【 本記事のターゲット 】
- 新築一戸建ての購入を検討している
- 駐車スペースを作成予定、車が2台横に並んで駐車できるようにしたい
- 駐車場の幅は5mだと狭いか?奥行きは何m確保するべき?
今回は新築一軒家・一戸建てを購入後、庭スペースに駐車場を作成する際、2台車とめるには何m幅を確保すれば良いのか、5mだと狭いのかどうか実体験ベースでご紹介します。
2021年8月、念願の新築一戸建てを購入しました。
その際、車をとめれるように駐車スペースもあわせて作成したのですが...これを幅何mにするのか、奥行き何mにするのかで結構悩んだんですよね。
mog家としては、自分の車と来客用の車、合計2台駐車できるスペースが欲しかったので、2台分の駐車場を作成しました。
今回5mという幅で作成したのですが、実際にこれだと狭いのか広いのか、実体験ベースで詳しくご紹介します。
これから駐車場を作る予定という方は、本記事を参考にしてみて下さい。
目次
新築一戸建てに駐車場を施工。車2台置く時、幅5mでは狭い?奥行きはどのくらい必要?実体験ブログ
元々東京暮らし、都会の駐車場は激狭スペースで作成されていた
元々mog家は東京都江戸川区に10年間住んでいて、マンションの立体駐車場に車をとめていました。
車はホンダのコンパクトカー「FIT」を利用しており、
- 幅:約170cm(1.7m)
- 全長:約390cm(3.9m)
上記のような大きさとなります。
東京のマンションについていた立体駐車場ですが、めちゃくちゃ狭かったんですよね...
上記の通りFITで幅170cmなのですが、サイドミラーをたたんでギリギリ入るくらいのスペース。
当然ドアも運転席を少し開ける程度しか出来ない駐車スペースだったので、助手席や後部座席に座っている子供などは、駐車場に入れる前に荷物と共に降りてもらって、そしてmogだけ乗った状態で駐車場に入れる。
そんな生活を繰り返していました。
なので、mog自身の感覚と普段地方で暮らしている人の感覚は結構ずれているかも知れません...
東京や大阪などの一軒家にある駐車場、結構壁ギリギリまで近づけて駐車している人多いかと思います。
本当に、壁にするんじゃないかというくらいに車を壁に寄せてますよね。
駐車スペースの最低限の幅、1台分は2.5m・2台分は5mらしい
そんな生活をしていた中、念願の新築一戸建て(土地)を地方都市である岡山で購入しました。
2台分の駐車スペースをどのくらいの大きさにするのか...先ほど記載した通り、都内で利用していた立体駐車場の幅は2mちょっとあるかどうかといった感じ。
片方のドアを半ドア程度しかあけれず、もう片方は開ける事すらできないような駐車幅でした。
なので、個人的には5mあれば余裕だろうと思っていたのですが、ネット上で色々調べてみると
- 駐車スペース1台分:最低でも2.5m
- 駐車スペース2台分:最低でも5m
上記のような情報が錯綜しているんですよね。え?本当に?そんなに広いスペースいる?と疑いたくなりました。
もちろん、駐車場に入れて両方のドアが窮屈なくちゃんと開いて...と考えればそうかも知れませんが、そもそもそんな生活を東京ではしなかったので、ちょっと違和感があったんですよね。
新築一戸建ての駐車スペース2台分、最低限の幅(5m)で作成する事に
ネット上の記事だと、2台だと5.5mは幅・間口としてあったほうが良いという意見も多かったです。
が、ここはmog自身の意見を通して、今回駐車場スペースの幅は最低限と言われている「5m」で作ることにしました。
実際に今回家を購入した際、下記のような間取りで家の配置と駐車スペースを考えて外構業者へ提出しました。(実際にmog自身が自作して提出した資料です)
ちょっとわかりにくいかもですが、青い部分が駐車スペースとなっていて、右側が出口になります。
間口としては5m、奥行きも5mで設計しましたが、最終的には間口は色々調整した結果5.1mとなりました。
この状態で外構業者へコンクリート施工を実施していただきました。
余談ですが、実は駐車スペースにマンホール(浄化槽)があり、その上にそもそも駐車スペースを作る事は出来るのかどうか...それに関しては下記別記事に詳しく記載しておりますので、気になる方がいればあわせて見てみて下さい。
コンパクトカー2台だと駐車場幅は5mで十分。奥行きも5mあれば余裕
ということで、実際に出来上がった駐車場が下記。幅5.1m、奥行き5mとなります。
実際にコンパクトカー「FIT」を駐車している状態ですが...余裕じゃないですか?mogの感覚が都会慣れしているのもありますが...
左右余裕で扉開きますし、乗り降りもまったく苦労しないです。以前みたいに車をとめる前に荷物を下ろしたり、子供に降りてもらうといったこともなくメチャクチャ快適ですよ。
あと隣に知り合いの軽自動車を停めてもらったのですが、2台並列で駐車しても乗り降りには一切苦労せず余裕の駐車スペースとなりました。
奥行きも5mあれば前方に上記のような余裕のスペースもありますし、後方はコンクリートの上に立ったまま荷物を出し入れする事が出来ますよ。
まぁFIT自体が全長3.9mなので...1mの余裕があるので全然問題ないですね。車の種類によっては当然考えなければいけないことも出てくるかと。
ステップワゴンやトヨタのアルファードなどになってくると、全長が5m近くなってくるので奥行きが5mだと少し足らないですね。
※追記:フィットからフリードへ乗り換えましたが、この駐車場で快適に利用できています。
TIPS:カーポートや壁で囲まれている場合は狭くなるので要調整
あと駐車場の周辺環境も大きく影響するかなと。
例えば上記のようなカーポートだったり、そもそも駐車場が家の壁などに囲まれている場合です。
知り合いにカーポートを作った人がいるのですが、カーポートの支柱部分がドア開閉時に邪魔だといっていました。
特に上記の通り2台分のカーポートを作ると、左右に支柱があることが多いと思うので、必然的にドアをあけるスペースは狭くなってしまいます。
なので、2台分のカーポートを施工する場合、駐車スペースは多少広めに作ったほうが良いですね。
中にはコンクリートは2台分施工しますが、カーポートは1台分しかつけないという方もいらっしゃいますね。
カーポート1台分だと左右どちらかの支柱がない(片方だけで支えるタイプ)ので、その分開閉時に広く使えるといった形となります。それだと駐車場幅5mでも問題なさそうですね。
ということで、今回は駐車場スペースに関して、車2台駐車する場合に幅5mで足りるのかどうか、奥行きは5mでも問題ないか実体験ベースでご紹介しました。
mog家の場合、コンパクトカーですので2台分の駐車場幅というのは5m全く問題なかったです。むしろ今までの東京生活を考えるとメチャクチャ快適でした。
これから駐車場を作る予定という方は、本記事を参考にしてみて下さい。