【 本記事のターゲット 】
- 家族4人暮らし・2LDK前後の家族構成&間取り
- 別の場所へ引越しする予定
- 引越し業者に依頼したいが、どの業者が良いのか、違いがあるのかどうか知りたい
今回は引越しに関して、業者によってどんな所に違いがあるのか、実際に複数の引越し業者へ依頼してみた体験談を元に詳しくご紹介します。
mog自身、単身赴任時代を含めると過去4回引越し業者へ引越しを依頼しています。
- 日通(2回・単身パック)
- アート引越しセンター(4人家族・2LDK分の荷物)
- ハート引越しセンター(4人家族・2LDK分の荷物)
単身パックの時は会社のお金で実施&会社が手配してくれたので、特に何も考えずに実施したのですが...
結婚して2LDKの住居に住んだ後の引越しに関しては、費用もそこそこ高い&自腹ということで、複数の引越し業者へ見積もりを依頼して、当時自分で良い業者と判断した所にお願いしました。
同じように家族で引越しを直近で考えているという方で、どの引越し業者を選べば良いのかよく分からない、そういう方も多いかと思います。
そこで、実際に複数の引越し業者へ見積もりを実施、複数業者へ引越しを依頼したことがあるmogの体験談を元に、引越し業者の選定ポイント・業者ごとの違いという部分をご紹介します。
引越し業者の選定で迷っているという方は、本記事を参考にしてみて下さい。
目次
価格だけでは決められない。引越し業者の選定ポイントを実体験を元にご紹介
家族4人・2LDK構成、東京から岡山へ引越し。相見積もりを取るのは必須
2021年7月、東京に住んでいる2LDKのマンション(家族4人構成)から岡山に購入した新築一戸建てへ引越しを行うために、引越し業者へ引越しの依頼を実施することに。
mog自身以前名古屋から東京へ引越しする際に、複数業者へ引越しの見積もりを依頼して、相見積もりを取った上で選定した経験があったので、今回も同じように依頼することに。
引越しをする場合、複数の引越し業者へ見積もり依頼するということは結構スタンダードな方法になっているので、ちょっと面倒ですが必ず実施するようにしましょう。
結果、安く引越し業者を手配することが出来ます。
あんまりこういう言い方もよく無いですが、「他の業者だとXX円くらいで見積もりが出てきてます」と言えるのは、利用者側の大きな武器にもなりますので。
今回は一括見積もりのサービス経由で、まずは3社に見積もり依頼を実施。
それぞれの業者より電話がかかってきて、全ての業者において部屋(荷物)の下見をする日程・時間を決めます。
4社へ依頼、価格は似たり寄ったり。価格の違いはほぼ無いに等しい
下見の時間になると、ピンポーンと業者の担当者が家に来ます。
一通り搬出する荷物・大きさなどを確認すると、今回依頼した3者全て、その場で見積もりを提示してくれました。
がしかし、納得できない妻はもう一社個別で依頼したいということで、個別にもう一社業者へ依頼して、下見&見積もりを実施しました。
結果、個別で依頼した引越し業者が良いということで、こちらに決定。
それぞれ引越し業者の見積もりですが、どの業者も大幅値引きが入り(定価35万円に対して15万円引きが入る)、金額だけ見ればどの業者もほぼ一緒ということに...
一括見積もりをしても、個別見積もりをしても、結果相見積もりをしていると値引きはほぼ一緒でした(苦笑)
じゃあ価格以外の部分で、どこが選定ポイントになったのか。今回mog家の実体験をベースに選定ポイントをご紹介します。
業者選定ポイントその1:搬出・搬入日時の指定が可能か?
これが一番大きかったです。そう、今住んでいる所の荷物回収による搬出と、新しく住む場所の荷物搬入の日時が指定できるかどうか?という部分です。
今回4トントラックの利用となり、東京から岡山へ下記スケジュールで移動したかったんです。
- 昼過ぎに荷物を搬出。その後家族全員東京から岡山へ車で移動
- 翌日早朝に岡山到着、午前中新居手続きを実施して、午後荷物搬入・引越しを完了させたい
がしかし、引越し業者側の都合がありますよね。そう、一番大きい理由がトラックを自由に使えるかどうか?です。
当然引越し業者は他の引越し作業などのスケジュールを組み、時間の空き・無駄がないようにトラックのスケジュールを組んでいきます。
なので、
- 夜間にトラックで岡山入り、午前中に荷物を搬入することが必須
という業者が2社あり、この条件は変えられないと言われました。
けど、これだとまだ新居の手続きが終わっていないので荷物を搬入することは出来ない...そこで、ある業者は
- わかりました。4トントラックから岡山の営業所に常備してある2トントラック2台に荷物を入れ替えて、午後搬入させて頂きます。
という調整をしてくれました。今回の場合、mog家としてはこのサービスが非常に大きかったです。
引越しスケジュールが引越し業者とあうかどうか?この部分は比較的大きいんじゃないかなと。
業者選定ポイントその2:家具の分解・組み立てが可能か?
次に引越し業者のサービスとして
- 家具の分解と組み立て
をしてくれる業者が多いです。mog家の家具は大体「イケア」か「ニトリ」で購入したものになり、
- ダイニングテーブル
- 二段ベッド
など大型の家具が存在します。
これらを自分たちで分解して組み立てても良いのですが、ちょっと面倒ですよね。そんな時に利用できるのが引越し業者の家具分解・組み立てサービスなのですが...
- イケアの家具は対象外となります
という感じで言われた業者がおり、それだとちょっと困る...
ということで、今回はニトリもイケアも、どちらの家具も分解・組み立てが可能な業者を選定しました。
業者選定ポイントその3:家電の処分(エアコン等)は可能か?
次に引越しといえば、大量の粗大ゴミや家電製品の廃棄などが発生しますよね。
粗大ゴミは住んでいる地域の手順に従って回収 or 持ち込みをすればよいのですが...今回mog家が困ったのが家電製品の廃棄です。
特に「エアコン」ですね。壁につっくいているので自分たちで取り外しはちょっと厳しいですし、新しく引越しする場所にはエアコンが新規で備わっていて、エアコン自体を廃棄する必要があります。
別途業者に依頼してエアコンの取り外しと破棄をお願いしてもよかったのですが、引越し時期が夏だったので直前までエアコンは使いたい...あと、面倒なので出来れば業者をまとめたかったんです。
そこで、引越し業者の下見の時に、全ての業者に対して
- エアコンの取り外しと処分をお願いします。
と依頼してみました。家電リサイクル法の関係もあり最初ダメ元で依頼したのですが、結果からいうと全ての業者でOKを頂きました。
実際に見積もりとして提示されたエアコンの取り外し・回収費用に関して、下記別記事にてご紹介しておりますので、気になる方はあわせて見てみて下さい。
その他の業者選定ポイント:特殊な収納段ボール、サービス、その他
その他、引越し業者の選定ポイントは色々あるのですが、基本的なサービスはほぼ一緒となります。
妻は下見にきた営業の人の良さも判断材料として入れていましたが...苦笑。まぁ相談しやすい人のほうがよいですよね。
例えばアート引越しセンターだと「エコ楽ボックス 食器ケース」という、割れ物の食器を簡単に入れる特殊な段ボールが用意されていたりします。
これは他業者だと無いサービスとかになりますので、この辺りも判断基準になってくるかと。
段ボールなどの梱包材はほぼ一緒ですね。今回2LDKの4人家族引越しということで、60箱用意してくれました。
最後に
今回は引越し業者選定におけるポイントに関して、実際に複数引越し業者へ依頼した時の体験談を元に詳しくご紹介しました。
これから引越し業者へ依頼する予定という方は、本記事を参考にしてみて下さい。