しながわ区民公園で昔遊び・自然遊びが出来る「冒険ひろば」子供体験ブログ

2020年2月22日

【 本記事のターゲット 】

  1. 東京都品川区にある「しながわ区民公園」へ行ってみたい
  2. 焚火やベーゴマなど、自然遊び・昔遊びが出来る「冒険ひろば」に興味がある

今回は東京都品川区にある家族連れに大人気の公園「しながわ区民公園」に関して、焚火や昔ながらの遊びを体験出来る「冒険ひろば」を詳しくご紹介します。

2020年1月、家族でしながわ区民公園へ訪問してきました。

ここは公園だけじゃなくしながわ水族館もあるので、都内の家族連れの方で土日祝日は大いに賑わっていますよ♪

mog家は江戸川区に住んでいるので、ちょっと離れているのですが...結構設備が色々良いという噂も聞いていたので、今回家族揃って車で訪問してみる事に♪

遊具も沢山あるのですが、今回mog家が一番びっくりした&楽しめたのが「しながわこども冒険ひろば」。

なんとここでは公園内にもかかわらず、焚火をしたりどろんこ遊びをしたり、昔ながらのベーゴマなどの遊びが無料で体験出来るんですよ♪

という事で、実際に子供たちと「こども冒険ひろば」を体験してきましたので、どんな感じで遊べるのかを詳しくご紹介します。

これから家族でしながわ区民公園へ訪問予定、冒険ひろばが気になるという方は、本記事を参考にしてみて下さいね。

ちなみに、公園内の遊具一覧やお弁当エリア、駐車場情報に関しては下記記事にてご紹介しておりますので、良ければ合わせて見てみて下さい。

焚き火やベーゴマなど昔遊び・自然遊びが出来る「しながわこども冒険ひろば」体験レポート

しながわ区民公園の中央あたり、遊具エリアの奥に「こども冒険ひろば」あり

しながわ区民公園では、先ほどご紹介した別記事にて色々詳しく記載しているのですが、公園自体が縦長になっていて、その中央あたりに子供があそべる遊具などが沢山設置されています。

そして、その遊具エリアの奥に下記の通り「しながわこども冒険ひろば」という入り口があります。

出入りは自由で、もちろん無料で利用する事が可能です。

上記は公園の外から入った場合の入り口となり、遊具エリアからはコンクリートのトンネルを潜り抜けると、下記の通り冒険ひろばに入る事が可能です。

こちらのエリアは、

  • 全て無料で利用可能
  • 自分の責任で自由に遊ぶ
  • 焚き火などはスタッフと一緒に遊ぶ
  • 自然遊びや昔遊びを体験して学ぶ
  • なるべく子供が主導になる(大人は見守る)

といったコンセプトになっています。

開催日は、木金がおやすみとなっていて、それ以外の日程であれば10時30分〜17時30分まで利用する事が出来ます。

どろんこ遊びや木登り、木工作、焚き火、ロープ遊びなどなど...

色々体験出来る様な施設になっているので、今回mog家の子供達(小学生&幼稚園児)が体験したものを順番にご紹介していきます。

ちなみに、冒険ひろばの全体は上記の様な感じ。そんなに広くないので、走り回ったりするのはNGですよ。

いろんなもので体験し、子供に学ばせながら遊びましょう。

どろんこ遊び、川を作ったり 池を作ったり、泥団子も作れる

まず最初にご紹介するのが、遊具エリアから入って真っ先に目に入ってくるどろんこ遊び♪

いやぁ...親から見ると中々衝撃(苦笑)

これ、入ったら最後、本当にどろんこになるだろうなぁと...

下記誰もいない時を見計って写真をとったものになりますが...

水を流し込んで川を作ったり、その上に橋を作ったり...はたまた泥団子を作ったり

備え付けに多少バケツのようなものが用意されていましたが、長靴とかあったほうが良さそうですね。それか裸足で入ってしまうか(苦笑)

今回mog家は着替え等も持ってきてなかったので、こちらは見るだけにしました。

木で作られた滑り台、ロッククライミング(木登り)形式

次ですが、冒険ひろばの中に下記の通り木で作られた滑り台が設置されていました。

そこそこ急な感じでしたが、幼稚園児の娘でも問題なく利用する事が出来ましたよ。

ちなみに、下記の通りロッククライミング形式で登らないと滑り台の上に辿り着けないシステムになっていました。

数人の子供が遊んでいましたよ♪

ロープ遊び、気に結ばれた巨大なブランコ

その滑り台の奥にあったのですが、木を木をロープで結んで、下記の通り大きめのブランコが設置されていました。

5人くらい並んでいたでしょうか、子供たちが交代交代で遊んでいましたよ。

ブランコの前後は結構危ないので、子供のそばには大人がいるようにしておきましょう。

弓道体験、おそらくボランティアの方&限定イベント

こちらはたまたまタイミングが良かっただけかもですが、mog家が訪問した時には、下記の通り弓道体験が実施されていました。

実際に弓をもって、矢を放つ体験をさせて頂きましたよ♪

こちらは幼稚園児の娘には難しいかな...と思ったので、小学生の息子のみ体験させて頂きました。

わなげ、昔ながらの遊び体験

冒険ひろばの中央に、下記の通りわなげが設置されていました。

基本だれも使っていないので、待ち時間なく利用する事が出来ましたよ。

コマ回し・ベーゴマ、昔ながらの遊び体験

あとはお正月によくやるコマ体験。

これ、mog苦手なんですよね...紐をコマに巻きつけて、放つ様に投げて引くんですよね。

中々うまく回せない...スタッフの方がやり方を色々教えてくれますよ♪中には、手のひらに乗せて回しているお父さん方もいらっしゃいました。凄い...

さらに、上記の通りベーゴマの体験も可能でした。昔遊びですよね。

こちらもやり方に関してはスタッフの方が詳しく教えてくれますので、興味がある方は是非体験してみてくださいね。

落書きし放題、チョークを使って黒板に書ける

次に落書きコーナー♪

上記の通り黒板が設置されていて、チョークも置かれていたので自由に書いたり消したりする事が可能ですよ♪

黒板消しではなく、濡れたタオルが置かれていたので、それを使ってチョークを消す様な感じになっていました。

木工体験、木材とノコギリ・なたなどの使い方を学ぶ♪

その落書きコーナーの裏に下記の通り木工用のエリアが設置されていました。

材料は上記写真の右下に写っている箱の中に木材などが置かれていたのですが...

mog家が訪問した15時には、既に空の状態になっていました。

ノコギリやなたなどが置かれていて、自由に机の上で木を切ったりつなぎ合わせたりする事が可能となっていました。

上記の様な感じですね。

ちょっと危ないので、子供のそばにいる様に&ノコギリやなたの使い方などを教えてあげましょう。

落ち葉集め、冒険ひろばだと遊びに変換♪

今回訪問したのが冬だったので、広場内には落ち葉が沢山♪

という事で、落ち葉を大量に集めて遊ぶ事が可能です。こういった場所だと、不思議とこういった事が遊びに変換されるので良いですよね。

都内だと落ち葉集めなど、あまりする機会がないので...田舎ならではのお仕事を子供達に体験させてみましょう。

焚き火が可能、焼き芋を作ることも出来る

そして最後にご紹介するのが焚き火♪

上記の通り特定エリアになりますが、焚き火をする場所が設置されていました。

一応火を使う形になるので、下記の通り注意書き・ルールが設けられていました。

  • 火を起こしたいときはスタッフを呼ぶ
  • 燃えた木などは焚き火エリアから持ち出さない
  • 焼き芋などは自分で作る
  • ゴミは持ち帰る
  • 風の強い火は紙・はっぱなど飛びやすいものは入れない

といった感じ。これを利用させるかどうかは大人の判断になりますので、お子さんの年齢が合わないと思った場合はやめておきましょう。

基準はそうですね...小学生くらいからがちょうど良いでしょうか。

mog家の息子(小学校4年生)は岡山の田舎に帰ったら、毎回焚き火(火の当番)を担当してくれるようになっているので♪

最後に

今回はしながわ区民公園で利用出来るこども冒険ひろばをご紹介しました。

焚き火やコマ回し、どろんこ遊びなどなど...都会では中々体験する事が出来ない遊びを体験する事が可能ですよ♪

無料で全部利用出来ますので、お子さんと訪問した際は是非利用してみて下さい。