【 本記事のターゲット 】
- 小さい子供と家の中で遊びたい
- すごろく ・人生ゲームは何歳くらいから遊べるか?
今回は幼稚園児など比較的小さい子供がすごろく・人生ゲームといったボードゲームがプレイ出来るかどうか?楽しく遊べるかどうか?という部分に関して、実体験をベースにご紹介します。
mog自身、30年前になりますか...小学生くらいの時に、友達の家に集まってよく人生ゲームをプレイしたものです。
当時はボードゲームもやりましたが、スーパーファミコンの人生ゲームを4人くらいで集まって、よくプレイしていましたね♪
さて、それから時は経過して30年。
娘がちょうど6歳となり、先日まで幼稚園児だったのですが、つい最近小学校1年生となりました。
その娘が最近本当にハマっているのが、「すごろく 」なんですよね♪
という事で、人生ゲームなどの「すごろく」に関して、何歳くらいからプレイ可能かどうか?という部分を実体験ベースでご紹介したいと思います。
目次
幼稚園児など小さい子供でもすごろくは出来る?楽しめる?6歳児体験レポート
「世界の果てまでイッテQ大司令ボードゲーム」を特売で購入
さて、mog家では2年ほど前に玩具屋さんで特売で安く販売されていた世界の果てまでイッテQ大司令ボードゲーム」を購入してみました。
当時小学校3年生の息子向けに購入したボードゲームとなります。
内容は人生ゲームに近くて、ルーレットを回して出た数字だけ進んでいくといったもの。
当然進むだけではなく、マス目に書かれているイベント(お金をもらったり払ったり...コインもらうとか、他の人の邪魔をしたりとか)をこなしていくゲームとなり、最終的にはお金を沢山保有している人の勝ちとなるゲームになります。
すごろくでは「文章を読む(理解)」と「お金を計算する」事が必須
実際の内容は下記の様な感じ。
一応全てにふりがなは振られているので、感じが読めない子供でも読む事は可能です♪
が、読めてもその中身を理解するのがなかなか難しい...例えば、
- みんなからお祝いとして1万円もらう
- ルーレットの出た数字の2枚の収入をもらえる
- 1と2がでたら臨時収入
とかでしょうか。
これらの文章の内容を理解する事と、足し算・引き算、場合によっては掛け算が必要になってくるので...
このあたりが子供にとってなかなか難しい&理解できないポイントかと(汗)
幼稚園年少・年中では厳しいが、年長(6歳)は意外とプレイ出来る
という事で、当時小学校3年生の息子であれば何とかプレイ出来たのですが...
その当時幼稚園年少(4歳)だった娘は全く理解できず...家族全員で遊ぶという事が実現しないまま、しばらく押入れの中に放置されていました...苦笑。
それから時は経過し...2年後の現在、小学校4年生(最近5年生になりました)の息子と、幼稚園児年長(最近1年生になりました)の娘と成長し...
きっかけは忘れたのですが、ふと家族で「世界の果てまでイッテQ大司令ボードゲーム」をやってみようという事に♪
そもそも、最近子供達がよく「世界の果てまでイッテQ」のテレビを見るようになったというのもあり、結構ノリノリで子供達がこちらのゲームを進んでプレイするように...
最初、幼稚園児の娘には難しいのかなと思ったのですが...
確かに、年少(4際)や年中(5歳)では理解するのは難しいとは思うのですが、年長(6歳)にもなると、読めないながらもルールを理解する事が可能となっていました。
そして、マス目にあるイベントも1・2回経験すれば、このマスに止まればどういったイベントが発生するのか?というのを記憶しているんですよね♪
- ロシアンルーレット:最初に嫌いな数字をみんなの前で宣言して、ルーレットを回します。出た数字分ルーレットを回して、嫌いな数字が出た場合、全員に5万円払います
上記の様な、かなりトリッキーなイベントマスを6歳の娘が理解出来るんですから♪子供の成長にはびっくりです(苦笑)
小学校4年生(10歳)&幼稚園児(6歳)であれば、すごろくは成立する
という事で、娘も基本ほぼ理解出来る(もちろん大人がマス目を読んで教えてあげる必要は大いにあります)ので、最近mog家では息子・娘含めて家族4人で夕食後にボードゲーム・すごろくをする事が日課になっています。
3回目くらいからは、ほとんど娘に教える必要もなくなり、子供たちは率先してルーレットも回して、自分でイベントをこなしていきます。
たまに発狂する時も大いにありますが...(ルーレットが真ん中にとまって、どっちの数字か分からない時に、よく息子と娘でケンカになってます)
子供たちは本当に楽しいらしく、最近ではニンテンドースイッチの次に楽しい遊び道具となっていますよ♪
最後に
今回は幼稚園や小学生といった比較的小さい子供たちが、すごろくゲームを問題なくプレイ出来るかどうか?楽しめるかどうかという部分をご紹介しました。
最近本当に6歳の娘がすごろくにハマってしまっていて...毎日「イッテQ皆でしよ〜♪」と娘から誘ってくるくらいです(苦笑)
幼稚園年長・6歳以上の場合、基本的(標準的)なすごろくゲームであれば大人の付き添いがあればプレイ可能かと思いますし、そこそこ楽しめるはずですので、良ければ一度家族でプレイしてみて下さい。