出などしたものです。

  • メリット
    1. 車を所有しなくてもいい
    2. 駐車場・メンテナンス不要
    3. レンタカー店がある様々なところで利用可能
  • デメリット
    1. 気軽に利用できない(事前予約+当日保険等の手続きが必要)
    2. 出発・帰宅拠点は基本店※コストをかければ乗り捨て可能
    3. 短時間の利用には向かない

レンタカーはある程度長期の利用(12時間以上)に適していると言えます。タクシーであれば長距離はさすがに厳しいですが、レンタカーで旅行などは利用されている方も多いのでは?

ただレンタカーは諸々手続きが面倒ですよね...契約関係もそうですし、保険の手続きなど諸々。いつも借りるまでに結構時間かかります。

カーシェアリングのメリット&デメリット

最後にカーシェアリングです。ここ数年で急速にシェアが広まっています。職場の近くのタイムズなどは半分がカーシェアリングのスペースになっています。

  • メリット
    1. 車を所有しなくてもいい
    2. 駐車場・メンテナンス不要
    3. 短時間の利用プランが設定されている
    4. 気軽に利用することができる
  • デメリット
    1. 乗りたい時に利用できない場合がある
    2. 出発・帰宅拠点は利用したステーションに戻す必要あり
    3. 全て自分自身で対応する(車の説明や案内などはなく、トラブル時もご自身で対応)
    4. 毎月会員料金が発生する(会員料金は利用分として使用可能)

カーシェアリングの最大のポイントとして15分〜といった短い利用時間などでも利用する事ができるという点です。

たとえば子どもの送り迎えなど、往復30分以内といった短い時間でも数百円で手軽に利用する事ができます。

そしてレンタカーのような面倒な手続きは不要、ガソリン代も込みになっていて利用後の給油も不要です。本当に利用するだけ、面倒な事は一切ありません。

この前初めて利用しましたが、車のセンサーにカードを近づけるだけで直に利用出来ます。

車の所有形態それぞれにかかる価格を比較検討。どれが一番お得?

状況によって価格は変動するので、今回検証用の設定を確認

今4種類の車の所有形態をご説明しましたが、一番気になるところは「実際それぞれどのくらいコストがかかるんだろう?」という点ですよね。

料金ですが、車の利用時間や期間などで大きく変動するので、今回はmog家でよく利用している内容をベースに比較検討してみたいと思います。

まずは利用条件は下記のように設定させていただきました。

  • 利用頻度:毎週土日
  • 利用時間:それぞれ4時間程度
  • 移動距離:片道5km、往復10km(毎週20km、月100kmの利用)
  • 利用場所:東京都江戸川区(駐車料金は毎月1万5千円が相場)
  • 算出年数:10年間(車を乗り換える目安として)
  • 車種:コンパクトカー(Fit等を想定) 一般道路として15km/L で算出
  • 保険料:5万円/年(mog家加入内容)
  • ガソリン代:レギュラー130円/L (2017年2月時点)
  • タクシー代:10km 3,500円で算出

だいたい毎週土日に近くのスーパーやショッピングセンターへ買い物に行くという想定です。今回は旅行などの長距離移動や期間などは省きます。

設定を元に、それぞれの所有形態の価格を比較検証

では先ほど記載した条件で4種類の所有形態で10年間分のコストを算出してみます。1万円未満は四捨五入で計算します。

まずは自家用車から

車購入費130万円
自動車税(10年)35万円
ガソリン代(10年)10万円
保険料(10年)50万円
車検(消耗品含む 10年)40万円
駐車場(10年)180万円
合計金額445万円

次にタクシー(都内5km 1,770円で算出)

タクシー代(10年) 400万円
合計金額400万円

次にレンタカー(日本レンタカー Fit 6時間6,500円※保険料込 で算出)

レンタカー代(10年)624万円
ガソリン代(10年)10万円
合計金額634万円

次にカーシェアリング(タイムズカーシェアリング 料金シュミレーションで算出)

カーシェアリング 4時間 8回/月 10年分316万円
合計金額316万円

 

mog家の車利用頻度によるシュミレーションだと

【安い】 カーシェアリング < タクシー < 自家用車 < レンタカー 【高い】

という結果になりました。

なるほど...想定通りやはりカーシェアリングが圧倒的に安いですね。

mog家の自家用車の総コスト40%...今の駐車場の料金じゃないですか...やっぱり都内だと駐車場の金額によってかなり左右されますね。もし駐車場代が無ければ自家用車が一番安いですし...以外とタクシーもこう考えると安いかも。

ただ一筋縄ではもちろん行きません。利用頻度や時間・距離など利用用途によって大きく試算は異なってきます。

週末で短距離利用の場合だとコラボすると結構使い勝手もコストもいい感じになるのではと思います。例えば長距離はレンタカー、短距離はカーシェアリングと使い分けるイメージですかね。

特にカーシェアリングなどは15分、30分などで料金設定があるので1回数百円で利用できてコストを抑える事が出来るかと。

ということで、今回は車の所有形態4種類でコストを比較してみました。

もちろん、皆さんの利用条件や車種・利用する店などによっても金額は違いますし、別条件で試算するとまったく違った結果になる事もあるかと思います。

ただ選択肢はカーシェアリングの登場で結構変わってきているのかと思います。特に都心部では利用している人が多く、タイムズの駐車場を見ても明らかに数は増えています。

mog家はキャンプや旅行にも良く行くので、やはり自家用車は持っておきたいのですが...やはりコストが...どうりで貯金がたまらないわけです。一番の問題は駐車場代という事がよく分かりました...

車を保有していないがお出かけの際に車があったらな〜と考えている方いらっしゃいましたら、一度カーシェアリングも検討してみてはいかがでしょうか。