太陽光発電のパワーモニター(デルタ)がフリーズ・動かない。再起動して改善する方法

【 本記事のターゲット 】

  1. 家に太陽光発電を導入している
  2. デルタ電子のパワーモニターを利用
  3. パワーモニターがフリーズした。タッチしても反応しない、改善方法を知りたい

今回は一軒家・一戸建ての屋根に搭載することが出来る太陽光発電に関して、デルタ電子のパワーモニターがフリーズした場合の対処法をご紹介します。

2021年8月、念願の新築一戸建てを購入・建設しました。

家を建てる際、屋根に太陽光パネルもあわせて搭載し、蓄電池システムも一緒に導入しました。オール電化の家で太陽光発電システムでエコに暮らすという感じで。

以前下記別記事にて色々ご紹介しておりますが、基本的に日々太陽光で発電し、蓄電池を充電して電気代を抑えながら生活ができていますので、個人的には非常に満足しています。

がしかし...先日、家の中に設置しているパワーモニターがうんともすんとも言わなくなり...発電量や消費量、売電量などが全く分からない状態になってしまいました。

そもそもパワーモニターで状況が見れないと、太陽光システム自体が動いているのかどうかもよく分からない...

ということで、今回はデルタ電子のパワーモニターがフリーズ・反応しなくなってしまった場合の改善方法をご紹介します。

デルタ電子のパワーモニターがフリーズした・反応しなくなったという方は、本記事を参考にしてみて下さい。

家庭用一戸建て太陽光発電、デルタ電子「パワーモニター」がタッチしても反応しない・フリーズ。リセットボタンを押して再起動する手順をご紹介。

2021年8月に新築一戸建て購入、デルタ電子の太陽光パッケージを導入

先ほども記載しましたが、2021年8月に念願の新築一戸建てを購入しました。

その際、セットで太陽光&蓄電池システムを導入すれば安く購入出来るという事と、そもそも家がオール電化という事もあって、折角なので太陽光発電システムを導入してみることに。

商品としては、上記パッケージ型番の「ES6JB1」というものを導入してみました。

  • メーカー名:デルタ電子
  • パッケージ型番:ES6JB1
  • 定格蓄電容量:5.6kWh

太陽光パネル自体は下記商品を導入しています。

  • メーカー名:ハンファQセルズジャパン
  • システム容量:5.325kW

その中で、パッケージの中に「PPM R4J_101」というパワーモニターがセットになっているんですよね。

家の中にパワーモニター設置、発電・消費・売電・蓄電池残量が一目で分かる

このパワーモニターですが、どういう役割のものなのか。一応オーソドックスな太陽光・蓄電池システムのイメージ図が下記。

まぁ細かくは自分も分からないのですが、昼間などは蓄電池と太陽光発電を使って、うまい具合に買電を0に抑えつつ、余った電力は電力会社へ売電してくれるといった感じです。

夜中など太陽光発電しない時間帯に関しては、基本は蓄電池から電力を消費し、蓄電池がなくなると電力会社から電気を買って、なるべくエコにしてくれるという感じ。

その中で「発電」「消費」「売電 or 買電」「蓄電池残量」などを一目で把握できるものがパワーモニターになります。

上記のような感じですね。

日々の発電・売電履歴などをレポートとして閲覧したり、エラーが出たら画面上に表示したり、売電タイミングや最低蓄電池残量設定などをすることも可能です。

パワーモニターがフリーズ。タッチしても反応せず、ディスプレイも映らない

なので、基本的に家で太陽光発電を導入する場合、このパワーモニターを日々見ながら状況をウォッチしていく形になるのですが...

デルタ電子のパワーモニター、コストを安く抑えるためなのか、格安Android端末のような感じで動きがめちゃくちゃモッサリしているんですよね。

タッチしてもなかなか反応せず、数秒遅れて画面が切り替わるなんて事も...

まぁ動作が遅くても内容は把握出来ていたので、そんなに気にはしなかったのですが...

ある日、いくらタッチしても反応せず、その後自動で勝手にパワーモニターが再起動するという事が発生したんです。

これも再起動後、特に問題なく動作はしていたので、たまにそういう事もあるのかなと放置していたのですが...

さらに2ヶ月後、画面が全く表示されず、タッチしても全く反応しないような状況になってしまいました。

上記のような感じで画面は真っ黒...タッチしても何も反応しない。

これは...フリーズか?再起動したら修復しそうだけど、そもそも電源ボタンとかも無いし、どうしたら良いんだろうか。

業者へ連絡したが、パワーモニターの取り替えという話に...

とりあえず、家を購入した元となる不動産屋さんのサポート窓口へ連絡。

そもそも太陽光発電システムが動いているかどうか、蓄電池のランプ確認など諸々実施して、システム自体は問題なく動作しているとのこと。

ただ、パワーモニターが動いていないので、いくら発電・売電しているのか目視では確認できない状態。

  • バックライトが切れた
  • そもそもパワーモニター自体が故障した

上記のように案内いただき、まだ保証内ということなので、パワーモニターの機器自体を取り替えに訪問に行くとのこと。

いや、けど見た感じパワーモニターが単純にフリーズしているだけなので、再起動すればなおるような気がするんですが...

パワーモニターのリセット・再起動ボタンを押す。問題なく起動・改善された

しかし、パワーモニターってそもそも電源ボタンがなく、どこに電源が接続されているかもよく分からない...

そこで、デルタ電子が提供しているパワーモニターのマニュアルを細かく見てみることに。

上記がパワーモニターの図になるのですが、正面を見た所とくに電源ボタンは見当たらず...

壁掛けになっているので、手で持って上に持ち上げて、背面を確認したところ、電源ケーブルが接続されているということではなく、2番付近に細かい配線が実施されていて、そこから電力を供給している模様...

これはいじると直せなくなりそうだ。ということで、電源の抜き差しで再起動させることは早々に諦めました...

がしかし、ん??これでいけるんじゃないか?

正面の7番の箇所に「リセットボタン」というのがあるようで、こちらを実行しても設定や記録は消去されないとのこと。

実際に家に取り付けられているパワーモニターの底を見た所...

お、あった。この穴がリセットボタンですね。

丁度手元に爪楊枝があったので、こちらを穴の中に入れてみます。

お、入った。

奥まで入れると、なにやらボタンの感触みたいなものがあり、少し長めに押してみると再起動が実施されました。

そして初めてみるパワーモニターの起動画面が表示され、その後数分放置していると元どおりの画面表示になりました。

設定等も一切消去されておらず、パワーモニターとして発電・売電なども従来通り問題なく表示されていました。

ということで、今回はパワーモニター自体がフリーズしただけということで、このリセット動作で問題なく修復することができましたよ。

パワーモニターが映らない=その他の故障箇所が原因(配線の不具合等)という場合もあると思うので、一度業者へ連絡してから今回ご紹介したリセット動作を試してみるようにしましょう。

最後に

今回は一戸建ての家に導入されている太陽光発電システムに関して、家の中にあるデルタ電子のパワーモニターの再起動方法をご紹介しました。

同じデルタ電子のパワーモニターを導入していて、フリーズして動かなくなってしまったという方は本記事を参考にしてみて下さい。