チュウブ鳥取砂丘こどもの国、アスレチック遊具一覧・混雑状況をご紹介

【 本記事のターゲット 】

  1. 家族でチュウブ鳥取砂丘こどもの国へ行ってみたい
  2. 遊具・アスレチックで遊びたい。土日祝日など遊具・アスレチックの混雑状況を知りたい

今回は鳥取砂丘の近くにある「チュウブ鳥取砂丘こどもの国」に関して、園内に設置されているアスレチック・遊具一覧と混雑状況をご紹介します。

2022年5月3日、家族で岡山から鳥取へ旅行に行ってきました。

車で訪問したのですが、この時のGWは3年ぶりとなる行動制限がかかっていない長期休暇&最大10連休ということもあって、日本各地で観光地が大混雑したというニュースが流れていました。

今回訪問した鳥取砂丘も非常に多くの人で賑わっていましたよ。

さて、上記鳥取砂丘へは午前中訪問してきたのですが、その後ちょっと遊び足りないな...と思い、車で数分という所にある「チュウブ鳥取砂丘こどもの国」へ訪問してきました。

テーマパーク...というよりも、公園・遊具の方がぴったりくるような気がしますが、一部乗り物・アトラクションも用意されていて、午後だけでしたが子供たちと楽しんできました。

そんな中、今回GWと大混雑時期に訪問したのですが、アスレチックや遊具ってすぐに利用出来るのだろうか、混雑していて待ち時間とかあるのか...

いろいろ気になったので、今回の体験を元にどのくらいの混雑状況だったのか遊具一覧と共に写真付きでご紹介します。

これからチュウブ鳥取砂丘こどもの国へ訪問予定という方は、本記事を参考にしてみて下さい。

ちなみに、下記他記事にてチュウブ鳥取砂丘こどもの国の情報を諸々ご紹介しております。気になる項目があれば、あわせて見てみて下さい。

鳥取砂丘こどもの国の遊具・アスレチック一覧。土日祝日混雑状況もご紹介

こどもの国にはアスレチック・遊具が沢山。広大な芝生広場もある

先ほども記載しましたが、2022年5月3日とGW期間中に家族で鳥取へ旅行に行ってきました。

立ち寄った所は鳥取砂丘と今回ご紹介する「チュウブ鳥取砂丘こどもの国」になります。

上記が鳥取砂丘こどもの国の全体MAPとなりますが、大きな芝生広場と多数の遊具・アスレチックが備わっていました。

それ以外に数は多くありませんが、有料アトラクションも数種類用意されていましたよ。

本記事では遊具・アスレチックをご紹介したいと思いますので、順番に写真付きで解説していきます。

野外ステージ・管理棟の室内アスレチック・空中回廊式遊具、そこそこ混雑

まず入り口入ると最初に目に入ってくるのが室内アスレチックになります。

上記野外ステージに備え付けられている空中回廊式遊具になりますが、中央の柱から入って上のいろんな通路を行ったり来たりできます。

通路が屋根全体+他の建物まで伸びているので相当大きいですよ。mog家の小学3年生の娘がチャレンジしていましたが、何度も見失ったので...

もう少し角度をつけて撮影したのが上記。屋根全体に通路が張り巡らされていますよね。

入り口付近は比較的混雑していましたが、中に入った後の通路等はそんなに混雑していませんでしたよ。

ちなみに上記他の建物からも、こちらの空中回廊式遊具へ入ることが出来ます。

上記は管理棟なのですが、この建物の中に入ると...

中央に大きな空中回廊式遊具の入り口があり、ここから屋根に登って先ほどのエリアに出ることも可能です。

娘は最初こちらから入って、その後先ほどの野外ステージまで行って出てきましたよ。

結構広いのでそこそこ楽しめる遊具・アスレチックとなっていました。

大型木製遊具。そんなに混雑はしていない

次に先ほどの空中回廊式遊具の奥にある屋外遊具になります。

上記のような木製遊具になります。そこそこ人はいましたが、先ほどの空中回廊式遊具と比べると混雑しているようには感じなかったです。

入り口も沢山あり、階段を使って上の通路まで出ることが出来、中央には大きなネットが張られています。

また、上部にある通路まで上がることも出来ますよ。

わんぱく広場、広大な芝生とキッズワンダー&ターザンロープが設置

次にわんぱく広場にある遊具をご紹介。

こちらメインは大きな芝生広場になるのですが...その手前に下記「キッズワンダー」が設置されていました。

小さい子供向けの滑り台やクライミング遊具などが付いている複合遊具になります。上記の通りあまり利用されていませんでした。

その近くにあったのがターザンロープ。

これはもう子供の遊具の鉄板ですよね。5〜10人くらい並んでいたでしょうか。利用するのに少しだけ待ちました。

ぼうけん広場に多数の遊具が設置

次にぼうけん広場になります。先ほどのわんぱく広場と隣接しますが、アスレチック・遊具といえばこちらのエリアがメインになります。

上記の通りエリア内に多数の遊具が設置されていますので、順番に見ていきましょう。

ドリームキャッスル。長いローラー滑り台と急な滑り台が人気。数分待ち発生

まず最初に一番大きな遊具「ドリームキャッスル」になります。

上記のような遊具となり、長い滑り台やネットなどの遊具・アスレチックを利用することが出来るようになっていました。

その中でも一際人だかりが出来ている箇所があり...上記写真で言うと中央付近ですね。それが下記。

めちゃくちゃ急な巨大滑り台になります。滑り台の上から見ると、ほぼ直角に見えるくらい急です(汗)

上記の通り多数の子供達で列を作っていて、その下にはカメラを構えた親御さんたちで溢れかえっていました。

mog家の娘もこちらにチャレンジしましたが、まず滑るまでに順番待ちで数分上で待機し、その後滑ったんですが、勢い余って前に飛び出てきそうな感じ。

小学生であればOKだと思いますが、幼稚園児だとそもそも怖くて滑れないんじゃないかと。

ちびっこターザン、ほとんど並んでいない

次にその遊具の隣にちびっこターザンが設置されていました。

先ほどのターザンロープとほぼ一緒ですね。タイミング・場所の影響なのか、ほとんど人はいませんでした。

馬の背クライミング。横に長い

次に鳥取砂丘の馬の背をイメージした横に長いクライミング遊具になります。

上記の通り、上に進むのではなく横に進みます。確かに、鳥取砂丘の馬の背を下から見ると直角・砂の壁に見えますよね...

ちなみに、もう一段小さい遊具もありましたが、誰も使っておらず、背もたれ等に使われていました(苦笑)

船の形をした複合遊具。大と小の遊具それぞれあり

次に船の形をした複合遊具になります。まずは大きいものから。

上記のような感じで、滑り台、ロープ登り、橋と色々な要素が混ざった遊具となっていました。

そこまで混雑はしてなさそうですね。

ちなみに小さい子供向けに、上記小さい船の遊具も設置されていました。

スパイダーネットあり、小さい子供向け

ぼうけん広場中央に下記ネット遊具が設置されていました。

小さいお子さん向けですね。数名使っている子供がいました。

鉄棒と砂場が用意。鉄棒は待ちが少々発生していた

最後に鉄棒と砂場です。

鉄棒は上記の通り2つ設置されていて、少し待ち列が出来ていましたがすぐ利用することが出来ました。

砂場は上記の通り広いので使い放題でしたよ。右側に少し写っていますが、手を洗う所も用意されていました。

最後に

今回は鳥取砂丘こどもの国に関して、遊具・アスレチック一覧と混雑状況をご紹介しました。

GW大混雑時期でも、基本的には遊具・アスレチックは快適に利用することが出来ました。

これから鳥取砂丘こどもの国へ訪問予定という方は、本記事を参考にしてみて下さい。