【 本記事のターゲット 】
- ステーキガストを利用したい・訪問予定
- 子供と一緒に訪問予定。キッズメニューなど利用した人の体験談を聞きたい
今回はファミリーレストラン「ガスト」のステーキ専門店「ステーキガスト」に関して、子供向けメニュー「キッズメニュー」「ラッキーメニュー」を利用した時の体験談をご紹介します。
2021年3月、家族でステーキガストへ訪問してきました。
最近アニメの影響(あるアニメでステーキを食べるシーンがあったらしい)からなのか、小学1年性の娘がステーキを好んで食べるので...大人二人・小学生二人の四人で訪問することに。
土日に訪問したのですが、夕方には結構混雑していて、席はほぼ満席状態という盛況っぷりでしたよ。
今回ホットペッパーグルメで日時・時間を予約して土曜日の夕方に訪問しましたので、特に待ち時間なくすぐに案内してくれました。
待ち時間・混雑が気になるという方は、事前にホットペッパーグルメで日時・時間を予約した上で訪問するようにしましょう。
さて、ステーキガストですが、子供向けメニューとして「キッズメニュー」「ラッキーメニュー」というものが用意されています。
mog家の子供たちは息子が小学5年生・娘が小学1年生となるのですが、この子供向けメニューでお腹いっぱいになるのか・どんな感じなのか訪問前から気になっており...
おそらく同じような悩みを持っている方多いかと思いますので、実際に子供たちが利用した時の状況を詳しくご紹介します。
これから家族でステーキガストへ訪問予定・サラダバーを利用予定という方は、本記事を参考にしてみて下さい。
ステーキガストのキッズメニュー(ラッキーメニュー)小学生利用体験ブログ
ステーキガストの店内。幼稚園児であれば問題なく座れる、子供用椅子あり
まずはステーキガストの店内を簡単にご紹介。
上記のような感じで、基本テーブル&椅子といったレイアウトになっていました。
今回mog家は事前予約をしていったので、下記のような少しお洒落な椅子のエリアに案内されました。
娘が小学1年生なのですが、椅子の高さは補助なしで問題なく座れました。
感覚的には幼稚園児であれば補助なしで問題なく座れる高さかと。
一応店内には上記の通り子供用椅子が用意されていましたので、小さいお子さんでも安心ですね。
子供向けキッズメニュー・ラッキーメニューをご紹介。サラダバー付き
次に子供向けメニューをご紹介。
小学生以下のお子さん限定で、下記特別メニューが利用できるシステムとなっていました。
まずは上記キッズメニュー、500円というお手頃価格でハンバーグ&パンケーキを利用可能となっていました。
さらにランクアップしたキッズメニューが下記。
700円前後という価格帯になりますが、ラッキーメニューという形でステーキ・ハンバーグが利用できる形となっていました。
で、両方ともうれしい特典としては、サラダバーが標準でついているんですよね。サラダバー、大人だと+300円程かかるのですが、子供メニューには予めセットになっているので非常にコスパが良いです。
あと上記の通り、ドリンクバーも子供であれば100円程度で追加することが可能です。
今回利用時、すかいらーく公式アプリにてたまたまクーポンが配布されており...
上記の通り、ラッキーメニューを100円引きで利用することが出来ました。
ということで、今回小学1年生の娘・小学5年生の息子ともに「ラッキーステーキ」と「キッズドリンクバー」を注文しました。
子供一人当たり700円程、まぁステーキとサラダバー・ドリンクバー付きでこの価格であれば、コスパは良い方かと。
TIPS:ラッキーメニューを注文するとガチャガチャが1回無料で出来る
ちなみにラッキーメニューを注文すると下記コインが貰えます。
これ、入り口にある下記ラッキーセットのガチャガチャを1回無料で回せるんですよ。
一応コインなしで回すには200円かかるらしいですが...
内容はそんなに大した物ではないですが、子供たちは「早くガチャガチャ回したい」とウキウキ気分になっていましたよ。
コインもらえる&ガチャガチャが回せるというだけで、子供の機嫌が良くなりました(苦笑)
ドリンクバー利用レポ。子供向けジュース多数あり
ラッキーステーキとドリンクバーを注文した後、料理が来るまで少し時間がありますので、先にドリンクバーとサラダバーを利用してみましょう。
まずはドリンクバーから。
上記のような感じでセルフ形式で利用するコーナーが設けられていました。
内容はソフトドリンク・炭酸飲料・紅茶・コーヒーなどなど。
ドリンクバーで利用できる飲み物種類一覧に関しては、下記別記事にて詳しくご紹介しておりますので、気になる方はあわせて見てみて下さい。
mog家の子供たちはファンタとカルピスが好きなので、美味しそうに飲んでいましたよ。
ドリンクバーは若干高さがあるので、小さいお子さんの場合は大人が付き添うようにしましょう。
小学1年の娘は身長120cm程ですが、一応一人でドリンクバーのボタンを押して入れることが出来ていました。
サラダバー利用レポ。サラダよりカレーやスープの方が子供受けが良い
次にサラダバーを利用してみましょう。
下記のような感じで、同じように店内にサラダバー専用コーナーが設けられていました。
自分でお皿に好きなサラダを盛り付ける感じ。
上記の通り小学1年生の娘でも自分で取ることが出来ていましたが、大人の付き添いは必須ですかね...ちょっと危なっかしい。
mog家の子供たちはブロッコリーや枝豆が好きなので、好きな野菜を存分に取っていました。
ただし、取りすぎには注意するよう子供たちに伝えておきましょう。じゃないと、残ったものは大人が食べることになりますので...(汗)
サラダバーですが、野菜だけではなくカレーやスープなども利用できる形となっていました。
mog家の子供たちはカレーとわかめスープが好評でしたよ。
あと下記の通りデザート、フルーツも提供されていました。
サラダバーで利用できる食材・メニューに関しては下記別記事に詳しくまとめていますので、気になる方はあわせて見てみて下さい。
ラッキーステーキ利用レポ。見た目は少ないが小学5年生でもお腹いっぱいに
ドリンクバーとサラダバーを利用して席で食べていると、メイン料理が運ばれてきました。
下記が今回注文した子供向けメニュー「ラッキーステーキ」になります。
あれ?思った上に少ない...と最初は思ったんですけど、結構ボリュームはあったみたいです。
上記のような感じで、カレーと一緒に子供たちはステーキを食べていました。
ちなみに、席には下記の通り予めお箸やフォーク・ナイフなどが用意されていました。
小学1年生の娘は自分でステーキを切りたかったらしく、自分でナイフを使ってステーキを切っていました。
ステーキがうまく切れないというお子さんは大人の方が代わりに切ってあげて、子供用のフォークやスプーンも入っていましたので、そちらを使って食べるようにしましょう。
ということで、ラッキーステーキ完食です。
小学1年生・小学5年生の子供両方ともに問題なく完食することが出来ました。美味しかった?と聞いてみたら、二人とも「美味しかった」と言っていましたよ。
ステーキ自体はそんなに多くないのですが、先ほどご紹介したサラダバーのカレーやその他の食材でかなりお腹いっぱいになった模様。
小学5年生の息子が「もう食べれない、無理」と言っていたので、小学校高学年のお子さんでもラッキーメニューでボリューム的には問題なしかと。
子供のみ利用無料:かき氷が食べ放題
あと子供だけ無料で利用できる設備が用意されていました。
まずは下記、かき氷になります。
セルフ式になっているので、下記のような感じで自分で機械の中に氷を入れます。
クーラーボックスが置かれていて、その中に氷が用意されていましたよ。
氷を入れたらお皿を手に持ってスイッチON。
氷が削れてどんどんかき氷が出来上がってきます。
隣にシロップが3種類置かれていました。
小学5年生の息子はメロンが良いと言って緑をかけていました。
小学1年生の娘は全部かけたいということで...
上記の通り、カラフルなかき氷が出来上がりました。
二人とも美味しいといいながら食べていましたよ。
子供のみ利用無料:アイスキャンディーが食べ放題
あとアイスキャンディーも子供のみ無料・食べ放題となっていました。
サラダバーの隅っこに上記冷凍BOXが設置されており、その中にアイスキャンディーがたくさん入っていました。
今回訪問したタイミングでは、上記の通り3種類のアイスキャンディーが入っていました。
こちらは小学1年生の娘のみ食べていました。小学5年生の息子はお腹いっぱいで何も入らないとのこと...苦笑。
こちらも美味しそうに食べていましたよ。
ステーキガストは思った以上に子供向け設備が充実していますし、キッズメニューも用意されているので、今回訪問したタイミングでは、ご家族で来ている方が多い印象でした。
最後に
今回はステーキガストの子供向けメニュー&小学生の子供たちの利用体験談を詳しくご紹介しました。
キッズメニュー・ラッキーメニューでも子供のお腹は十分いっぱいになりますし、かき氷やアイスキャンディー・ガチャガチャなどもありますので、子供と一緒に訪問予定という方は本記事を参考にしてみて下さい。