さがみ湖プレジャーフォレスト、ピカソのタマゴ体験ブログ。全コース紹介、7歳&3歳チャレンジ

2017年6月9日

【 本記事のターゲット 】

  1. さがみ湖プレジャーフォレスト or PICAさがみ湖に行く予定がある。
  2. ピカソのタマゴで子供とアスレチック体験をしてみたい。

2017年6月上旬にPICAさがみ湖のオートキャンプサイトに宿泊しました。

その際記事にも記載したのですが、キャンプ場含めこちらの宿泊施設を利用すると、さがみ湖プレジャーフォレストの入場は無料となり、そこの設備であるアスレチック「ピカソのタマゴ」もフリーパスなしで無料で利用することが出来ます。

子供たちとキャンプやコテージなどに宿泊したいと思っている方は結構多いかと。

そこで他の人にも良くこちらの施設を紹介するのですが、せっかくなので宿泊だけではなく遊園地&アスレチックも体験してみましょう。

mog家はすでに4回訪問していますが、毎回ピカソのタマゴを全コース制覇しています。

今回4回目という事もあり、大分慣れてきたので諸々写真を撮影して全コースを紹介してみたいと思います。

子供が7歳(小学校二年生)と3歳(幼稚園年少)と一緒にコースを体験したので、この年齢でピカソのタマゴは問題ないか?一人で出来るのかどうかなど注意事項含めご紹介していきます。

その他、PICAさがみ湖(キャンプ場)・プレジャーフォレスト(遊園地)に関して、下記別記事にて諸々ご紹介しておりますので、気になる項目があれば併せて見てみて下さい。

さがみ湖プレジャーフォレスト到着まで

まず現地はどこにあるのか?という所ですが、名前の通り相模湖・東京八王子を過ぎた当たりにあります。

東京江戸川区からだと首都高速&中央道を経由して渋滞して居なければ1時間30分くらいで到着します。首都圏から近場というのもポイント高いですよね。

前回記事でも紹介していますが、中央道は土日かならず渋滞します…今回も調布から八王子手前まで渋滞しており、その渋滞の距離なんと25km…

しかし30km前後でのろのろ進んでいくような渋滞だったので、家を出たのが9時半で現地到着が11時半過ぎ、25km渋滞していてもだいたい2時間ちょっとで現地に到着することが出来ました。

さがみ湖プレジャーフォレスト全体MAP

さて、ピカソのタマゴですが遊園地エリア内にあります。

出典:さがみ湖プレジャーフォレスト

上記が遊園地エリアのマップですが、遊園地入り口を入った後ちょっと坂道を登った北側にあります。赤丸の1番と記載されているエリアです。

同じ系列である「ぐりんぱ」にもピカソのタマゴが設置されているのですが、ぐりんぱでは利用料金が発生します。

が、プレジャーフォレストの場合は利用料金は発生せず、入園していれば誰でも無料で利用する事が出来るようになっています。

ピカソのタマゴ全コース紹介 小学校低学年&幼稚園児体験レポ

出典:さがみ湖プレジャーフォレスト

ピカソのタマゴとは?

そもそもピカソのタマゴって何?という方も多いかと思いますので、少しだけ概要説明を。

「ピカソのタマゴ」はカラフルな色と不思議な形状を持った建造物?で作られている種類豊富なアスレチックとなっています。難易度としては基本子供向け、大体小学生くらいをターゲットに作られています。

トラップが色々仕掛けられていたり迷路を中心とした作りも多く、子供が無意識に考えながら体を動かすことが出来るようになっています。

2017年現在で全コース27種類。考えるアスレチックとなっているので、子供と一緒に大人もチャレンジして見ましょう♪結構良い運動になりますよ。

出典:さがみ湖プレジャーフォレスト

全部で27コース♪

ピカソのタマゴですがそれぞれ種類ごとに分かれており、先ほども記載しましたが全て合計するとなんと27コースにも分類されます。

ちなみに子供と一緒にこちらのコースを全て制覇するとだいたい2時間前後かかります。結構疲れるので、途中休憩を挟みながら無理をしない程度に楽しみましょう♪

まずは説明を受けましょう

ピカソのタマゴは最初に現地スタッフからの説明を受ける必要があります。所々上記写真のような案内が貼られています。

説明はピカソのタマゴ1コース目、スレッドウォールの前にスタッフが待機しておりますので最初はそちらに向かうようにしましょう。

ちなみにこちらベビーカー置き場もあります。コースに入ってしまうとベビーカーは利用出来ないので、ここで置いて行きましょう。

ピカソのタマゴの簡単な説明を受けた後、早速スタートです♪

各コースのご紹介

いつもは子供と一緒に全コースを制覇するだけでいっぱいいっぱいだったのですが、子供が大きくなってきたという事と4回目という事もあり、大分勝手がわかってきたので今回は全コースを写真に収めてみました♪

今回7歳と3歳の子供と一緒に周ったのですが、一人で該当するコースがクリアできるかどうか、気をつけるところはあるかどうかをレポートとして下記にご紹介したいと思います。

小さいお子さんと行かれる方は是非参考にしてみて下さい。

1. スレッドウォール

7歳◯ 問題なし
3歳◯ 問題なし

まずは最初のコースです。こちらは子供にとっては全然問題なし。壁が高い迷路みないなイメージです。

どちらかというと大人の方が大変です。結構狭い箇所とかあって子供はスルリと通れても大人は通れず遠回りするはめに...

なので子供に置いておかれないように注意しましょう(苦笑)

2. マッチフォレスト

7歳◯ 問題なし
3歳◯ 問題なし

次も子供にとっては全然問題ないです。見てわかる通り、マッチ棒の形をしたものが多数設置されているのですが、子供はその下をスルリスルリと...大人は厳しい(苦笑)

こちらも子供に置いて行かれないように頑張りましょう。

3. エコロスレーブ

7歳◯ 問題なし
3歳△ 力が足らない&あぶない。大人の協力が必要。

こちらのコースは小学生であれば問題ないと思いますが、幼稚園児などはちょっと注意が必要です。

ご覧の通り大きい木の回転盤を手で押して進んで行くのですが、小さい子供にとっては少々重いらしく...また後ろからきている人が回すと急に円盤が回りだして子供が木を頭で打つ可能性もあります。

下を潜っていく場合はいいのですが、子供は基本回したいという心理が働くらしく...危ない場合は大人が補助しながら一緒に進んでいきましょう。

4. スラストボム

7歳◯ 問題なし
3歳◯ 問題なし

大きなボールが道を阻んでいるコースです。押したり引いたりして道を開拓していく形になりますが、こちらのボールは柔らかくで軽く、3歳児でも問題なく出来ていましたよ♪

むしろ無理だと思ったら大人は当然通れないような小さな隙間をそのまま突っ切っていっていました(苦笑)

5. ウォーピングウォール

7歳◯ 問題なし
3歳◯ 問題なし

こちらは壁に沿って進んでいき、地面の道から落ちないように進んで行くコースです。小さい子供ほど問題なさそうでしたね。大人は苦戦するかと(苦笑)

6. ロッククラスター

7歳◯ 問題なし
3歳◯ 問題なし

基本迷路をベースとしたコースですが、階段があったり潜ったりと3歳児にはちょうど良い感じで問題なく遊べました。

ちょっと人が多い場合は上記写真のように混雑しますが...基本問題ないかと。

7. スリップクラウン

7歳△ 大人の手助けが必要
3歳× 無理せず諦めましょう

そして最難関コースの登場です。おそらくmogが毎回体験している中で27コース中一番難しいコースがこちらの「スリップクラウン」。

ちなみに子供だけではなく嫁さんもクリア出来ません(苦笑)

写真のように、半円が坂道に配置されているのですが、それを乗り越えて進んで行くアスレチックです。

が、7歳の息子(小学校2年生)でもこちらの半円を乗り越えることが出来ず...mog自身を助走をつけてジャンプ&捕まってようやく超えれる感じ。

なので7歳の子供は先に大人が超えて手で引っ張ってクリア。

3歳の子供はさすがに無理なので、こちらのコースに入る手前にコース8にショートカットできる道があるのでそちらを通過しました。

8. デパイドライン

7歳◯ 問題なし
3歳△ 大人の補助が必要

平均台のようなものがたくさん並んでいるようなイメージです。

7歳にもなるとスイスイ進んで行くのですが、3歳ではおそるおそる進んで行くので、気をつけないと後ろがあっという間に渋滞に...

またバランスを崩すと地面にコケてしまうので、大人は寄り添いながら補助しつつクリアを目指しましょう。

9. マッドステップス

7歳◯ 問題なし
3歳◯ 問題なし

こちらは坂道に段差&階段があるようなイメージ。こちらは3歳児も楽勝でスイスイ進んでいました。

10. スパイダークライム

7歳◯ 問題なし
3歳△ 補助が必要

こちらは鉄のネット&網をつかまりながら進んで行くコースになっています。

ちょっと見にくいかもしれませんが2種類あって大きめの子供用と小さい子供用に分かれています。3歳児はさすがに補助が必要ですかね...ちょっと危なっかしいです。

上記青いネットは小さい子供用で、ところどころ途切れています。大きい子供用は次のコースまで繋がっているので、途中で落ちないように頑張って進みましょう。

11. ベンド・ビーム

7歳◯ 問題なし
3歳△ 補助が必要

こちらは平均台と円状の網が組み重なった感じになっています。

落ちないように進んで行くのですが、7歳児はスイスイと問題なく進みますが、3歳児はちょっと途中怖いらしく補助が必要です。

一本道で渋滞になりやすいので、もし早い子がきたら先に行ってもらいましょう。

12. スカイ・ケイジ

7歳◯ 問題なし
3歳◯ 問題なし、監視必要

こちらは完全な3階建て迷路になります。子供たちこちらのコース大好きです♪何度も繰り返して遊んでます。

見ての通り3階建てになっているので、階段部分で危ないと感じるようでしたら大人も付き添って補助しながらクリアしましょう。

2歳の時は補助していましたが、今回3歳(4歳に近い)では一人でチャレンジして問題なくクリア出来ていました。

13. パイプライン

7歳◯ 問題なし
3歳◯ 問題なし

様々な形をしたパイプを潜ったり避けたりして進んで行くコースです。子供たちは大得意♪大人は苦手...置いて行かれないように大人は頑張りましょう。

14. バブルスルー

7歳◯ 問題なし
3歳◯ 問題なし

様々な円の形をしたパイプが道に配置されています。円の中を通ったりしてゴールを目指しましょう。

こちらも子供たちは早いです♪大人は遅い...置いて行かれないように頑張りましょう。

15. プレスパス

7歳◯ 問題なし
3歳◯ 問題なし

1コース目に大きなボールが数個混ざったような感じです。

どうしても行けない場合は大きなボールを押したり引いたりして道を開拓して行きましょう。

16. ナインルーレット

7歳◯ 問題なし
3歳△ 問題ないが力が足らない

こちらは他のものとは違い、ちょっと特殊な作りになっています。

いくつかルーレットが設置されており、矢印を手でまわして止まった方向に進んで行くというゲームです。3歳児は少々力が足らないようなので、一緒にやってあげましょう。

ちなみに、なかなかゴールまで辿り着けません...今まで4回やっていますが、1回くらいしかゴール出来なかったような...

中々進めないので、所々ちょっとズルをして進んでしまいました(汗)

17. ボーンケイビング

7歳◯ 問題なし
3歳◯ 問題なし

黒い長半円、楕円形のものが地面にいくつも設置されており、トンネルのような感じで進んで行くものになります。

子供は全然問題ありません。大人は高さ的にちょっとキツいですかね...mogは外から子供達の様子を見守っていました。

18. ワインディングルール

7歳◯ 問題なし
3歳◯ 問題なし

地面に落ちないように進んで行く道になっているのですが、いくつも掴まる所があったり、逆に道の真ん中に設置されているので邪魔になっていて避けて通って行く感じになります。

こちらも子供達は全然問題ありません。

19. クリングロッド

7歳◯ 問題なし
3歳◯ 問題なし

先ほどのコース18と似たような感じになっていますが、円盤から落ちないように中央の棒に捕まりながらどんどん進んで行く感じです。

子供達はぴょんぴょん進んで行きます。

20. アリシンロスト

7歳◯ 問題なし
3歳◯ 問題なし

本格迷路です。今までの簡易迷路とは違って、行き止まりであれば必ず引き返す必要があります。

4ヶ所くらい、4つのコースに分かれている分岐点があり初チャレンジの場合以外と迷いますよ。

21. ストリングデン

7歳◯ 問題なし
3歳◯ 問題なし

迷路をゴールするとすぐにこちらのコースが設置されています。う〜ん...子供は全然問題ないのですが、これは大人はキツい...

安心して下さい。ショートカット出来るようになっています。

が、ショートカットを使うとコース23に出てしまい、コース22を子供と一緒に行く事が出来なくなってしまいます。このコース22が3歳児などには少々厳しいコースなので、出来れば大人も付いていきたい所。

実はコース20の迷路の最後の分岐点あたりにコース22へのショートカットが設置されています。

文面での説明は難しいので、迷路の最後の分岐点で隣の壁をすり抜けられるような場所がありますので注意して見ておきましょう。

mogはいつもコース20をクリアした後、コース21を子供たちだけ行かせて少し見送った後、コース20を若干逆走してショートカットを使ってコース22の前で待機するという方法を取っています。

22. ログヒルズ

7歳◯ 問題なし
3歳△ 結構厳しい。後ろからくる他の子供たちに注意。

そして若干難関コースとなっているこちら、丸太が斜めにいくつも設置されているのですが、進むにつれてご覧の通り急斜面になっていきます。

最初は普通のスピードで進んで行くのですが、3歳児の場合、最後の当たりで急斜面になっていて進めないらしく、かなりのスピードダウン。

そこまで危ない要素はないのですが、注意しなければいけないのが後ろから猛スピードで来る小学校高学年くらいの子供達。

歩けるスペースも狭いので、端に寄って先に行ってもらうようにしましょう。

23. レイドバー

7歳◯ 問題なし
3歳△ 怖がる子もいるかも

次のレイドバーですが、これは長い丸太が上下にいくつも設置されている所を登ったり潜ったりしながら前に進んで行く形になります。

が、結構怖い子は出来ないみたいです...何人か小さい子供達が諦めていました。mog家の3歳の娘はおかまい無しに一人でどんどん進んでいましたが...

高い丸太に登ると危険なので、丸太はなるべく登らずに潜って進むように予め子供に伝えておきましょう。

24. クラウドスタンプ

7歳◯ 問題なし
3歳◯ 問題なし

こちらも迷路になっています。少々段差がありますが、子供達にとっては問題なし。どんどん進んで行きましょう。

25. スレンダーズバレー

7歳◯ 問題なし
3歳◯ 問題なし

こちらも迷路&狭い壁(柔らかい素材)のコースになっています。これ、大人が通るのはかなり厳しい狭さ...子供は写真のようにするりするりと進んで行くのですが...

こちらもショートカットが用意されており、コース26の前まで来れるので子供が一人で行けそうという事であれば大人は先で待っておくのが良いかと...

26. スネイキービーム

7歳◯ 問題なし
3歳◯ ちょっと危ないので注意

次に長い平均台&多少の階段があってバランスを取りながら進んで行くコースになっています。

子供は基本問題ないのですが、下に落ちると少々危険なので危ないと思ったら子供の横で補助をするようにしましょう。mog家3歳娘は全然問題なく一人でどんどん進んで行きました。

27. ネットロード

7歳◯ 問題なし
3歳◯ 問題なし

そして遂に27コース目になります。最後はネットロードです。その名前の通り、ネットに掴まりながら登って行くような感じです。

こちらも3歳であれば恐らく大丈夫かと...もし後ろに早い子供が来ている場合、トンネル部分は渋滞する可能性があるのでタイミングをみてチャレンジさせてみましょう。

そして最後のコースをクリアすると...

やったね♪ゴールの看板です。

記念にハイチーズ♪

途中7歳の息子がスピードアップしてしまって逸れてしまい...途中から3歳の娘と一緒に進んで行きましたが、これで大体1時間半くらい...結構良い運動になります。

天気がいい日は結構日に焼けるので、日焼け止めなどを塗ってからチャレンジするようにしましょう。

あとドリンクも持っていた方がいいですね。脱水症状にならないように夏場は気をつけましょう。

TIPS:お昼休憩はレジャーシートでお弁当

実は今回11時半からスタートしたのですが、コース12の迷路を終わった後、途中休憩という事で昼食の時間にしました。

プレジャーフォレストは結構芝生が多く、レジャーシートやサンシェードを持ってきている方もちらほら見かけます。

今回はスーパーで諸々お弁当を予め購入してレジャーシートを持って行っていたので、このようにピクニック気分で外でお昼を食べましたよ♪

大体14時過ぎには全部クリアしてキャンプ場へ向かいました。

ということで、今回はさがみ湖プレジャーフォレストのピカソのタマゴをご紹介しました。

フリーパスなし&無料で楽しめるので、是非皆さんチャレンジしてみて下さい。27コースと種類も豊富にあるので、途中疲れてギブアップしてしまうかもしれませんが...

子供たちは絶対楽しいはずですし最後までチャレンジしようとするので、是非大人の方も普段の運動不足解消と思って一緒にチャレンジしてみましょう。