【 本記事のターゲット 】
- ナガシマスパーランドへ泊まりで行ってみたい
- ナガシマリゾート宿泊者特典の「通行証」に関しての詳細を知りたい
今回は三重県にある西日本最大級のテーマパーク「ナガシマスパーランド」の宿泊者特典「通行証」に関して、実際に利用してみた体験を元に詳しくご紹介します。
GW連休初日&二日目の土日にて、ナガシマスパーランド・ナガシマリゾートへ来ました♪
mog自身絶叫系の遊園地が大好きで...苦笑。東は富士急、西はナガスパとよく言って色々と遊びに行ったものです。
当時はまだ学生だったり社会人入りたてでお金もなく、オフィシャルホテルに泊まるなんで考えもしなかったのですが...
子供達も大きくなって来て、ここは一つ大人の力の見せ所♪という事で、ナガシマリゾートオフィシャルホテル「ホテルナガシマ」に宿泊して楽しんで来ました。
まぁそれなりの値段はするのですが...何と言っても、オフィシャルホテルの特典として大きいのが「通行証」となります。まるでチート的な使い方が出来るんです♪
「ホテル花水木」「ホテルオリーブ」、そして今回宿泊した「ホテルナガシマ」と、この3つのナガシマリゾートオフィシャルホテルに宿泊した際に利用出来る「通行証」、実際に色々と活用してきましたので実体験を元に詳しくご紹介します。
ナガシマリゾートのオフィシャルホテルへ宿泊する予定の方は、是非参考にしてみて下さい。
ちなみに他記事にて、ホテルナガシマの客室設備や夕食・朝食バイキング状況、湯あみの島、その他役立つ情報に関して諸々纏めていますので、気になる項目があれば合わせて下記記事を見てみて下さい。
- ホテルナガシマの客室広さや冷蔵庫等の各種設備・アメニティを紹介。宿泊レポ
- ホテルナガシマの夕食バイキングメニュー・ドリンク一覧&アルコール料金ご紹介
- ホテルナガシマの朝食バイキングメニュー&飲み物種類一覧をご紹介
- 湯あみの島土日祝日混雑状況&風呂の広さ・種類・サウナ・アメニティ現地レポ
- 湯あみの島ゲームコーナー体験レポ。子供向けメダルゲーム・親子一緒に遊ぼう
- ナガシマリゾート遊園地・温泉・アウトレットへの行き方・所要時間を調査
- ジャズドリーム長島「矢場とん」混雑状況。遊園地から徒歩圏内&再入場可能
目次
ホテルナガシマ宿泊者特典「通行証」とは?チェックイン前後も利用可・お得な内容
通行証は通常の紙。「遊園地」「お風呂」「なばなの里」行き来し放題
宿泊者特典の通行証ですが、チェックイン時にスタッフから手渡しされます。
実際の通行証が下記となります。2019年4月時点の情報になりますのでもしかしたら柄や形が変わっているかも知れませんが...そこはご了承下さい。
上記の通り、日付入りとなっていて、宿泊日の翌日まで利用可能となっています。
主に利用出来るのは
- ナガシマスパーランド
- 湯あみの島
- なばなの里
になり、こちらの施設入口でこの通行証を見せるだけでそのまま通過する事が出来、有効期間内であれば中に何度でも入る事が出来るんですよ♪
なばなの里内の有料施設「ベコニアガーデン」にも無料で入る事が出来ます。この特典、めちゃくちゃ大きいですよね♪特に湯あみの島入り放題は個人的にとても嬉しかったです。
別記事にてご紹介しますが、湯あみの島は広い温泉施設でサウナや露天風呂も完備♪
もちろん利用するにはそれなりの金額がかかるわけですが、通行証があれば遊園地やアウトレットに行った後や、宿泊時の夜・朝といったタイミングなどで入り放題になるわけです♪
今回大人2人・9歳の息子・5歳の娘の4人で訪問したのですが、大人だけではなく小学生・幼児分まで通行証は渡されますので、無くさないように注意しておきましょう。
チェックアウト後も利用可。遊園地を楽しんだ後、湯あみの島で疲れを取ろう
さて、実際にmog家が通行証を使うにあたって気になった部分をピックアップしてご紹介。
まずこの通行証、そもそもホテルチェックアウト後は利用出来ないんじゃないか?と最初思っていたのですが...
先ほど写真で見ていただいた通り、宿泊日翌日までの日付が有効期限となっていて時間は記載されていないですよね?
今回mog家が利用したかった流れとしては、宿泊日翌日にナガシマスパーランドで遊んで、帰り湯あみの島に入ってお風呂に入った状態で家路に着きたいという感じ。
一応念のためホテルスタッフの方に聞いて見ましたが、翌日も終日通行証は有効となり、チェックアウト後の夕方になっても湯あみの島は問題なく使えるとの事。
なんとも素晴らしい特典♪
という事で、ホテルチェックアウト後でも遊園地で遊んで疲れた後、湯あみの島に入って疲れを取るといった使い方が出来ますよ♪
チェックイン前も利用可。8時以降フロントで手続き or なばなの里現地でも宿泊者名を伝えれば利用可能
さらに気になったポイント...
今回ホテルチェックイン前に、家族でなばなの里を楽しみたかった為、チェックイン前に通行証をゲット出来るのか...という部分。
これは朝8時以降であれば、チェックイン前でもホテルフロントで手続きをすれば通行証はゲット出来るみたいです♪
が...実は今回mog家は東京から三重県まで車で移動しており、ホテルではなく直接なばなの里へ行きたかった為、現地施設で通行証が発行出来たら良いなと思っていたのですが...
流石に通行証は発行出来なかったですが、なばなの里到着時、入口窓口でホテル名と宿泊者名をいうと下記のような仮の通行証...サービス券といった方がいいですかね、現地で発行してもらいましたよ♪
こちらを提示いただき、そのまま中に入れてもらう事が出来ました♪
という事で、なばなの里はホテルから離れているので、ホテルフロント前まで行くのはちょっと...と考えている方、大丈夫です。
ばっちりホテルチェックイン前になばなの里を家族で堪能する事が出来ましたよ♪
遊園地へ開園10分前に入れる。ホテルフロントでフリーパス事前購入可
さらに宿泊者の大きな特典として、翌日ナガシマスパーランドにはアーリーエントリーが可能となっていんですよ♪
これが地味にでかい♪まぁディズニーランドなどにもあるサービスですが...
上記の通り、通常の開演時間より10分早く入園する事が出来るんですよ♪
ナガシマスパーランドは日本屈指の絶叫系マシーンがある遊園地。土日や連休など、混雑時にはかなりの待ち時間が発生する可能性があります。
ちなみに今回GW10連休の二日目の日曜日に訪問したのですが...昼間の待ち時間が下記の通り。
上記は白鯨(HAKUGEI)ですね、最新マシーンなので、3時間待ちとなっていました...いや、無理だ(汗)
ちなみに日本一の高さを誇るジェットコースター「スチールドラゴン」の待ち時間...
2時間待ちです...乗車優先券を使ったとしても30分の待ち時間が発生しています。
という事で、こういった時にアーリーエントリーを使って、朝一で並んで待ち時間なく利用したい所ですよね。
ただ通行証は入園特典のみで乗り放題が付いていない...フリーパスを買わないといけないのですが、10分しか早く入れないのに、購入に時間が掛かってしまってはその分勿体無いですよね。
大丈夫です、ホテルナガシマの場合になりますが、下記の通り朝開園前にフロント横で遊園地チケットの販売がされていましたよ♪
朝食バイキングを食べた後、8時過ぎくらいでしょうか。mog家もこちらで家族分のフリーパスのみ購入(入園特典は付いているので、多少安く購入出来ます)して事前準備はバッチリです♪
そして...ホテルナガシマからの場合、下記のような感じでホテルの3Fから連絡通路がナガシマスパーランドまで直接伸びており...
そのまま歩いてナガスパ内に入る事が出来ましたよ♪
途中通行証を見せないと通れない箇所があり、8時50分前まで足止めされましたね...(この日は9時OPEN)。ちなみに、10分早く入れてもアトラクションが動き出すのは9時からになります。
気持ち50分よりも早く通過させてくれた気がしますが...連絡通路を歩いて、下記の通りエスカレーター・階段を降りたらそこは既にナガシマスパーランド内となっていました。
入園ゲートなどは通らなくてOKですね。
さて、今回はmog自身「スチールドラゴン2000」に乗りたかったので、家族を引き連れて乗車口まで歩いて向かいます。
...スチールドラゴンってホテルナガシマから見ると対角線上の一番遠い場所にあるんですね(苦笑)。
スチールドラゴン自体はmogのみ乗車したのですが、嫁子供がmogの乗る姿を見学したいという事で現地まで付いて来てくれたのですが...
娘は5歳と幼稚園児なので、歩くスピードがかなり遅い...何と10分掛かってしまいました...これはやばい、アーリーエントリーの意味が無くなると内心焦りつつ(苦笑)
一応スチールドラゴンアトラクション前に9時ぴったりに到着(汗)
中の列をみて見ると...
おぉ、おそらく同様にアーリーエントリーを使った宿泊者たちが列を作っていましたが、まだ10人ちょっとしか並んでいない♪
そして...
無事、初回・この日一番乗りに成功しました♪
先ほど記載しました通り、結局この日はこの後スチールドラゴンは120分待ちまで列が伸びてしまったのですが...
アーリーエントリーを使う事で、待ち時間ゼロで乗る事が出来ましたよ♪
TIPS:荷物は当日朝8時〜翌日中フロント預かり可能。専用駐車場も利用可
通行証とは若干関係ないのですが...ホテルの専用通路から遊園地へ迎えるという事は...
そう、気になるのが今ホテルに停めている車や客室に持ち込んだ荷物をどうするか...遊園地に入る前にチェックアウトをする形になるので、部屋には置いておけないですよね。
車に置いてても良いかもですが、そもそも車も移動させないといけないんじゃないのか...とか。
2019年4月のGW10連休&ホテルナガシマの場合ですが、まず車は移動しなくてもそのままホテル専用駐車場に停めっぱなしでOKでした。
そして手荷物ですが、フロントで預かってもらう事が可能です♪
今回二日目の17時くらいまでナガシマリゾートで遊んだのですが、チェックアウト後から17時まで、上記フロントの左側のコーナーでスタッフに預かっていただきました。
荷物を預けた際に、上記札をもらうので、こちらを無くさないように持っておきましょう。
荷物は結構は量を預けましたね...キャリーバッグとかも含めてどっさり...あとあんまりやらない方が良いと思うのですが、パソコンが入ったバッグも預けてしまいました(苦笑)
ちなみに宿泊日の朝8時にホテルフロントに来て通行証をもらう場合、こちらも同様にそのままホテル専用駐車場に停める事が出来、荷物も同様の手順で預かっていただけるみたいですよ♪
ということで、今回はナガシマリゾートオフィシャルホテルの宿泊特典「通行証」に関して、実際に利用してみた体験を元に詳しくご紹介しました。
オフィシャルホテルなので多少値段は高いのですが...この通行証の価値がかなりすごいので、トータルで見ると結果お得かも♪
ナガスパオフィシャルホテルに宿泊したい・通行証が気になるという方は、本記事を参考にしてみて下さい。