スマブラSP崖からの復帰・崖上がりは全5パターン存在。操作方法・手順解説

2020年3月14日

【 本記事のターゲット 】

  1. ニンテンドースイッチ&大乱闘スマッシュブラザーズSPECIALを持っている
  2. オンライン対戦で中々勝てない
  3. 崖からの復帰方法・崖上がりの操作方法(その場・ジャンプ・回転・攻撃・崖離し)を知りたい

今回はニンテンドースイッチの大人気ゲームソフト「大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL」に関して、吹っ飛ばされた時によく利用する「崖からの復帰方法・崖上がりパターン別操作方法」をご紹介します。

大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ、発売すれば大ヒット間違い無しの任天堂定番ゲームとなっていますよね♪

mog家もスイッチ版のスマブラが発売したのと同時に購入し、オンライン対戦や家族皆でプレイして楽しんだりしています。

さてそんな中、スマブラでかなりの頻度で利用する操作方法があります。それが今回ご紹介する「崖上がり」ですね。

相手を場外へ吹っ飛ばせば基本勝ちとなるスマブラのルール、なんとか土俵に戻ろうと崖につかまって復帰を狙うというシーンは非常に多くなるのですが...

この崖の操作方法を理解していないと、毎回相手に狙い撃ちをされて勝率が下がってしまうのも事実です。

という事で、今回は全部で5パターンある崖からの復帰方法・崖上がり操作手順を画面キャプチャ付きでご紹介します。

スマブラの操作方法が分からないという方は、是非参考にしてみて下さい。

ちなみにスマブラに関しては、下記別記事にて色々ご紹介しておりますので、興味がある項目あれば合わせて見てみて下さい。

大乱闘スマッシュブラザーズ「崖上がり」の全5パターン操作方法をご紹介

基本:崖につかまると1秒程度無敵時間になる

ではまずスマブラの崖につかまった瞬間の挙動を確認しておきましょう。

崖に捕まると、上記の通りキャラクターが無敵状態になります。薄く光っている様な感じになっていますよね。

こちらですが、大体1秒程度となっていて、このままつかまり続けていると無敵時間がなくなり、下攻撃などを食らってしまうようになります。

なので、いつまでもこの状態では居られないので、崖を上がる必要があるのですが...

この崖上がり方法は全部で5パターン存在し、それぞれ操作方法が違います。相手が攻撃してこなさそうなパターンで崖を上がるのが最も良いのですが...

自分もそうだったのですが、崖上がり方法をしっかり覚えておかないと、いつも同じ崖の上がり方になってしまって、相手に読まれて攻撃を食らってしまうというシーンが多くなり...

結果、スマブラで勝てなくなってしまいます。

という事で、コントローラーの操作方法をセットにして、この崖上がり方法を覚えておきましょう。

崖上がりその1:その場あがり(スティックを土俵側にたおす)

まず崖上がりの一番オーソドックスな方法「その場あがり」になります。

こちらの操作方法ですが、キャラクターなどの移動に利用しているスティックを地面がある方・土俵側にたおす事で、その場あがりを実施する事が出来ます。

上記の場合だと、右側にスティックをたおします。

その場あがりの場合、上がる瞬間少しだけ無敵時間が発生します。なので、基本その場でガードしておけば相手の攻撃を受ける事なく、復帰する事が可能ですよ。

ただし投げに要注意ですかね...

崖上がりその2:回転回避(ZR もしくは ZL を押す)

次に回転しながら相手の背後に回る事が出来る「回転回避」方法です。

こちらは通常の戦いの中でも、ガードをしたままスティックを倒して回転回避をする事が多いかと思います。それと同じイメージです。

操作方法は、崖につかまった状態で「ZR」もしくは「ZL」ボタンを押す事で、相手の背部などに回る事が可能です。

が、こちらの回避方法ですが、回転している瞬間は攻撃が当たらない・無敵状態なのですが、回転から立ち上がる直前は通常モード・無敵時間ではないので...

もしその場所に攻撃を合わせられるとダイレクトにダメージを受ける・場外へぶっ飛ばされる可能性があります。

ここは駆け引きなので...相手の動きを見ながら崖上がり方法を選択しましょう。

崖上がりその3:ジャンプ(スティック上・もしくはジャンプボタン)

次に崖上がり時に「ジャンプ」する方法です。

崖につかまった状態でスティック上もしくはジャンプボタンを押す事で、崖上がり時にジャンプする事が可能です。

が、上記見ての通りこちらも無敵時間はないので、ジャンプと合わせられて攻撃を受けるというシーンも結構多いです。

崖上がりその4:攻撃(攻撃ボタン・Aボタン)

次に、崖上がりと同時に「攻撃」する方法です。

こちらは崖につかまっている状態で攻撃ボタン・Aボタンを押す事で実現可能です。

攻撃ボタンを押すと、その場上がりをしてくれて、さらに上記の通り攻撃を相手にする事が可能です。

相手が攻撃してきている状態でこちらを発動すると、崖上がり時は無敵状態になるので、相手に攻撃を与える事が出来る可能性が高いです。

が、上記画像のように、相手側が多少間合いをとっている状態で崖上がり攻撃が空振りに終わったときは結構無防備になるので...注意が必要ですね。

崖上がりその5:崖はなし(スティックを土俵と逆側にたおす)

そして最後のパターン「崖はなし」になります。

こちらは土俵・崖側とは反対側にスティックをたおす事で実現出来る方法です。

上記の場合だと、左側にスティックを倒すと、崖から手を離してそのまま落ちる事が可能です。

もちろん、このまま落ちると負けになってしまうので...再度ジャンプして崖に捕まるとか、素早くジャンプして相手に攻撃するなどのバリエーションを持たせる事が可能です。

ちなみに、2回目崖につかまった瞬間は無敵時間がありません。初回・1回目は1秒前後無敵時間があるのですが、2回目の崖つまかりはリスクもあるので、相手の動きをしっかり見て判断するようにしましょう。

ということで、今回は任天堂の大人気ゲームソフト「大乱闘スマッシュブラザーズ」の崖復帰・崖上がり方法をご紹介しました。

うまく復帰する事で勝率も上がってくるはずですので、スマブラで中々勝てないという方は、崖の復帰方法も練習・覚えておくようにしましょう。