フォレストピア七里の森キャンプ体験ブログ。森林サイト2泊3日ファミキャン

【 本記事のターゲット 】

  1. 茨城県でキャンプをしたい
  2. 比較的東京・首都圏から近い場所が良い
  3. フォレストピア七里の森のキャンプ場が気になる。
  4. 実際にキャンプ場を利用した人の体験談を聞いて見たい

今回は茨城県城里町にあるキャンプ場「フォレストピア七里の森」に関して、森林エリアのテントサイトを利用した時の体験談をご紹介します。

2021年5月のゴールデンウィーク期間中となりますが、2泊3日で家族のみでキャンプを楽しんできました。

その際に利用したキャンプ場が今回ご紹介する「フォレストピア七里の森 キャンプ場」となります。

こちらのキャンプ場ですが、オートキャンプ場ではないので車の乗り入れは出来ないのですが、非常に雰囲気が良いキャンプ場ということで口コミ・評判もまずます。

しかし、ネット上にはあまりにも情報が少ない...実際にどんな感じのキャンプ場なのか...

ということで、今回実際にフォレストピア七里の森の森林サイトにて、2泊3日家族キャンプを実施した時の体験談を写真付きで詳しくご紹介します。

その他、キャンプ場の各種設備(炊事場・シャワー・トイレ・ゴミ捨て等)、テントサイトの広さ・薪&焚き火などに関しては、下記別記事にてまとめていますので、気になる方いらっしゃいましたらあわせて見てみて下さい。

あと、近場の遊び場として「ツインリンクもてぎ」があり、キャンプ後こちらで子供たちと遊んで帰ってきました。

こちらも下記別記事に詳しく記載しておりますので、気になる方はあわせて見てみて下さい。

フォレストピア七里の森キャンプ体験ブログ。森林エリア・2泊3日ファミリーキャンプ

フォレストピア七里の森へ車で訪問。東京から2時間以内で到着

2021年5月のゴールデンウィークにて、家族でフォレストピア七里の森キャンプ場へ訪問してきました。

高速道路を使って、東京から現地まで大体2時間かからないくらいでしょうか。

思った以上にアクセスが良く、10時30分過ぎに出発して長めの休憩を挟んでも13時過ぎに現地到着しました。

ゴルフ場が周りにあり、若干道がわかりづらいのですが...上記の通り看板があるので近くまで行けばわかるかと思います。

受付・管理棟周辺に共有駐車場が設けられていました。

こちら、空いているスペースに自由に停めて良いシステムになっていますので、まずは空いている駐車スペースに車を停めて、管理棟・受付にてチェックインしましょう。

チェックインは管理棟で。規約同意・シャワー予約・レンタル品受け取り

車を停めたら、下記管理棟へ受付・チェックインしにいきましょう。

受付スタッフが常駐しておりますので、予約名を伝えて手続きを実施しましょう。

料金は全て前払いとなっておりますので、今回予約したサイト料金を最初に支払いましょう。

その後、利用する人数や氏名を上記用紙に書いたり、利用規約などを一通り説明頂きます。

上記受付・チェックイン時にもらった用紙となります。キャンプ場全体MAPですね。

裏面はキャンプサイトの利用規約となっています。

先ほど冒頭にご紹介しました通り、BBQコンロ・焚き火利用時の注意点や、ゴミ捨て・シャワーに関しての注意事項、あとはクワイエットタイム(22時〜7時は静かに過ごす)などが記載されています。

シャワーを利用することが決まっている場合、受付時に予約&料金を支払うことが可能です。

あと直火禁止&火を使う器具の下には焚き火シートを敷くことが必須となっています。

焚き火シート・防火シートはキャンプ場受付にて無料貸出しておりますので、夜BBQや焚き火をしたいと思っている方は、予めレンタル品として受け取っておきましょう。

ちなみに、料金はすでに支払っているのでチェックアウト時は手続き不要です。

テント撤収・ゴミ捨てを実施して、レンタル品である焚き火シートを水で軽く洗って、受付にあるレンタル返却棚へ置けばチェックアウト完了となります。

森林エリアのテントサイトを選定。荷物は無料貸し出しの台車で運ぶ

今回予約したテントサイトは「森林エリア」となります。

一通りチェックインの手続き・料金の支払いが完了すると、スタッフが同伴してどのテントサイトを使うのかを決めます。

こちらのキャンプ場では、事前に区画が決められているというわけではなく、スタッフ同伴のもと空いている区画を自由に選定できるといったシステムになっていました。

空いている区画ですが、上記写真の通り赤いコーンが置かれていますので、その中から選択するようにしましょう。

森林エリアですが、パッと見た感じサイト数は40前後あったかと思いますが、当然早いもの順で良いサイトから売れていきますので、サイトにこだわりたい方は13時ジャストを狙って訪問するようにしましょう。

ちなみに、mog家は13時30分頃訪問しましたが、まだサイトの空きに余裕がある感じでした。

テントとタープ一式、自立式ハンモックなどそこそこの量があったので、スタッフに相談して広めのサイト・一番奥のサイトを今回利用することに。

奥のサイトなので、駐車場からそこそこ距離があるのですが、こちらのキャンプ場では台車が無料貸し出しされていますので、こちらを使って駐車場からテントサイトまで荷物を運びます。

下記のような感じですね。3往復くらいしたでしょうか。

駐車場からテントサイトエリアにかけて、下記の通り結構急な坂がありますので、気を付けながら運ぶようにしましょう。

そのまま森林エリアの道を台車を使って進み、選定したサイトまで一通りの荷物を運びます。

実はこの後、豪雨に見舞われることとなり...ギリギリタープとテントを設営出来たのですが、結構焦りました(汗)

テント・タープ・自立式ハンモックを設置。雰囲気はよく、森林浴を味わえる

荷物を運んだ後、選定したサイトにテント等を設置していきます。

豪雨に見舞われながらも、下記の通り設営完了。カッパを干しているのは気にしないでください(苦笑)

6人用のテントと4人用のタープ、そしてテントの後ろには比較的広いスペースがありましたので、こちらに自立式ハンモックを設置しました。

雨が降ると大変ですが、晴れていると非常に気持ちが良いです。

豪雨の後、翌日快晴となったのですが、木漏れ日が気持ちよく森林浴をたっぷり楽しめましたよ。

隣がゴルフ場。基本気にならないが、早朝など機械の音が気になる

ちなみに、こちらのキャンプ場の隣はゴルフ場となっています。

上記、ちょっとわかりにくいかもですが、柵の向こうがゴルフ場となります。

ゴルフを回っている人の大声が若干聞こえたりしますが、2泊3日しましたがほぼ気にならないです。

あえて言うと、早朝(6時〜7時)に実施されるゴルフ場を整備する機械の音がうるさかったですかね...けどそこまで不快な音ではありませんでした。

テントサイトにブロックレンガ多数あり。自由に利用してOK

あと各テントサイトにはブロック・レンガが多数転がっていました。

スタッフの人に聞くと、自由に使っても良いとのこと。

森林サイトなので、平ではない部分がいくつかありますので、例えば机を使うときに下記の通り高さ調節することが可能となります。

あと地熱でクーラーボックスが温まらないように、下記の通りクーラーボックスの底にブロックを敷いてみました。

いろいろ使い方はあると思うので、キャンプしやすいように工夫して使ってみましょう。

BBQコンロで火起こし実施。下に焚き火シートを敷く必要あり

一通り設営を終えて豪雨も通り過ぎ、時間も16時過ぎになりましたので、BBQの為の火起こしを実施。

先ほど受付でもらった防火シート・焚き火シートをBBQコンロの下に敷いて、炭に火をつけます。

最近小学6年生の息子が自分のBBQコンロが欲しいと言い出し、隣でミニコンロを出して、自分で火起こしから食材を焼く所までチャレンジしていました。これも良い経験かなと。

小学2年生の娘は焼きマシュマロに夢中。

火を起こした炭を使って、上手にマシュマロを焼いていきます。あとは少しスペースを作って炭火で焼き芋も実施してみました。

マニュマロ・焼き芋共に美味しく出来上がりましたよ。

BBQを一通り終えた後、焚き火タイム実施。

冒頭の別記事にてご紹介しておりますが、キャンプ場内には落ち木などが多数あるので、明るいうちに薪拾いをして焚き火に利用することも可能です。

あと、有料で薪を販売していますが、タイミング良ければ一部無料で薪をもらうことも出来ますので、そちらを使って焚き火を楽しむことも出来ますよ。

子供たちも普段やらない焚き火に興味津々。

娘も小枝に火をつけて聖火ランナーの真似事などをやっていました。ただ、火遊びはほどほどに...

花火は手持ち花火のみ。管理棟前のコンクリートエリアで利用可能

あと夜の楽しみといえば「花火」ですよね。

まだ5月上旬ということもあって、一部の人しか花火を持ってきていなかったですが、こちらのキャンプ場では手持ち花火のみ利用可能となっています。

利用できるエリアは管理棟前のコンクリートエリアになります。

上記のような感じですね。

利用する場合は自分自身でバケツを用意して、水を入れた状態で遊ぶようにしましょう。

利用し終わった後は火を消して、燃えるゴミとして処理するようにしましょう。

最後に

今回は茨城県城里町にあるキャンプ場「フォレストピア七里の森」に関して、森林サイトの利用体験談をご紹介しました。

オートキャンプ場ではないですが、台車が利用できるので比較快適に利用することが出来ました。

森林に囲まれていて、キャンプ場の雰囲気も良かったですし、設備も綺麗でスタッフの対応も良かったです。

これからフォレストピア七里の森へ訪問予定・利用予定という方は、本記事を参考にしてみて下さい。