お茶と一緒に薬を飲むのはOK?炭酸水・ジュース・アルコールはNG?理由を解説

【 本記事のターゲット 】

  1. 薬を飲む時、水以外の飲み物で飲んでも大丈夫か?
  2. お茶で飲んでも大丈夫か?ジュースやアルコールはNGとなる理由を知りたい

今回は薬・錠剤の飲み方に関して、水以外の飲み物でも飲んで良いのかどうかを解説します。

mog自身も頭痛持ちなので、いつもバファリンなどを持ち歩いているのですが...

いざ薬を飲もうと思った時、水が手元にない時ってありますよね。

そんな時、手元にお茶はあるけど、お茶と薬って飲んでも良いんだろうか...炭酸飲料・ジュースは手元にあるけど、一緒に飲んで良いのかどうか...

おそらく一度は皆さん経験したことがあるかと思いますので、本記事では水以外の飲み物で薬を飲むとどうなるのか?を解説します。

薬の飲み方に関して気になっているという方は、本記事を参考にしてみてください。

薬と一緒に飲んで良い飲み物をご紹介。お茶は問題なし、炭酸飲料・ジュース・牛乳は避ける、お酒はNG

薬は水で飲むことを前提として製造。水を飲むのは炎症を防ぐ為

そもそも薬って、なぜ水で飲むように言われているかわかりますでしょうか?

まず大前提として、薬は水・白湯で飲むことを前提として効果が発揮できるように作られています。

ただ、この水・白湯と一緒に飲むというのは別の理由があり、実は水や白湯を使わずに薬を飲んでも効果としては変わらないんです。

一緒に飲む理由として、錠剤・薬が飲みやすいというのも一理あるのですが、一番大きな理由としては「炎症をおこなさない為」です。

薬を飲んだ時、喉や食道に付着してしまうと、粘膜に炎症などを起こす危険性があるので、目安としてはコップ一杯分の水・白湯で飲むことが推奨されています。

個人的には薬が水に溶けて効果を発揮する為...と思っていたのですが、違ったんですね(汗)

あと、一部の薬に関しては水の種類も少し注意が必要です。

ミネラルウォーター・カルシウム・マグネシウムなどを多く含む「硬水」は骨粗鬆症などの一部の薬と一緒に飲むと、薬の吸収がされにくくなるとのこと。

お茶で飲んでも基本問題なし。手元に水がなければお茶で飲むべし

では次によくあるシーンとして、「お茶」と一緒に薬を飲んでも良いのか?という部分を解説します。

mog自身も昔、お茶と一緒に薬を飲んではいけないと言われた記憶があるのですが...

そのように言われていた大きな原因としてあげられるのが、お茶の中に入っている「タンニン(ポリフェノールカテキン)」と「カフェイン」です。

まず「タンニン」ですが、貧血用の薬などによく使われている「鉄剤」に対して、タンニンと結合して吸収されにくくなると昔は言われていました。

なので、お茶と一緒に飲んではいけないと言われていたのですが、実は現在(2023年時点)では、市販されているお茶等であれば、必要な鉄分は吸収されるので心配はいらないと言われています。

またカフェインですが、これは摂取する量に関して気を付けておけばOKです。

一部の薬にはカフェインが含まれているので、過剰摂取になると動悸や心拍数の増加などに繋がってくるのですが、お茶をコップ一杯程度であれば問題ありません。

下記別記事でもご紹介しておりますが、1日200mg以上カフェインを取らなければ基本大丈夫なので...

気になる方は、お茶の中でもカフェインが多い「玉露」などは避けるようにしましょう。

烏龍茶・ほうじ茶・煎茶などはカフェインが少ないのでコップ一杯程度であれば問題ありません。

麦茶はそもそもカフェインが含まれていないので、問題ないでしょう。

炭酸飲料・ジュース・牛乳は効果が弱まる可能性あり

次に炭酸飲料やジュース・牛乳と一緒に薬を飲むとどうなるのか...という部分を解説します。

基本的にはこれらの飲み物と一緒に薬を飲むのは避けたほうが良いです。おおよその理由としては下記があげられます。

  • 炭酸飲料:胃腸の動きが活発になり、薬が留まる時間が短くなり、吸収・分解される前に排出されて効果が弱まる可能性
  • ジュース:柑橘系ジュースの場合、薬によって効き目が強くなったり弱くなったりする。グレープフルーツジュースでは、高血圧の薬などの効果を強めたり副作用が出やすくなったりする
  • 牛乳:カルシウムが多く含まれている為、薬の吸収が遅くなり効果が弱まる可能性がある

どうしても薬を飲まないといけない(強い頭痛が治らないなど)といった緊急の場合を除いては、これらの飲み物で薬を飲まないほうが良いかと思います。

アルコールと一緒に薬を飲むと強く効果が出たり副作用が出るので危険

では最後にアルコール・お酒と一緒に薬を飲むとどうなるか...

まぁこれは流石に感覚的にダメだなとはみなさん思っているかと思いますが、理由としては下記になります。

  • アルコールは中枢神経に影響を及ぼし、薬の成分の作用を増強したり、副作用を起こしやすくする恐れがある

基本的には効き目が強く出過ぎてしまったりします。

例えば経口抗凝固剤などを飲むと、出血を起こして血が止まらなくなったり、糖尿病薬だと悪酔いしたり低血糖状態になってしまうことがあります。

色々と副作用が多く出るので、お酒と一緒に薬を飲むのは絶対に避けましょう。

最後に

今回は水以外、お茶やジュース・炭酸飲料で薬を飲んでも良いのかという部分を解説しました。

基本はやはり水・白湯ですが、お茶・麦茶であれば基本薬を飲んでも大丈夫です。

ジュースや炭酸飲料関連、特にお酒と一緒に薬を飲むのはやめておきましょう。