【 本記事のターゲット 】
- 西日本、特に岡山エリアに行く予定がある
- 大黒天物産の激安スーパーに興味がある
- パンを大量に安く購入したい
先日コストコに訪問して、あまりにも大量に入っているパン&値段が安いのに驚き、下記記事を記載・公開したのですが...
いやはや、他にも負けず劣らずのお店ってあるものなんですよね。
それが岡山県を中心に展開している大黒天物産系列のスーパー「ラ・ムー(LAMU)」。
以前当ブログでも日本一安いスーパーとして下記記事にてご紹介させていただきました。198円弁当などは度々テレビでも放送されていて、知っている人もいらっしゃるかと。
ただお店は西日本(中部は一部あり)しかなく、関東では展開されていません。
特に多いのが岡山地区、本社が岡山県倉敷なので、岡山市・倉敷市に多数展開されています。
嫁さんの実家が岡山なので、今回年末年始の帰省時になんどもラ・ムー(LAMU)やディオ(DIO)に訪問して買い出しをしていたのですが...
ラ・ムー(LAMU)のパンコーナーを見てみるとコストコに匹敵するぐらいのパンが大量に置かれていてびっくり♪
ということで、ラ・ムーで購入できるコスパ最強のパンを抜粋してご紹介します。
目次
LAMU(ラ・ムー)のコスパ最強パン種類・価格一覧をご紹介
Dブレッド ホテルの朝食用ロールパン30個入り:298円
まずはコストコのディナーロールに匹敵するくらいのボリューム&低価格のパン「Dブレッド ホテルの朝食用ロールパン」になります。
価格は税別で300円を切る驚愕の298円。
内容量(グラム数)は記載されていませんでしたが、持ってみた感覚としては結構ずっしり。
詳細を見ていたのですが、製造は自社工場の岐阜県飛騨市にあるパン工場で製造されているみたいですね。
自社ブランドなので低価格で提供出来るという事だと思います。
写真撮影時が12月28日なので、消費期限は3日間という所でしょうか。グラム数が書いていないですが、コストコのディナーロールと比較すると下記の通り。※スマホ等で画面が途切れる方は、画面を横向きにしてご覧下さい。
店舗名 | ラ・ムー(LAMU) | コストコ |
商品名 | ホテルの朝食用ロールパン | ディナーロール |
個数 | 30個入り(グラム数は不明) | 36個入り(1350g) |
価格 | 298円(税別):1個当たり約10円 | 424円(税別):1個あたり約12円 |
消費期限 | 3日間 | 3日間 |
コストコのディナーロールと比較しても大差ないくらいコスパ最強のパンかと♪
ちなみに同様に消費期限は3日間...流石に食べきれないですよね。
そんな時はコストコのディナーロールでもご紹介しましたが、下記別記事のような感じでパンを冷凍保存しておきましょう♪長持ちしますよ。
D-PRICE ホットドッグ用パン15個入り:298円
次にD-PRICEのホットドッグ用パン「ドッグパン」になります。
こちらも同様にD-PRICEという事で自社ブランドの商品なので格安です♪
上記写真ボリュームで同様に税別298円♪
上記が詳細スペックになります。ちょっと見にくいので同様に書き出してみると...
- 商品名:ドックパン
- 個数:15個入り
- 価格:298円(税別):1個あたり約20円
- 賞味期限:4日間
となります。
大人数でホットドッグを作りたいという時にピッタリ♪...中々そんな場面はないかと思いますが(苦笑)。
D-PRICE クロワッサン12個入り:498円
次に「D-PRICE クロワッサン」になります。
同様に自社ブランド・工場で作られているので、結構大きいサイズにも関わらず12個入りで498円と格安で販売されていました。
上記が詳細スペック。
- 商品名:クロワッサン
- 個数:12個入り
- 価格:498円(税別):1個あたり約42円
- 賞味期限:7日間
賞味期限は大体1週間持つようなので、この個数であれば1家族で食べきれる量ですね♪
D-PRICE バンズ10個入り:298円
最後にバンズ「D-PRICE バンズ」になります。
同じく自社ブランドなので、10個入りで格安298円で提供されていました。
- 商品名:バンズ
- 個数:10個入り
- 価格:298円(税別):1個あたり約30円
- 賞味期限:3日間
自作のハンバーガーなどを作る時に便利ですよね♪
賞味期限が3日間と少ないので、パーティーなどで利用する分には良いかと思いますが、食べきれない時は冷凍保存を活用しましょう。
最後に
今回は激安スーパーのLAMU(ラ・ムー)で購入出来る自社ブランドのパンを4種類ピックアップしてご紹介しました。
西日本限定にはなりますが...もしラ・ムーに行く機会があれば、一度パンコーナーを見てみて下さいね♪