湯処葛西利用体験ブログ。混雑具合や家族で行く際のポイントを解説

2017年2月17日

【 本記事のターゲット 】

  1. 都内にあるスーパー銭湯(特に江戸川区付近の方向け)
  2. 広い露天風呂(都内最大級)が付いている

元々温泉やスーパー銭湯が大好きな管理人mog、今まで転勤で行く所行く所自分自身のお気に入り銭湯を見つけては何度も通うといった生活を続けてきました。

引っ越しした際、真っ先に何を見つけるかっていうと普通はスーパーとか日常品に困らないように店や飲食店などを探すかと...

しかし私は一番最初に近くに良い銭湯がないかどうか真っ先に探してしまう程好きなんです(笑)

東京都江戸川区に転勤になってから早8年、この地でのお気に入り銭湯といえば「スーパー銭湯 湯処葛西」です。

基本は仕事で疲れたときに一人で深夜行く事が多いのですが、何度か息子と一緒に行って銭湯を楽しんだりしてます。土日は家族連れなども多いので、江戸川区民の憩いの場になっているようです。

恐らく回数でいえば既に50回以上行っているかと思いますので、詳しく・わかり易くスーパー銭湯湯処葛西を解説したいと思います。

江戸川区近隣の方でもしこちらに来られる予定、もしくは行きたいと考えている方、参考にして頂ければと思います。

 湯処葛西がある場所・到着までの道のり

湯処葛西ですが、江戸川区の南の方、ディズニーランド方面に向かった所にあります。

隣にイトーヨーカドーとホームズがあり、「ゆ」という大きな看板があるのでわかり易いかと。(2019年11月追記:隣に大型マンションが設立され、露天風呂での景色が若干見え辛くなってしまいました...)

駐車場は無料で、平日はまず満車になる事は有りません。

土日も基本は満車にはならないのですが、満車に近い状態には何度かなった事があります。

また土日だと奥にあるホームズ葛西店の入り口渋滞が酷く、湯処葛西の入り口まで渋滞が伸びている事が多々あります。

気持ち的には渋滞に並ばず湯処葛西の入り口に入りたい所ですが、少々危険なのと並んでも数分程度なので、もし渋滞している場合は少々我慢して並んで安全に入るようにしましょう。

湯処葛西はどんな所?お風呂の種類・混雑状況など感想&現地レポ

入浴料金はいくら?休日も使える回数券がお得

まず入ると靴をロッカーに預けます。100円かかりますが、後で返却されてくるので基本無料です。100円が無い場合は近くに自動両替機が備え付けられているので、そちらで両替するようにしましょう。

次に入浴券を買う事になりますが、大人は平日700円、土日は800円となっています。

子供は平日350円、土日400円です。ちなみに子供料金は0歳から発生しますので、乳幼児を連れて行っても子供料金を支払う必要があります。

頻繁に行く予定がある方は回数券を購入しましょう。7,000円で11回入浴する事が可能です。

お父さん方でこの近くに住んでいる方いらっしゃいましたら回数券がオススメです。mogは何度もこの回数券を購入しています。

ちなみにTIPSですが、この回数券11枚ついていますが、上部に「特別プレゼント券」が付いており、2枚集めると1回無料で入浴出来ます。なので実質回数券を2枚買うと21枚入浴券が付いてくるという形になります。

またポイントカードも提供されていて、回利用すれば1回無料で入浴出来るシステムになっています。

これらを上手く使えば、実質1回入浴するのに600円くらいで土日でも入れるような値段設定になっています。

全体MAPを確認、入浴する前に確認すべき事

湯処葛西の中は下記のようなレイアウトになっています。

出典:スーパー銭湯湯処葛西

一点最初に注意すべき事があります。

mog自身もそうなのですが、例えばお風呂の中に入った後に座敷などの飲食コーナーで休憩し、再度お風呂に入りたいという方結構多いかと思います。

しかしこちらの施設、後で記載しますが結構な混雑具合です。

さらにお風呂と休憩スペースの間を自由に行き来する事が出来ず、お風呂→休憩スペース→お風呂という感じで入ろうとすると再度入浴券を買って下さいと言われます。ちょっと厳しいような気もしますが...

なので、もし飲食コーナーを利用される方は最初に利用するか、後で利用するか決めてから入るようにしましょう。恐らく、大抵の人は後だとは思いますが...

ただ1つだけ、お風呂と休憩スペースをお金を払わず行き来する方法があります。それがリラクゼーション(癒し処)の利用です。

そもそもマッサージ自体が高いので当たり前かも知れませんが、お風呂 → 癒し処 → お風呂 といった利用方法が可能となっています。

mog自身も仕事を頑張ったご褒美にとこの組み合わせを2ヶ月に1回程度で利用しています。

ちょっとお金がかかりますが、たまにはいいんじゃないですかね。日頃の疲れが取れますよ。

内風呂の種類一覧レポ。ジェットバス・電気風呂・サウナあり。タオル持参必須

受付で入浴券を渡してスタンプカードにスタンプを押してもらったら脱衣所に向かいます。こちらも100円が必要になりますので、予め用意しておくか脱衣所の前にある両替機で両替しましょう。

ちなみにタオルは付いていない(有料で購入となります)ので家から忘れずに持ってくるようにしましょう。出来ればお風呂セットも...

mog自身がそうなのですが、タオルで体を洗うのがどうも駄目で...ボディスポンジじゃないとごしごしと体を洗った感じがしないのです...

なので、他の温泉施設などもそうなのですが、なるべくお風呂セット(タオル+ボディスポンジ+洗顔など)を持っていくようにしています。

もちろんシャンプーやリンス、石けんなどは付属していますのでこちらは持っていかなくても大丈夫です。

出典:スーパー銭湯湯処葛西

まずは内風呂ですが、種類は5種類あります。

  • 白湯(通常のお湯、お風呂です)
  • 電気風呂
  • ジェットバス(立ち)
  • ジェットバス(座り)
  • 水風呂

特にこれといって変わった物はないですが、家の狭いお風呂に入るのを考えると足を思いっきりのばして入れるだけでも疲れがとれたような気になります。まずは白湯で体を温めつつ足を思いっきりのばします。

電気風呂は強弱2種類ありますが、一人しか入れるスペースはないので混雑時は利用出来ないかもしれません。

ジェットバスは各二人分のスペースがあります。

水風呂は6人くらい入れるスペースですかね...サウナ後のお父さん方で大抵埋まってます(苦笑)

出典:スーパー銭湯湯処葛西

次に室内には2つサウナが付いています。まずはドライサウナから。

ドライサウナですが、6段?くらいの段々になっており、各スペースに4人〜5人くらい座れるくらいの広さです。なのでMAX30人くらいでしょうか。

温度は大体90度近く、結構高めです。

ドライサウナはものすごい人気で、土日になるといつも立ち待ちが発生し、40人くらい入ってキャパオーバーになっている感じがします...しかしこの後の水風呂と外の風にあたって涼むってのがやめられないんですよね。

※2021年追記:2020年にサウナは「ロウリュウサウナ」改装され、部屋は2段のコの字型といった作りに変更されています。一定時間が経過すると中央に水がかかり、めちゃくちゃ熱い水蒸気が部屋の中に充満します。これ、結構熱いですよ...mog自身たまに耐えきれなくなって外に出てしまうくらい...現在コロナの影響もあって、隣同士を離すシステムになっており、入れる人数は大体20人くらいでしょうか。

出典:スーパー銭湯湯処葛西

次にスチームサウナです。こちらは椅子が8脚用意されています。ここは基本人があまり入っていない状態で、多くても5人とかでしょうか。土日でも多分入れるかと思います。

温度は大体60度くらいでスチーム状態となっており、mogは日頃PC業務なので目の疲れを取る為にタオルを目にかけて蒸す&温めて疲れをとっています。

露天風呂は都内最大級の広さ♪人工温泉&ラジウムイオン鉱物泉あり

出典:スーパー銭湯湯処葛西

次に露天風呂です。露天風呂は全部で6種類あります。

  • 人工温泉「四季替りの湯」
  • 白湯(ぬる湯)
  • ラジウムイオン鉱物泉
  • 腰掛けの湯
  • うたた寝の湯
  • 寝湯

まずは上記写真の屋根下部分が人口温泉「四季替りの湯」ですが、温泉成分が含んでいる事もそうなのですが、結構な熱湯です。

大体43度くらいなのである程度暖まった状態で入らないと多分熱くて入れないです。

※2021年追記:四季替りの湯は廃止され、現在炭酸風呂としてリニューアルしています。円状になっていて大体10人くらい入れる形です。炭酸が出る部分が決まっていて、それ以外の場所だと若干炭酸量が少ない気がします...

次に右側に見えている岩部分が白湯(ぬる湯)です。大体38度くらいで結構広いスペースです。20人くらい入れるかと。子供達が一番喜ぶスペースですね。

出典:スーパー銭湯湯処葛西

次にラジウムイオン鉱物泉です。

41度くらいの快適温度設定となっており、こちらの湯に入る事で新陳代謝を活性化、老廃物の排泄を促進する事で血行を促進、最終的には疲労回復に繋がるようです。

mogはここのお風呂に10分以上いつもつかっています。

ちなみにこのお風呂の前に寝転べるスペースがあるのですが、土日になるとお疲れのお父さん方6名くらいが横にゴロンとなっています。踏まないように気をつけましょう(笑)

出典:スーパー銭湯湯処葛西

次に腰掛の湯です。見ての通り二人分ありますが...こちらは基本誰も座っていないです。子供たちがいるときに遊び場になっている感じが...

※2021年追記:腰掛の湯ですが、残念ながら廃止となり現在は木々が生い茂っています。

出典:スーパー銭湯湯処葛西

次にうたた寝の湯と寝湯です。うたた寝の湯は上記のような感じで5人寝れるスペースがあります。

が、土日はいつも一杯です。平日でも結構一杯です...mogも利用しようとするのですが、中々使えないです。いつもタイミングをみて利用しています。

上記写真には一部しか映っていないのですが、手前に寝湯が二人分あります。

寝転びながらジェットバスを味わえるスペースです。こちらも基本誰も利用していないので、大抵の場合利用出来るかと。

その他施設、リラクゼーション・マッサージコーナー完備

出典:スーパー銭湯湯処葛西

施設名の設備・サービスとしてはリラクゼーション(癒し処)、アカスリエステ、コイン式マッサージチェア(4式)、フードコートが備えられています。

自販機も色々用意されており、通常のドリンクからアイス、牛乳・コーヒー牛乳も用意されています。

平日、土日の混雑具合はどのくらい?土日は人でいっぱい

まず湯処葛西のOPEN時間ですが、AM10:00 〜 AM2:00(最終受付深夜1時)までとなっています。

平日の場合、お昼は基本ガラガラです。

夜はやはりサラリーマンの方が多く、22時以降混み出してきます。混み具合としては、サウナが一杯にはならない程度でお風呂も洗い場も贅沢を言わなければ問題なく利用出来る範囲かと思います。

問題は休日の場合です。

お昼〜夕方にかけてかなり混み合います。駐車場も満車に近い感じになり、サウナは立ち待ちが発生か部屋に入れないくらい、お風呂は基本一杯でそれぞれ詰めて入るような感じになります。

フードコートも一杯、リラクゼーションも予約が入っていて待ち時間が1時間overなんて事もよくあります。お盆前や年末年始はマッサージの予約が一杯で利用すらできなかった事もあります...

家族でいく場合に気をつけておく事は?赤ちゃん連れはお勧め出来ない

まず赤ちゃんなど乳児を入れれるかどうかですが、料金設定が0歳からあるので入ってはいけないという決まりは無いかと思います。何度かかなり小さい子供が入ってくる所を見た事があります。

ただベビーバスなどの備えはないので、抱っこしてお風呂に入る感じになるかと。なので赤ちゃん連れはお勧め出来ないですね...

次にいつ行くか?ですが、土日の場合は昼〜夕方にかけて露天風呂のぬる湯あたりが子供であふれかえっています。下手したら泳いでいます。もちろん、親御さんが注意はしていますが...

出来れば休日であればAM中に行きたい所ですが、早すぎる場合はなるべく早め、15時くらいまでが良いかと思います。夕方〜20時くらいまでが一番混んでます。

平日はいつでも大丈夫かと思いますが、深夜はなるべくさけておきましょう。

子供の睡眠も持たないと思いますし、平日は深夜の方が混みますので...もちろん、大人だけであれば深夜でOKかと。

今回は東京都江戸川区にある湯処葛西をご紹介しました。

毎日仕事仕事だと諸々疲れが溜まりますよね...もちろん、大人一人で深夜にスーパー銭湯にいくというのもいいですが、家族でスーパー銭湯にいくっていうのもmog的には好きです。特に息子とはいろんな銭湯に行ってます。

休日銭湯に入っておけば夜お風呂に入る必要がなくなるので、空いた時間でいっしょに遊んだりと時間を有効活用する事もできます。

みなさんの近場にもスーパー銭湯あると思うので、ちょっと疲れたなとか癒されたいなを思った時、一度足を運んでみてはいかがでしょうか。