Google Adsenseが中々受からない方向け審査通過(合格)ポイントを解説

2017年1月31日

【 本記事のターゲット 】

  1. ブログをやってみたい
  2. ブログでの収益化に興味がある
  3. Google Adsenseをやってみたい

今回はブログネタになります。

ブログを副業で運用したいと考えられている方の殆どが取り組んでいるといっても過言ではない「Google Adsense(グーグルアドセンス)」に関して、当ブログが審査通過した時の状況を元に詳しくご紹介します。

実際にどのくらいの記事ボリュームが必要なのか、写真は掲載しないほうがよいのか、他ASPなどを掲載しているとNGなのか...

初めての方は色々不安になる事も多いと思うので、一度下記内容を参考にしてみて下さいね。

また、別記事にてブログ以外の副業手法(主に時間・場所にとらわれない副業)を色々ご紹介しておりますので、興味がある方は合わせて見てみて下さいね。

Google Adcenseとは?他ASPと違っていきなり申請すると確実に落ちる

知ってる方も多いかとは思いますが、Google Adsenseは世の中のあるクリック報酬型広告の中で一番収益がいいと言われています。

今この文章を書いているのが2019年10月(リライト中...苦笑)になるのですが、mog自身すでにブログを3年近く継続していて、Googleアドセンスが一番収益性が良いです。

ただですね、その分A8.netアマゾンアフィリエイトとは違って、審査がそこそこ厳しいです。mog自身、一度審査に落ちています。

当時落ちた時の状況を思い返してみるのですが...wpXクラウドを契約して、とりあえずWordPressの設定が一通り完了して、2記事アップしたところでGoogle Adsenseの申し込みページから申し込んだんですよね。

すると...

上記メールが速攻で返ってきました。こちらは2017年1月のものになるので、今はちょっと違うかもしれませんが...

落ちた原因はメールに記載されている内容の通りなんですよね。

  • 不十分なコンテンツ

まだブログを開設したばかりで、2つしか記事投稿していなかった状態でGoogle AdSenseに申し込みを行ったという点が原因です。

Adsenseの承認を得てサイトに関連性の高い広告を掲載していただくには、Adsenseの担当者による審査とクローラーによる解析でページの内容を判断できるだけのテキストがページに含まれている必要があります。

上記の通り、そもそもボリュームが足らず審査自体が出来ないので不合格となったわけです。

なので、まずはGoogle Adsenseに登録する前にサイトをある程度作り込んでおくというのが重要になってきます。

Google Adsecseに合格するには何記事必要?画像や他ASPは掲載NG?

じゃあGoogleアドセンスに合格するには、一体どのくらいブログを作っておけばよいのか...

もちろん、こちらにははっきりとした基準はないので「正解はわからない」が回答となるのですが、当ブログがアドセンスに合格した時の状況を元に解説していきます。

先ほど記載した通り、1回目の申請では速攻落とされたので、申請(2回目)した時はそこそこ作り込んで申請を実施しました。申請したのは2017年1月21日(土)です。すでに3年近く経過したのかぁ...しみじみ(苦笑)

  1. レンタルサーバ(wpXクラウド)
  2. 独自ドメイン(inakadaisuki.com)
  3. CMS(WordPress)

まず上記は1回目の申請前に済ませておきました。アドセンスの場合は独自ドメインが必要と言われており、SEOの観点からも取得したほうがよいだろうと思ったので、ブログを作る際にwpXクラウド上で申請して取得しました。

次に、2回目の申請前までに下記内容までブログを作っておきました。

  1. 投稿 17記事(文字数は全て3,000文字以上)
  2. 他アフィリエイト広告掲載(A8.netとmedi8を掲載した状態)
  3. 画像は自分がとった写真と、引用している項目は出典元を明記
  4. 管理人の簡単なプロフィールと問い合わせ先記載
  5. プライバシーポリシー記載

そして、後ほど記載しますが、上記内容で見事Googleアドセンスに合格し、その後今に到るまでアドセンスで収益化を実現出来ています。

当時の事をまだ鮮明に覚えているのですが、Webでどうやったら合格できるのか色々情報収集していた頃、

  1. 画像を貼付けてはだめ
  2. アフィリエイトの広告を貼っていてはだめ
  3. 投稿数30以上

といった内容が記載されていたんですよね。これ?本当なのか?みたいな感じで。

例えば画像なんかはどうしても説明する時に必要であれば、著作権の範囲内で分かりやすく載せるべきですよね。

広告を貼っては駄目っていうのも今から広告の審査に出すのにそれは無いだろうという事で、このあたりは完全にデマです。案の定、全然問題なかったです...おそらく誰かが言い始めて、その情報が一人歩きしてしまったんでしょうね。

投稿数30というのも、目安としてはいいかもですが、1記事のボリューム&内容によっても変わってきますよね。

個人的にはブログを見にきてくれる人にとって有益で分かりやすくという所が一番だと思います。当サイトは完全趣味ですが、カテゴリ毎に分けて自分なりに読者目線で分かりやすく記事を作成してきたつもり。文字数も必然的に3,000文字前後という内容になってます。

もちろん正解は公表されていないので、これで通過できるかどうかは分かりませんが、参考情報としていただければと。

あと大前提ですが、Adsense プログラムポリシー・コンテンツポリシーに違反している場合は審査通らないですよ。ここはAdsenseヘルプページに詳しく記載されていますので、しっかり目を通しておくようにしましょう。

Google Adsecse 申請手順&コード掲載場所を紹介

サイトをある程度作り込んだら、Google Adsense の「お申し込みはこちら」から申請してみてください。

Google Adsenseのポリシー内でGoogle 系のキャプチャは少々ポリシーに引っかかる恐れが有るので、テキストベースですが当時申請した内容を記載しておきますね。

申し込みは他の広告と同じイメージで、メールアドレスやサイト代表URLなどを記載して申請します。

1次審査はどうも機械的に判定されるようで、私がまだサイトを全然作り込んでいない状態での初回申し込み時は約4時間後に「不十分なコンテンツ」として不合格のメールが飛んできました。

ちなみにTIPSですが、「不合格になったら2週間以上期間をあける」という記載をよく見かけますよね。私自身サイトをある程度作り込む過程で気がつけば2週間たっていて自然と期間が空いていたのであまり意識しなかったのですが...

何度も審査に落ちつづけるといった場合はある程度期間を空けた方がいいかもしれません。

もし1次審査に問題なければ、おそらくメールが飛んでくる?と思うのですが...

私の場合は不合格のメールに記載されていた再審査手順で2週間後に再度申請した所、いきなりGoogle Adsenseの広告管理画面にログインし、テスト用にサイト内にコードを貼付けてくれという画面になりました。

で、このテスト用のコードはどうすればいいんだ?というのが最初の疑問です。パソコン初心者にとっては、このコードの貼付け位置もがわからないんですよね...

WordPressの場合(テーマはSTINGER 8)は

外観 → テーマの編集 → テーマヘッダー header.php(STINGER8)

を洗濯して、 <head prefix="og: http://ogp.me/ns# fb: http://ogp.me/ns/fb# article: http://ogp.me/ns/article#">の後に貼付けました。

メールには<head>タグの直後と記載されていますが、私の場合はテンプレート上<head xxxxxxxxxx>と<>として閉じた後にそのまま貼付けました。

一応当時のコード貼付けておきます。テーマ毎に違う部分もあると思うので、あくまでも参考程度に。

コードを貼付けたら、先ほどのGoogle Adsenseの画面に戻り、チェックボックスにチェックを入れて、「完了」をクリックしてください。

この動作を行わないと、審査が開始されないようです。

問題なければ数日でGoogle Adsense 合格メールが届く♪

Google Adsense管理画面上には「お客様のサイトを審査しています。審査は最大で3日かかります」と表記があるので、気長に待つことに...

とおもったら、以外と早く連絡来ました。1日半くらいで下記メールが届きました。

こちらのメールが来ると、合格という事になります。(2017年のものなので、現在では画像などが変わっているかと思います)

そのまま「ご利用開始」をクリックしてアドセンスの管理画面に入ると、テストコードではなく本番用の広告を作成してコードを取得する事ができるようになります。

ご自身のサイトにコードを貼り付けて、しばらくすると...

上記の通り広告配信が始まったというメールが届きます。

こちらが届けば、サイト上でGoogle Adsenseの広告が配信されているという事になります。

この後記事を多く作成してPV数をアップさせていけば、収益がどんどん増大していきますよ♪

TIPS:YouTubeでもブログノウハウを解説しています。良ければ合わせて見てみて下さい(内容が良いと思ったら、是非チャンネル登録もお願いします♪)

最後に

ブログ始めた当時はA8.net、アマゾンアフィリエイト、medi8(今は終息)と色々登録しましたが、Google Adsenseが一番苦労しましたね。

当然といえば当然なのですが、まずはサイトをしっかり作る事。そしてサイトを見に来た人の目線(読者目線)も忘れずに。もちろんアドセンスポリシーも遵守しましょう。

まだ取得されていない方、こちらの情報が参考になれば幸いです。