幼稚園児でもレゴランド・ジャパンは楽しめる?お勧めアトラクションをご紹介

2019年1月19日

【 本記事のターゲット 】

  1. レゴランド・ジャパン(愛知県名古屋市)へ行く予定がある
  2. 3歳から5歳前後・幼稚園児が楽しめるアトラクションを事前に知っておきたい

今回は愛知県名古屋市にある「レゴランド・ジャパン」に関して、比較的小さい子供(幼稚園児)向けのお勧めアトラクション・乗り物をmog家の体験を元にご紹介します。

家族でレゴランド・ジャパンへ訪問してきました。

今回は下記レゴランドホテルを利用して泊まりで行ってきましたよ。

ピーク日指定・日曜日だったので、結構混雑するのかな...と思っていたのですが、待ち時間もそんなになく、ほぼ乗り放題の状態で快適に楽しむ事が出来ました。

今回9歳の息子(小学校3年生)と5歳の娘(幼稚園年中さん)と一緒に訪問して、色々現地のアトラクション・乗りものに乗ってきました。

という事で、mog家ベースとなりますが、5歳の娘が楽しんで乗れた乗り物ベスト5をご紹介してみたいと思います。

幼稚園くらいのお子さんとレゴランド・ジャパンへ行かれる方は参考にしてみて下さい。

ちなみに、下記別記事にて駐車場の混雑状況やレゴランドホテルの客室設備やバイキングメニュー、レゴランド・ジャパンの小学生向けアトラクションや飲食持ち込みに関して色々まとめていますので、気になる項目があれば合わせて見てみて下さい。

幼稚園児・小さい子供向けレゴランドジャパンお勧め乗り物ベスト5をご紹介

第1位:サブマリン・アドベンチャー

まず第一位ですが、レゴランド・ジャパンの中でも大人気アトラクションとなっている「サブマリン・アドベンチャー」になります。

今回は5分待ち程度ですぐに乗れたのですが、混雑時は60分待ちになる事もあるのだとか...

乗り物は下記の通り、おそらく8人乗り?の潜水艦タイプになります。130cm以下のお子さんは付き添いが必要ですが、それ以外は制限がないので小さい子供でも問題なく乗る事が可能です。

階段を降りると左右に分かれているので、たいていの場合は他の家族と2組1セットで案内される事が多いんじゃないですかね。mogが利用した時も他家族と一緒でした。

中に入ると下記の通り、上部に魚の絵と説明がたくさん並んでいます。まるで水族館ですね♪

そして乗り物には椅子に座ってガラス越しに海底を見る事になるのですが...

思った以上に綺麗に見えてびっくり♪

上記の通り、所々レゴのモニュメントがありつつ、魚たちが優雅に泳いでいましたよ。

乗り物は急降下がないのはもちろん、揺れる事も一切ないので怖がりの子供でも全く問題なし。

魚の種類も豊富で、中にはサメも泳いでいて子供たちは興奮していました。

あとこちらの乗り物を出たあと、魚が見れる水槽コーナーがあるのですが...

上記の通り、その水槽の中に入って記念撮影が出来るスペースも設けられていました。

結構綺麗に写真取れましたよ♪来年の年賀状にでも使おうかな(苦笑)。

第2位:ビートル・バウンズ

次に5歳の娘が好んで乗ったのが「ビートル・バウンズ」、いわゆる他の遊園地にもある「カエルの乗り物」ですね。

上下に揺れながら徐々に落下していくという乗り物です。

身長制限があり、90cm以上140cm以下であれば乗る事が可能です。こちらは大人が乗る事は基本出来ないので、お子さん一人で乗る形になります。

他遊園地でも小さい子供に大人気で、結構この乗り物は混雑しているイメージがあるのですが...

上記の通り、今回は待ち時間なしで乗る事が出来ましたよ。

というのが、なんとここでは下記写真の通り2機並列でアトラクションが設置されており、最大14人がいっぺんに乗る事が可能となっていました。

...今回訪問した日が本当に空いていて...いつも奥側の機器は誰も乗っていないのに動き続けていました(苦笑)。

いやぁ...何回乗ったのでしょうか。おそらく10回近く乗ったんじゃないですかね...子供って楽しいと思うと出口から出て入り口に並ぶという無限ループ状態に入るので...恐ろしいです(苦笑)。

本当に怖がりのお子さんはちょっと厳しいかも知れません...その場合は別乗り物を進めましょう。他にもたくさんありますので。

第3位:デュプロ・プレイ

次に娘が楽しんでいたのが下記デュプロ・プレイという屋根付きの遊び場になります。

まあこれは小さい子供向け&女の子向けかな...もしかしたら男の子は別の乗り物・アスレチックの方が良いかも知れません。

下記写真の通り屋根が付いているので日陰になっていますし、仮に雨が降っても大丈夫です。

そして地面がふわふわ♪仮に転んでも大丈夫な作りになっていましたよ♪

滑り台が設置されていたり、シーソーや小さいお家など、子供たちが好きそうなものがたくさん設置されていました。

あとは下記写真の通り、電車の乗り物もありましたよ♪

この電車が意外とスピードが早い...苦笑。

怖がりのお子さん・小さいお子さんはこちらの施設が楽しめるかと思います。mog家の娘も20分近くはこちらで遊んでいました。

第4位:ジュニア・ドライビング・スクール

次に楽しんだのがジュニア・ドライビング・スクールになります。ゴーカート...までは行かないのですが、電気自動車を一人で運転する乗り物です♪

3歳から5歳限定となっていて、6歳から13歳のお子さんは右側の「ドライビング・スクール」を利用する形になっていました。年齢層によって二つに分かれていましたよ♪

今回は5歳という事なので、下記ジュニア・ドライビング・スクールを体験してみる事に。

今回人はそんなに並んでおらず。5分程度の待ち時間ですぐ乗る事が出来ましたよ。

下記写真のように、3歳から5歳のお子さんが一人で乗って、片足でペダルを踏みつつハンドルで運転する感じ。

コースは楕円型で左回りで一方通行、そんなにスピードが出ないので安心して乗せる事が出来ました。

まぁ子供たちが小さいので...他のカートとぶつかってしまう事もしばしば...苦笑。

そんなに衝撃はない&スタッフがその都度駆け寄って修正してくれるので、一人だとちょっと心配だな...と思うかも知れませんが、ここは成長過程の一歩として子供一人で体験させてみましょう♪

無事アトラクションを乗り終えると、乗車した子供たち全員にドライバーライセンスのカードをもらう事が出来ますよ♪

第5位:レスキュー・アカデミー

最後にお勧めとしてご紹介するのが「レスキュー・アカデミー」、消防車の体験アトラクションですね。90cm以上であれば乗車する事が可能です。

今回は待ち時間ほぼ無しで乗れましたが、並ぶ時は少々待ち時間が発生する模様...

下記写真の通り、6台の消防車が並んでいて...

それぞれ4人乗りとなっていて、全員が乗車した後みなさんで消化活動を競争するルールとなっていました。

下記写真が消防車の中になるのですが、まずは二人で右側のポンプ?レバーを持って、上下に交互に動かす事で消防車を前まで動かしていきます。

前まで到着したら消防車から降りて、建物前にあるホースを使って各エリア毎にある家の消化活動を行います。

本物の水が出ますので、ちゃんと火に狙いを定めてどんどん放水していきます。

全ての消化活動を終えると、再度消防車に乗って、レバーを上下に動かして元の位置まで消防車を戻せば活動終了となります。

結構疲れました...苦笑。さて1位は...残念、mog家は5位でした。

最初システムがよくわからなかったので、スタートダッシュがかなり出遅れたのが響きましたね...どうやって消防車を進ませれば良いかわからなかった...苦笑。

最後に全員上記ステッカー・シールをもらう事が出来ますよ♪

幼稚園児にもなると、こういった乗り物は一緒に色々やりたがるので、お子さんと一緒に消化活動を体験してみましょう♪

番外編:レゴランド・ジャパンは基本小さい子供向け。他にも子供が楽しめるアトラクションがいっぱい

今回ご紹介した5つのアトラクション以外にも、小さい子供が楽しめるアトラクションはたくさんあります。

ちょっとだけ番外編としてご紹介しておくと...

まずは上記レゴ・ファクトリー♪レゴの工場を体験出来るというものですね。

実際にレゴが出来ていく様子を見たり、ちょっとした子供たちが楽しめる施設なども備わっていて...

そして最後にレゴブロックを1人1個ずつもらう事が出来ます。

あとはレゴランドジャパン中央にあるオブザベーション・タワー。

こちらに乗れば、レゴランド・ジャパンを高い位置から一望する事も出来ますね。

あとはコースト・ガード・エイチキュー。

上記ボートに乗って楽しむアトラクション。回転が悪いので、待ち時間が長くなる事が少々ネックですかね...

あと可愛らいい&珍しい乗り物としては下記レゴのメリーゴーランド。

レゴブロックの形をしていますよね。乗った後に気がついたのですが...

このメリーゴーランド、2箇所だけ上記の通りコーヒーカップになっている箇所があるので、こちらを狙って乗っている人もいらっしゃいました。

そしてここはレゴランド、レゴコーナーもかなり沢山設けられていましたよ。

上記は一番大きいレゴが体験出来るエリアですが、レゴを組み立てたり、レゴで車を作って走らせて見たり...

レゴでフライングマシンを作って、空中レール上を走らせて見たり...このエリアだけで多分30分以上遊びましたね。

仮にアトラクション・乗り物が苦手...というお子さんでも、こういったレゴ施設で十分楽しむ事が可能です。

ということで、今回はレゴランド・ジャパンにて、比較的小さいお子さん(3歳〜5歳、幼稚園児)が楽しめるアトラクション・乗り物を実体験を元にご紹介しました。

レゴランド・ジャパンって基本小さい子供向け遊園地なんですよね。なので小さいお子さん程、楽しめる乗り物が沢山あります。

逆に中学生くらいになると満足出来ないと思うので...個人的にはナガシマスパーランドとかの方が良いかと...

幼稚園児など、比較的小さいお子さんとレゴランド・ジャパンへ訪問予定という方は、是非本記事を参考にしてみてください。