成田ゆめ牧場オートキャンプ場体験ブログ。連休混雑状況・各種設備レポ

2017年11月7日

【 本記事のターゲット 】

  1. フリー区間でオートキャンプがしたい。
  2. 滞在時間が長いキャンプ場
  3. 東京から1時間で行けるキャンプ場

今回は成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場のご紹介となります。

こちらのキャンプ場、以前別記事にてご紹介させて頂きましたが...

その時は雨も降っていてあんまり詳細なレポートが取れなかったので...

今回11月上旬の3連休に予約を取って、現地の混雑状況や実際に現地の区画取りや設備などの詳細をレポートしてきましたので、前回ご紹介出来なかった内容も含めて詳しく解説していきたいと思います。

これから初めて成田ゆめ牧場キャンプ場へ行かれる方などは、是非本記事を参考にして頂ければと思います。

成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場利用時の状況・宿泊プラン

■ 当時
2017年11月
mog(父)、嫁、長男(8歳)、長女(4歳)

■ 訪問先
成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場

■ プラン
オートキャンプ電源無し 1区画:9,000円(1名牧場無料入場券付)

先ほども記載した通り、成田ゆめ牧場のキャンプ場は2回目の利用となります。ここのキャンプ場ですが、公式HPから特にアカウントなども必要とせず、簡単にWeb予約をする事が可能です。

今回11月の3連休という事で、少し長い連休になると事前入金制となりお金を振り込む必要があるのですが、今回キャンプを予約したのが1週間前と直前だったので、当日現地にてお金を払って下さいとの事。

実は10月末に別キャンプ場へ行く予定だったのが、今年の10月の週末はほとんど台風&雨となってしまい、仕方がなくキャンセル&11月上旬に予約取り直しという事で成田ゆめ牧場キャンプ場に行く事となりました。

ここは本当に区画が多い(前回も記載しましたが250サイト?くらい有る?)ので、流石に大型連休前は空いていない事が多いですが、通常の土日であれば直前でも比較的予約が取りやすいです。

ただ連休になると少々値段が高くなります...今回も1泊で9,000円という事で...

普段なら高くて予約は取らないのですが、今回雨で延期延期となったキャンプをどうしても実現させたく、ちょっと無理して予約してしまいました。

成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場到着までの道のり

東京江戸川区からだと、首都高+東関東道自動車道を成田空港方面に進みます。

実はmogカーのカーナビが少々古く、圏央道が表示されていなかったので行きは成田で降りて下道を進んだのですが、帰りは「下総」から乗って帰りました。

下総からだと東京(江戸川区)まで1時間かからないくらい、めちゃくちゃ近いです♪

圏央道開通によってアクセスも抜群に良くなり、サイト数も多い&牧場で子供と一緒に遊べるという事でファミリーに人気のキャンプ場となっていますよ♪

成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場連休混雑状況

11月3連休中日の混雑状況

サイト数が多いとはいえ、今回の3連休1週間前まではまだ80サイトも空きがあったのに、直前になると電源有り&無しサイト全て一杯...

当然現地も混むんだろうなぁ...と思っていたら案の定、車の受付渋滞が発生していました。

今回は連休中日という事でチェックインは11時(普段の連休では9時チェックイン可能)から、11時半に現地に行った時の混雑状況となります。

が、ここはちゃんとした高規格キャンプ場♪係員が入り口付近で3名体勢で誘導してくれます。

ゆめ牧場キャンプ場へは車がすれ違い出来ないくらいの細い道なのですが、3連休に限っては畑の中も車道として使う事で、無理なくキャンプ場へ入る事が出来ました。

が...受付までいくのに結構な車の待ち列が...ご覧の状況...汗

大体20台〜30台くらい並んでいましたね。Fサイト内をぐるっと回る感じで列が...

う〜ん、やはり連休恐るべし。

が、そんなに待つ事もなく10分ちょっとで受付の駐車場まで行く事が出来ました。ちなみにテントサイト状況を見ると...

テントがビッシリずらっと張られていました。

まぁ上記写真はチェックイン後の13時の写真なので...11時半頃はまだ空きが少々ありましたよ♪

受付の駐車場が常に満車状態

何故入り口でこれほどまでに車が並ぶのか...

という事ですが、これは単にチェックインの受付をするための駐車場スペースが満車なので、ここが空かないと進めないという状況になって車の列が出来ている状況でした。

受付用Pは大体10台程...なので、mog家も含め大体他の家族の方も車から1名降りて、先に受付を済ませてしまおうとする方が殆どでした。

管理棟では臨時受付場が設けられ3ヶ所で受付実施

受付だけならすんなり終わるだろうと嫁さんが受付へ、mogは車で受付用Pの列に並んでいたのですが、一向に嫁さんが帰ってこない...

遂にmog自身が受付用Pに入る事が出来て、とりあえず車を停めて管理棟の様子を見に行ったら...

おぉ、キャンプの受付をする人の列が15人前後出来ているじゃないですか。やはり3連休、人でいっぱいですよね。

しかしキャンプ場側も当然想定はしていたようで、普段は受付が1ヶ所しかないのですが、今回臨時の受付などもOPENしていて3ヶ所で受付を実施していました。それでも駐車待ちの方が早かった...

受付時に色々説明等を受けるので、11時半の時点で管理棟に並んで受付完了までの時間を考えると大体20分くらいかかったでしょうか。

ちなみに受付&チェックイン後ですが、サイトはいっぱいでしたが、他設備(シャワー・トイレ・炊事場棟)は特に長い待ちなどはなく、不便なく快適に利用できましたよ♪

TIPS:キャンパー特典牧場入場券

これはTIPSですが、キャンプ場利用者は成田ゆめ牧場に安く入る事が可能です。

上記のように優待券が販売されており、

  • 大人 1,400円 ⇒ 900円
  • 小人 700円 ⇒ 500円

という感じで割引を受ける事が出来ます。

これはキャンプ場を利用している間はいつでもこの値段で購入する事が出来るとの事なので、とりあえずチェックイン時はキャンプ料金だけ支払って、後から利用したくなったら優待券の料金を支払うといった方法も可能です。

成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場利用規約・サイトの広さ・各種設備

キャンプ場のルール

さて、無事に受付&チェックイン出来た所で、係員からゆめ牧場オートキャンプ場のルールが記載された用紙を渡されます。

場内マップや後で詳しく記載しますが、ゴミ捨て場の情報などが記載されています。全てのサイトには車で移動する事が出来、テントの横に車を止める事が出来るオートキャンプ場となっています。

普段こちらのキャンプ場は9時チェックイン、翌日17時チェックアウトという、非常に長い時間滞在する事が可能なキャンプ場となっています。

が、先ほども記載した通り今回は11月の3連休・中日に訪問したので、チェックインが11時、翌日のチェックアウトが17時というスケジュールになっていました。

それでもいつも利用しているキャンプ場よりは全然利用時間が長いので、比較的ゆっくり過ごす事が可能ですよ♪

管理棟は21時まで、消灯時間は22時です。このあたりは他キャンプ場でも同じですね♪牧場のキャンプ場という事で、朝には焼きたてパン&牛乳やヨーグルトを販売しているそうです。

朝ちらっと管理棟見ましたが、結構な人が列を作って購入されていましたよ♪

子供がパンをもって嬉しそうに走っている姿なども目につきました。ただ利用者の声を聞くと結構高いといった意見も...

あとここはペット可のキャンプ場となっていますが、リードは必ず繋ぐようにしましょう。

キャンプ場出入り口は閉鎖しないのでいつでも出入りが可能ですが、22時以降は消灯タイムとなっているので、夜遅くの車移動はしないようにしましょう。他の人の迷惑ですので...

車で出入りする際は必ず受付時にもらえる上記共通駐車場をフロントガラス付近に置いておくようにしましょう。

ちなみに、こちらを利用する事で成田ゆめ牧場の駐車場も無料で利用する事が可能となります。

連休中はフリー区画ではなく全サイトロープで区画分け

成田ゆめ牧場オートキャンプ場ですが、通常の土日だと電源無しサイトはフリー区画となり、好きな場所で好きな広さを確保する事が出来るようになっているのですが...

3連休となると、予約満席&人で一杯になる・トラブルの元となるなどの理由だと思いますが、全てのサイトが8m × 8m程度の広さにロープで区分けされている状態です。

その上でチェックイン後自由に区画を選定出来るルールとなっているのですが...

下記入り口前、受付時に撮影したのですが...

結構な方がサイトの真ん中に荷物を置いたり、人が立っていたりと既に場所取りをしている方が目立ちました。その間に受付を済ませて車で移動するといった形ですね。

11時半時点で、管理棟の前のスペース「Gサイト」は既に空きが殆どなく無理だろうなぁ...と思い、ちょっと離れたDサイト(本当はEサイトが良かったのですが、前日の雨で浸水...利用不可になっていました)へ向かう事に。

Dサイトの状況

Dサイトですが、道路が近くて車が通る音が気になるかな...と思っていたのですが、夜中は本当に少し車が通る程度で全く音などは気にならなかったです。

そしてDサイトはイメージとしては丘の上にある感じ。少し上り坂になっていて、その部分もテント区画分けされてはいたのですが、坂になっているのでテントを張ると斜めになってしまいます。

なので、少し奥へ進んで行き、丘を登りきったあたりだと下記のような感じで比較的平なサイトが広がっています。

11時半過ぎでしたが、例えばグループキャンプなどで隣同士連続してサイトを取りたいといった要望があると思いますが、いくつか連続で空いているスペースもあるような状況でしたよ♪

サイト数も比較的多く感じで、50サイト以上は余裕であるような作りになっているので結構穴場かも...まぁ管理棟から離れているので、シャワーや炭を捨てるには少々遠い距離となりますが...

車から降りて、少しぐるっと様子を見て、同じようにサイトのど真ん中に荷物をポンと置いて場所取り。

そして車を移動させて本格的にテントとタープを設置開始しました。

8m × 8mなので、贅沢にスペースを使う事は出来ないですが、テント&タープ&ハンモック程度であれば下記のように十分設置可能なスペースとなっていましたよ。

Dサイトの下は土&芝が混ざっているような感じ。11月上旬という事で、蚊などはまったくいなかったです。ハエが少々飛んでいましたが...牧場だからかな?

TIPS:電源サイトの状況、コンセント口数など

ちなみにDサイトの手前がAサイトとなり、こちらは電源有りサイトとなっています。

少し他の方の区画を見させてもらい、電源がどのようになっているのかも実際に見てきました。

上記写真のように、電源有りサイトに関しては区画の隅っこに上記の電源箱が用意されており、そこから1口のコンセントが利用可能です。公式HPによると、電気使用量は1500w、20Aとなっているようです。

ドライヤーが大体1200w、ホットカーペットが750w程度なので、これらを利用するには全然十分な内容となっています。

トイレは全て水洗&洋式、子供も安心♪

トイレは全て洋式になりますので小さいお子さんでも安心して利用可能です。

管理棟隣のトイレに関しては、何とウォシュレット付きとなっていました。さすが高規格キャンプ場♪

Dサイトは管理棟から離れているのですが、トイレと炊事場に関してはDサイトにも設けられていて、歩いてすぐの所に下記のような小屋が設置されており...

男子トイレしか見ていないですが、大1つ・小1つありましたよ。なので多少並ぶ時もありましたが、そんなに混雑はしていなかったです(並んでも1人程度)。

ちなみにこちらも下記の通り洋式で綺麗な感じなのですが...

ウォシュレットが付いていなかったです。

それ以外は受付棟の横と同じように、虫なども一切いないので、キャンプ初心者の方でも安心して利用出来るんじゃないかなと思います。

炊事場レポ。数は多くお湯が出る蛇口あり

炊事場は場内3ヶ所に設置されています。下記が管理棟に近い炊事場なのですが、

水道の数だけ数えると20近く用意されています。そして、唯一ここだけがお湯が出る炊事場となっています。

既に今回秋〜冬の季節になっていたので、このお湯を求めて並んでいる人が数人いらっしゃいました。

そして今回テントを設置したDサイトにも下記のような炊事場が設けられていました。

大体作りは同じ、数も20近くありました。ただこちらは全て水でお湯は出ません。食器などを置くスペースも同様にあんまりないので、隣の人とは一つ離れた感じで利用するのが良いかと。

管理棟近くの炊事場は基本一杯でしたが、こちらの炊事場は常に空きがある状態でしたよ♪

ごみ捨て場レポ。無料で回収、但し透明な袋持参必要

成田ゆめ牧場オートキャンプ場では無料でゴミを回収してくれます。

捨てれるゴミですが、「可燃ゴミ」「生ゴミ」「ペットボトル」「ビン」「カン」となります。段ボール・金網・粗大ゴミ(壊れたキャンプ用品)などは捨てる事が出来ませんので、しっかりルールを守って分別した状態で捨てるようにしましょう。

全てのゴミに共通なのが「中身が分かる透明な袋に入れて捨てる」という事。透明な袋は持参する必要があるので、必要な枚数事前購入するなりして用意しておきましょう。

あとBBQや焚き火などをした後に炭などを捨てる場所ですが、管理棟隣に下記炭捨て場があります。

ここに薪や木炭などを捨てるのですが...毎回個人的に思うのが、なんで火が付いた状態で捨てる人がいるんでしょうかね?

今回もmog家が炭を捨てに行ったらもくもくと煙が上がっていましたよ...管理人が水をかけて消化していましたが...

朝焚き火するのは良いかと思いますが、水で消して消化した事を確認した上で捨てましょう。そのまま燃えている状態で捨てるのはルール違反ですよ。

シャワー設備レポ。コイン式・10分300円

次にシャワー設備に関してご紹介。成田ゆめ牧場キャンプ場では、お風呂がありません。

シャワーかサウナのみとなります。サウナは高いので使った事がありませんが、シャワーは下記のような感じ。

まず洗面台があり、電源コンセントもあるのでドライヤーを持参していれば髪を乾かす事も出来るかと。

男性シャワー室のみですが、3つ部屋が設けられていて、脱衣所(3段ボックスのようなものが設置)とシャワー室の2つに分かれていました。

シャワーは上記のような感じで100円硬貨を3枚入れて10分間お湯&シャワーを利用出来るようになります。

シャンプーやリンスなどは付属していませんので、持参するようにしましょう。

一応上記のように利用手順が壁に張られていました。

10分300円というのが少々高い気がする&他キャンプ場では時間が結構曖昧なところが多いのですが、ここは機械で正確に10分計られるので、あんまりゆっくりしておくと直に時間切れになってしまいそうです...

少し車で行けばスーパー銭湯もあるのですが、20分少々かかる見たいなので、いつもシャワーですませてしまいますね。

売店販売情報。炭・薪・シャンプー・虫除けなど豊富な品揃え

管理棟の売店情報も少しレポートしてきましたのでご紹介します。

結構品揃えは豊富にあり、木炭は3kgで700円、薪は一束700円で販売していました。

その他にドリンク多数、シャンプー、ボディソープ、虫除けや虫を取る為の網なども...

何か道具が足らないといった場合は、まずは管理棟へ相談しに行ってみましょう。

こちらのキャンプ場はテントなどのレンタルも行っているので、結構豊富に道具・品揃えはあると思いますよ♪

花火はかまどの屋根下で可能

最後に子供たちが喜ぶ花火に関してご紹介。花火は手持ちのみ利用可能、下記屋根付きスペースが場内に2ヶ所設置されているので、夜この中で花火をする事が可能です。

バケツはないので、持参してくるようにしましょう。隣に炊事場があるので、そこで水を入れて花火利用後は消化するようにしましょう。

こちらのスペース花火に利用させて頂いたのですが...まぁ花火の煙が充満して結構大変な事に...真っ白(苦笑)。近くにテントを張っている人に申し訳ない気持ちになってしまいました。

上が屋根で覆われているので、煙が上に逃げて行かずに屋根の中に溜まるんですよね...汗

最後に

今回は成田ゆめ牧場オートキャンプ場に関して、現地体験を元に混雑状況・サイト区画・各種設備に関して詳しくご紹介させて頂きました。

こちらのキャンプ場は東京からのアクセスが抜群で、スタッフ多数によりかなり綺麗に整備されていて初心者の方にもオススメのオートキャンプ場となっています。

これから家族でキャンプデビューという方でも、是非こちらのキャンプ場検討してみては如何でしょうか。